• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shuuzaku(シュウザク)の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年1月19日

ストラットタワーバー塗装 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ストラットタワーバー塗装 2からの続きです。

キャンディーブルー塗装後、エアコン25℃設定の部屋で、
3日間乾燥させました。
2
こちらのエアーウレタンでクリアーコートします。
[エアーウレタンはパーツレビューをご参照ください]

クリアーコート前にシリコンオフで脱脂します。
《当方では4回拭き取りました。》
3
クリアー 1回塗装後です。

この段階はツヤを出すというよりも、
ハジキがないか? 塗料の乗りは良いか?
下地に異状ば無いかの確認等が目的なので、
薄くムラ無く塗装します。

この後、1時間乾燥させます。
4
塗装時の大敵なのが、ホコリ等の異物の付着です!

当方では塗装前にこちらのエアーダスターにてエアーブロー
しながら塗装しています。
5
クリアー 2回目塗装後です。

先ほどよりもツヤを出す為に少し厚めに塗りこみますが、
まだ仕上げではないので、程ほどに塗装します。

この後先ほどと同じく、
1時間乾燥させます。
6
クリアー 3回目塗装後です。

仕上げですので、ツヤを出す為に先ほどよりも厚めに
塗りこんでいます。

どうでしょう? かなりツヤが出て良い感じ。
( ´ ▽ ` )ノ

幸いホコリやゴミの付着も無いので、
このまま乾燥させて終了です。

この時期、常温ではほぼ乾燥しないので、
エアコン25℃設定の部屋で1週間程乾燥予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

洗車大会‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月19日 22:24
こんばんは(^^)/

仕上がりが楽しみですね☆
コメントへの返答
2013年1月19日 22:48
こんばんは(*^^*)

そうですね♪( ´▽`)

後は乾燥するまで、
じっと我慢でございます(^^;;

でも待ち切れません(笑)
2013年1月20日 16:16
あせらず、次の工程我慢できているのがスゴいです。いっつも、わかってておきながら待ちきれず失敗するんです。
コメントへの返答
2013年1月20日 16:59
こんにちは。

あせる気持ちは私も凄く解かります!
せっかちな方なので(笑)

でも塗装はあせるとダメです!
下地、塗装、乾燥、仕上げまで、
ひたすら忍耐です!(^^;;




プロフィール

https://twitter.com/shuuzaku2/status/1280175530998808576?s=21

おはようございます♬

昨夜、LIVE812での配信で

絶対に使えないCDシリーズを

YouTubeにUPしました♬

これは一聴の価値あり🎧推奨♬」
何シテル?   07/07 09:49
ご覧頂きましてありがとうございます。 カーオーディオ研究家 とライバーをしています shuuzaku(シュウザク)と申します! ホンダ ストリームRSZ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ご覧いただきまして、ありがとうございます♪( ´▽`) 先日、株式会社YAIZOOとタレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation