• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月26日

情けなや!

入院先から電話があり「原因解りました、配線伝って水が入ってました」えっ!今まで平気だったのに何故!
配線を引き直したら、大丈夫だったそうです。
取合えずフェンダーから回して着けて置いた配線、早く直して置けばよかった(涙
引き直しの料金まで取られるハメに!!ガックリ!
いい勉強になりました、皆さんも、お気お付けあそばせ!



情けない、、、、、、、、(涙
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/26 18:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

臭い風呂
別手蘭太郎さん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2006年2月26日 18:59
配線、Uの字に曲げてから室内に引き込みました?
それでもダメだったとしたらオイラも気をつけないと・・・
コメントへの返答
2006年2月26日 20:17
フェンダーから運転席のドアゴムに挟んで通し増した。
いつか直そうが、、、、、こんなハメに。
でも、1年位前にやったんだけどな~?
2006年2月26日 19:28
車外から車内に配線を引き込んでるんですか?
コメントへの返答
2006年2月26日 20:18
フェンダー通してドアゴムに挟みました。
2006年2月26日 19:56
ありゃりゃ…どの配線から…
コメントへの返答
2006年2月26日 20:20
エンスタのL端子をオルタネーターから取ってたんですが(汗
2006年2月26日 19:57
そんなことが起こっていたんですか???
気をつけなきゃいけませんねぇ~

どの辺りの配線ですか?
コメントへの返答
2006年2月26日 20:23
情けないです。皆さんのを参考に配線引き込む予定がズルズルと、、、。手抜き工事は事故の元ですね(涙
2006年2月26日 19:58
あ、フェンダーからの配線でしたか
コメントへの返答
2006年2月26日 20:25
です。ヤバイかな~とは思ってて、いつか直す予定が、、、。
何か起こってからじゃ遅いよね(笑
2006年2月26日 21:37
いやぁ高くついてしまいましたね。
大見得をきってしまうとね。。。
コメントへの返答
2006年2月26日 23:52
D直で買ってないのが幸いでした。
自分が買ってる車屋さんが機転を利かせてくれて助かった。
いつも強気の私も「申し訳ない」と平謝り。
仲良しさんなん良かったです(汗

プロフィール

3羽の子うさぎたちのパパ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
足回り/TRD、タイヤ/BS、マフラー/TRD、エアクリ/HKS、シート/レカロ、他/ア ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation