• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆♪りょ~ちゃん♪☆のブログ一覧

2006年06月07日 イイね!

再掲載ブログ第2弾冷や汗手(チョキ)

ここ最近、ブログ更新が早すぎてコメントするにもブログがどこに行ったかわからな~い泣き顔 ・・・って言われちゃいまして、『モータースポーツっを始めたきっかけは?』に続き再掲載第2弾です冷や汗手(パー)

ウッキー的面白い本再掲載してみました~わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

2006年05月23日 イイね!

ウッキー的面白い本のご紹介~ラリー車ってカッコイイなぁと思った本~



『J’s Tipo NO.92 2000年 9月号』

この本によって僕が『ラリー車』ってものに興味を持ち始めたといえる1冊です。

内容は画像はあへて載せませんが、当時全日本ラリー2駆部門がフルグリッドになったり、新型車が実戦デビューしたりと話題が豊富でした。

そんな全日本ラリー2駆部門で活躍している車を中心にラリー車について触れられております。ちなみにライターは某氏

取材されていた車は、

Castrol C―ONE CERICA(ZZT231型)

UNISIA JECS NRS S15 SILVIA

TAC BRIG AE86 LEVIN

FK FINA TONBO GEMINI


です。

その後は、パイクスピーク・ヒルクライムについてと、C-ONE PROSHOPの某代表の『ラリーで過ごした20年の日々』という題で取材インタビューが載っています。

とりあへず、書籍シリーズの紹介はここで一区切りかなと(^^;
2006年05月22日 イイね!

ウッキー的面白い本~マーチ第3弾~

この本

『J's Tipo 2000年 NO.86 3月号』

あくまで本編を見たくて買ったのですが、今になって貴重なものとなっているパターンの本の中のひとつです。

90年式、個性豊かな車種が売られていた。バブル真っ只中のデビューで今でも乗りたいと思う車が多く出ていました。・・・で、この本が出ていた2000年は絶不況だったわけで、ハイパワーカーや超高級車、日本初のスーパーカーなども10年落ちでこなれた値段になってきた今こそ買える魅力的な車として紹介されています。R32GTR、Z32やN14パルサー、NA1NSXなどがその時代だといえば凄い時代だと思えるかとウィンク手(チョキ)

・・・と当時、車を所有したくてこういった本を漁っていたのですが、結局、予算と過去の体験からギャランが一番ということで、そっちにしちゃいました。

で、この本の第2特集に載っていたのがこれ

K11マーチで遊ぼう企画第2弾ウィンク手(チョキ)


で、以前取り上げた『マーチで遊ぼう』の続編ということで、営業車落ちのiz(最廉価車)をイジルというのがコレ。スタビが付いていないので、リアアクスル自体を交換した方が手っ取り早いとか、純正タコメーターの流用方法もかいてありました。

ちなみに前回から変わったキットカーと、N2仕様のマーチが紹介されています鉛筆


当時のマーチMTGの紹介もわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
2006年05月21日 イイね!

ウッキー的面白い本~マーチ第2弾~

この本

『J's Tipo 1999年 3月号 No.74』

この本のメインの内容はスポーツクーペで、マーチは後ろの付録的テーマでした。シルビアやセリカ、FTOなどの新旧車種が紹介、解説されている。その中には、まだ『XYR』と言われていた市販化直前の現行セリカや発売直後のS15シルビアも紹介されている。
そんななかには、こんな画像も↓

なっ、なんとexclamation×2 全日本ラリーに出るためにこれから開発されてゆきますといった状態で紹介されています。

そして、第2特集。『ベーシックコンパクトでイイじゃん』


マーチに限らず、FRスターレット(KP61)やシティ(GA2)もジャイアントキラーとして紹介されている。軽い車で速くて重い車をカモるみたいな冷や汗

そして、最後はその中のこの車↓

僕はこの頃からカッコイイなぁと憧れを少しづつ持ち始めたと思います。
2006年05月20日 イイね!

ウッキー的面白い本のご紹介第5弾わーい(嬉しい顔)手(パー)~マーチをカスタム~

この本

『J's Tipo1998年 NO.67 8月号』

たぶん間違っていなければ、K11マーチで遊ぼうexclamation×2という企画はこれが最初だったのでは? ちなみに、この時点でK11デビューから6年経過。

サーキット仕様の車やラリーなどの競技車は別として、身近に手ごろな中古車としてある意味再ブームの火付け役になったexclamation&questionのはこの時からだったのでしょうか??

プロフィール

「レカロSP-J導入。」
何シテル?   10/21 23:27
『ちゃんとする』  「ウッキー、セッティングがちゃんとしてない4駆のターボ車で適当に走るなんて中途半端なことするなら、ちゃんとした車で、ちゃんとしたところ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダートアタックin丸和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 13:05:32
『2013 いすゞオーナーズミーティング』・・・2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 08:06:48
あまり見ないと思うので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 15:22:54

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
10年ぶりの新車です。
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
家族用
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
家族用
日産 マーチ 日産 マーチ
これが最後のK11型かな。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation