• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みったん@青苺のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

好調!?(12/12)

好調!?(12/12)サイドブレーキ警告灯が点かないので・・・

バルブを注文して換えようとしたら・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


点くじゃねぇか!!

いやぁ~い!!、ふざけてるらぁ~!!(涙)
Posted at 2012/12/17 13:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

凝視(12/12)

凝視(12/12)おはようございます。

ここ最近深夜帰宅を繰り返していて・・・・・・

心身共に苦しい日々が続いています(汗)

そんな日の夜に見かけた事は唖然でした。

運転中にタブレットをハンドルに乗せて、画面を”凝視”しながら車を走らせていました。

しかも国道1号バイパスで高速走行している中を、危険性を感じるような気配も無く使ってる姿は、私からしても周囲からしても同じ感覚を持たれたのではないかと思われます。
これって日々同じ事を繰り返しているんでしょう・・・・・・携帯電話も違反としているのに・・・・・・orz

器用な奴と言うか情けない奴と言うか表現もしずらいし、世間も広いですから多種多様なんですが、常識の無い行為で人生変えるのは止めていただきたいですね。
下手すると他人がこの件で巻き込まれますから、安全性を第一とするのは当然だと思います。
それもできない大人ってどうかなぁ??と思いますけどね・・・・・・・(汗)
しかも「タブレットの画面が光って使用しているのが明確」なのもどうかと・・・・・・・・・・・

情けない奴っているんですね!!


今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2012/12/17 06:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

遅延中(12/12)

遅延中(12/12)おはようございます。

ここ数日業務が多忙の関係で・・・・・・・

帰宅時間も深夜の為に・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰宅後に疲労感が出ている為、ブログのコメントレスが遅れています。申し訳ございません(汗)

本日帰宅時にコメントをさせていただきますので、お手数かけますが宜しくお願いします。
Posted at 2012/12/16 06:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

工具投資(12/12)

工具投資(12/12)おはようございます。

昨日も必要に迫られて工具投資をしました。

業務上効率を上げるには必要な事で・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


業務を想定しながら工具握って選定する時間は楽しいですね!!www

後は”技量”で頑張ります!!

その反面で最近投資が絶えず、少々困惑もしてますけどね(汗)

でも、これは自分を守る意味でも大事な事ですから、今後も必要に応じて継続的に行う予定です。


今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2012/12/15 07:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

徐行(12/12)

徐行(12/12)おはようございます。

今日は個人別休日になります。

以前から継続的に行っている事なんですが・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


危険性の考えられる交差点や横断歩道では”差し支えの無い程度”に徐行しています。

この業界に属していると日々安全確保が求められ、万一事故発生時の対処が複雑な事もあって、
安全確保を最優先として確認しながら市街地走行をしています。
横断歩道では立ち位置で紛らわしい方もいますので、予期できなかった突発行動に対処する事や、交差点もある場合には側道から飛び出す自転車を防ぐ事にも繋がります。
しかし横断歩道や交差点は確認をせずに通過する事が当然の事と思われている方も多いようで、
徐行した事で後方の車が予想外の行動と判断した動きをする時もあります。
これは対向車線の車の間やバスの前後など、予期せぬ動きは走行中の各所で見られる事です。

そこで予測運転は重要と判断して行っていますが、通勤路の郊外地では歩行者の行動位置判断や自転車の走行位置判断をするのが難しいので、帰宅するまで気を抜かずに運転をしています。

これは私からは”悲しい現実”と言えるのですが、S15は外見がスポーティーカーと思われるらしく、減速が不自然に感じられるのかもしれませんけど、安全確保の為に日々行っている行為ですので、人(中身の運転者も)は見かけで判断してはいけないという事なのかもしれません。

走行中も常に確認ができれば2台前を見てますし、歩行者確認で左右遠方も常に意識しています。

「何事も無く安心して暮らしたい」のが願いですからね!!www

今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2012/12/14 07:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「稼働日」
何シテル?   01/09 09:22
青いS15に乗っています・・・・・宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

ブーストメーターバルブ交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 04:57:09
移動式オービスに気をつけろ! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 19:32:10
メンテナンスの大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 15:08:55

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
お仕事とプライベートに酷使されながら今月もS15 に頑張ってもらいます。交換部品多発中! ...
日産 デイズ 日産 デイズ
S15の代わりを意識して、青を選択しました。 特別仕様車なので、個性が出ている点が気に ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妹の車でしたが、自分の車になりました。
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
H9/1に新車で購入してからH13/12月にS15を新車で購入するまでの間自分が所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation