• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VWSの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2012年3月15日

ミラーウェルカムランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは運転席のミラーの向きを調整します。
できるだけ内側へ向け、下向きに調整します。
ミラーの上部と外側に指が入るスペースができます。
太い指の方は内装はがしか何かを突っ込んで、ミラーを外してください。
ゆっくりと力を分散させるとスポッと外れるはずです。
ヒーテッドミラーの配線コネクターを抜きます。
落さないように十分注意して下さい。
2
ミラーの電動ユニットでしょうか。
トルクスのT10で固定されてました。
外した後もコネクターで繋がってますが、一応落下しないようにビニールテープでミラーに固定しておきました。
3
ここでウェッジ球のソケットにアクセスできるようになります。
90度回して引き抜きます。
LEDに差し替えます。

ここで注意事項です。点灯試験をしてから、ソケットを差し込みましょう。
LEDバルブは極性がありますので、点灯しない場合は逆向きに差し直して下さい。
私は本日50%を2回成功しました。運がよかったです。
ミラーを装着する際、ヒーテッドミラーのコネクターがありますが、助手席側は配線が短くて差しづらかったので、ラジオペンチでコネクターを挟んでミラーを押し付けるようなイメージで取付けました。

私の失敗談です。助手席のウェッジソケットを差し込む際、角度が悪かったのか、ソケットからLEDが脱落してしまいました…。
ウェッジ球を鼻毛を抜くときに使用する毛抜きを使って救出しました(笑
作業している本人は至って真剣なのですが(笑
2回目はテープで固定して差し込みました。
4
完成すると、車格がかなり上がったような印象を受けます。
電球の暖かみのある色温度も嫌いではありませんが、やっぱりLEDの白い方がかっこいいですね。

この作業はシャランオーナー必須作業となることでしょう。
作業時間も失敗がなければ30分もあれば十分です。
5
もう一枚、日が落ちてから・・・
やっぱりいいですねぇ。ウットリ。

整備手帳を共通してになりますが、作業は全て自己責任で実施してください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

ヘッドライトクラック補修

難易度: ★★

HID→LEDに交換

難易度:

ヘッドライト左右無償交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月15日 14:26
おぉ~~~!
まさに次にコレやります^^
参考にさせていただきます^^
ウプあざっす!

そろそろドアミラーLEDポチします^^
コメントへの返答
2012年3月15日 15:15
たぶん次のモデルはここもLEDになってると思います。

(・∀・)イイ!!

それじゃあ、私はフォグHIDをポチっとしようかな。

プロフィール

「ブリスとマジックウォーター http://cvw.jp/b/1452603/38149495/
何シテル?   07/02 10:09
VWSです。 役に立つような情報をやりとりできればと思っております。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャランに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation