• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月21日

この時期はつらいけど。

銚子電鉄、ぬれ煎餅人気で一息

経営難でがけっぷち状態の銚子電鉄(千葉県銚子市)が、同社の人気商品「ぬれ煎餅(せんべい)」の売り上げの大幅アップで、急を要していた電車3両の修理費を確保できたことが20日、分かった。資金繰りは依然厳しいが、恒例の「初日の出運行」は実現できる見通しとなった。

銚子電鉄は、元社長の横領事件が03年に発覚したのをきっかけに経営が悪化。先月16日、自社のホームページで車両修理費さえ足りないことを明かし、「電車運行維持のためにぬれ煎餅を買ってください!」と異例の助けを求めた。悲痛な叫びはインターネットなどで広まり、10枚入り820円など数種類のぬれ煎餅の注文が全国から殺到。生産や発送が追いつかない状態になった。

銚子鉄道では「ぬれ煎餅以外にも、わざわざ乗車しに来てくれた方々が約2倍に増え、その運賃も大きい。感謝の気持ちは言葉にならない。ただ課題が山積みなのが現状です」と話している。先月24日に枕木の腐食などが次々見つかり、国土交通省が事業改善命令を出した。補修には数千万円が必要で、改善できない場合、事業の認可が取り消される可能性もあるという。

と、今朝の記事には書いてありました。
暖かい時に温泉ついでに行くのは面白そうだけれど、この時期は寒そうだなぁ・・・
元日に行くのはイイんだけどね。なんせ、日本の端で初日の出見に来る人はタクサンいるだろうし(^_-)v

ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2006/12/21 13:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ぬれ煎餅(銚子電鉄) From [   ] 2007年1月9日 11:53
この記事は「ウッキーさん」の、この時期はつらいけど。 についての関連記事を書かせて頂きます。 すみません‥もう完食しちゃったのでオリジナル画像はありません。 先日鉄道旅をした際に仲間のウィンドバ ...
ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2006年12月21日 22:24
あれ‥今度上野行った帰りに乗ろうと思ったのですが(^^;
まぁせんべい購入して来ます。笑

去年廃止前に日立電鉄に乗ったのですが
今年のラリ筑移動中に立ち寄った桜川駅‥悲惨な感じでした。

もうこれ以上廃線は増えて欲しくないですね‥
廃線マニアですが現存の廃線だけで十分です。
コメントへの返答
2006年12月22日 0:11
我孫子ではなくて?(^^;

以前、テレビで銚子の特集だったかな?このぬれ煎について触れていて、ちょっと食べてみたいなぁ~って話があったんですよ~

その前に銚子の塩分たっぷりな温泉に入りたいって話があって、その温泉の湯をわざわざ運んで入れている銭湯が千葉にあって、そこが話の元だったりします(長ッ

廃線ですか? 特に茨城は悲惨です世ね・・・ 経営で言ったら少数利用であるほど遥かにバスのほうがイイですもんね。

なんかの記事で飛騨のほうも最近廃線になったところがあるとか。ココ、車でしか行ったことが無いかも知れません(^^;

プロフィール

「レカロSP-J導入。」
何シテル?   10/21 23:27
『ちゃんとする』  「ウッキー、セッティングがちゃんとしてない4駆のターボ車で適当に走るなんて中途半端なことするなら、ちゃんとした車で、ちゃんとしたところ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダートアタックin丸和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 13:05:32
『2013 いすゞオーナーズミーティング』・・・2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 08:06:48
あまり見ないと思うので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 15:22:54

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
10年ぶりの新車です。
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
家族用
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
家族用
日産 マーチ 日産 マーチ
これが最後のK11型かな。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation