• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆♪りょ~ちゃん♪☆のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

買っちゃいました(^-^)v

買っちゃいました(^-^)v8スポークのストラップです☆

結構精巧に出来てますでしょ??

R.S.WatanabeのHPによるとアルミ削りだしだそうです。マグネシウムカラーが出たら、もう1つ欲しいですね(^-^)v

来シーズンはラリーに出れるのだろうか?(^^;

舗装仕様ではありませんが、しばらくは舗装をメインに練習します!

ということで、今シーズンの残りは慣れるための練習に費やします!



・・・それにしても雪用タイヤってあるのだろうか??
Posted at 2011/10/25 00:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月20日 イイね!

今更感がありますが(^^;

長年乗っていたK11型マーチから降りました!



理由はただひとつ「ラストチャンス」が急に飛び込んできたためです。



よって、違う車に変わりました~(^^;

トップ画にも掲載しておりますが、

JN15 パルサー VZ-Rです!


先日まで、某周回路などで慣らし運転を行い、一昨日から初期点検に入庫しております。
(そういえば、某周回路にはJN15(しかもN1!)が3台もいましたよ~)



ハッキリ言って、マーチですら乗りこなせていないのに、更に速い!止まらない!!N15とは恐れ多いですが、「ラストチャンス」だったのと同時に「ラリーに出れる車」にもなったので、出場に向けて一歩前進したのかも?知れません。

ちなみに、それまで乗っていた思い出深いHK11は直属の後輩のところへ嫁いで行きましたので、廃車とはなりませんのでご安心を~(^^)v ・・・ま、もしかしたらすぐに廃車になるかも知れませんがw



最後に、大学のOBさん方や周りの方々にもテンロクな方が多くおられるので、コレでやっと勝負出来る車になったのかなぁ~という楽しみも増えましたので、そういった対決日記が増えるかも知れませんwww



今後ともどうぞよろしくお願いいたします~☆☆☆

Posted at 2011/10/20 22:18:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリーニュース | 日記
2011年09月17日 イイね!

マジですか!?

マジですか!?タイムスでカーシェアリングをしているのは知っていましたが、車種はだいたいデミオなのです。

…が、そこに止まっているのは「ミニ」じゃないですか!!??



シェア条件によっては乗ってみたいですよね!
Posted at 2011/09/17 20:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月14日 イイね!

またもや発見!!

またもや発見!!キレイなSSS-Rですね!!
Posted at 2011/09/14 20:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月03日 イイね!

TDU-R(東京電機大学自動車部)夏のジムカーナ合宿!!

だいぶごぶさたしております(^^;

最近某所でメロンちゃんにお酒を作ってもらいましたりょ~たです。どうも!

今年も行って来ました!

去年はサポートだけで行っていたので、本番車も持って行かずに誰かの隣でアドバイスしたり、誰かの車を運転させてもらったりしていました。

今年は、「ガチ」に練習しに行きました!!

目標は舗装のサイドターン。それだけ。

脱出速度をいかにあげられるか? いかに無駄なくラインを描けるか?

本当にそれだけをしに行きました。

コース図はこんな感じです。


まさに、練習したいメニューそのもの!
初心者向けの練習コースとなっていたので、おじさんはありがたかったです!!

さて、タイスケどおりに練習会が始まるものの、結局コースを覚えられず午前中を費やすという頭の悪さw

やっと覚えたかと思いきや大雨(>_<)

川とかのレベルではない雨量でした。

午後の開始時間になっても誰も走らないから、「グループ違うけど走ってイイ?」って聞いて、あっさり走ることが出来ました。

山なしSタイヤでヘヴィーウェットでの走行は振り回し易くすっげー楽しいw

最初の数セットは遊んでしまいました。

調子に乗ってエボ6とか運転させてもらいましたが、コレが案外楽!
遊びで振り回しても言うことを聞いてくれるので、スラローム以外はドリフトして遊ばせてもらいましたw 隣に乗っていたオーナーの中華くんも絶叫して喜んでくれたので、余計に調子に乗ってドリドリしてましたwww

ただ、FRは相変わらず操作の仕方がイマイチ(^^;
S15を運転させてもらったのですが、フツーにはタイムアタック出来るのですが、ドリフトっていうかスピンターンすらろくに出来ませんでしたw 今度、FRの走り方を後輩に教えてもらおう!!

で、GRBインプレッサも運転させてもらいました。50:50だと超ハイスピードでアクセルでドリフトさせないと、僕の腕ではまず滑らないです。てか、無理です。今度機会がもしあるなら、バランサーを後ろ寄りにした状態で走ってみたいですね。



・・・と話はそれましたが、肝心の練習自体はうまくいきました。舗装でのサイドターンの練習としてはまともに出来ました。次回はドライでもドラシャを気にせずに立ち上がり加速をするような練習をしたいと思います。チョッとドラシャの負担にビビってキッチリ加速をしなかったので(^^;;







噂ですと、
次回は11月にキャンパス対抗戦を開催するようです。
個人的にはOB対抗「テンロクアタック!!」なんてものをやってみたいですね!!

きんさんの同期の某氏も某ジムカに出場されているみたいですしwww
Posted at 2011/09/03 03:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「レカロSP-J導入。」
何シテル?   10/21 23:27
『ちゃんとする』  「ウッキー、セッティングがちゃんとしてない4駆のターボ車で適当に走るなんて中途半端なことするなら、ちゃんとした車で、ちゃんとしたところ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダートアタックin丸和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 13:05:32
『2013 いすゞオーナーズミーティング』・・・2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 08:06:48
あまり見ないと思うので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 15:22:54

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
10年ぶりの新車です。
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
家族用
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
家族用
日産 マーチ 日産 マーチ
これが最後のK11型かな。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation