• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆんちちの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年8月11日

ギャルソン イルミプレート取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前車のムーヴに取付けていた、ギャルソンイルミプレートをシャトルに取付けます。
2
付属の吸盤は歪んで吸着しないため、100均のアクリル両面テープを使用。
下手な耐熱両面テープより耐久性があるかと。
3
付属の配線コードは、エーモンの細線よりも細いたです。
接触不良防止のために、細線用電源分岐コネクターに半田付けします。

白線は、「100%点灯↔︎徐々に減光」を繰返す線ですが、背後の警察に気付かず止められると面白くないので、不使用です。
4
リアゲートの内張を剥がし、テールランプから配線分岐。
5
リアガラスに取付け。
配線コードは、赤線のルートでまわし、黄色のタイラップで留めました。
6
点灯試験は、配線接続時に確認済みですが、取付け後も良好!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車載冷蔵庫に保冷剤 追加

難易度:

製氷

難易度:

wi-fi カメラ カスタム

難易度:

エンジンスターター 電池交換

難易度:

ソケット ターミナル 入れ替え

難易度:

ソケット ターミナル 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「iPhoneを有線接続するために、ナビ裏見てみたらケーブルついてるな。
末端はどこにあるんだ?」
何シテル?   08/14 09:34
ゆんちちです(^^) DIYをモットーにしてます! 知識も技術も未熟ですが、皆さんの知識や技術を学んで吸収したいので、よろしくお願いします(o^^o)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラウドホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:47:03
後方アシストグリップにサイドバーを取り付ける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 09:15:14
サイドバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:39:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
シャトルから乗り換え。 おそらく1年新車リースだったであろうものを運良く中古で購入できま ...
その他 ミニ四駆 その他 ミニ四駆
初のフルカウル以外のミニ四駆を購入。 まだノーマルだけど、セッティングの幅は広そう。
その他 ミニ四駆 プロトセイバーEVO(AR) (その他 ミニ四駆)
ARシャーシが欲しかったのと、見た目のカッコ良さで即購入。
その他 ミニ四駆 トライロング(FM-A) (その他 ミニ四駆)
手軽にモーター交換したいと思って、MAシャーシを求めたらトライロングでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation