• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

21chanの"アカ" [ホンダ MSX125]

整備手帳

作業日:2013年6月29日

オイル交換また失敗編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車時にバイクセンター草加店の方に、ドレンボルトの位置を確認したら、「このボルトです」と教えてくれました。
2
走行距離507キロでの初回オイル交換。どんなにオイルが汚れているのかわくわくしながらボルトをねじねじしています。
3
まるでびっくり箱のごとく、こんなバネが出てきました。店の人に聞いたボルトを緩めたので、自信を持ってこっちのネジを緩めたので、オイルが出てくるわけなのに…  まさにびっくりマーク10個。数秒間は何が起こったのか分かりませんでした。状況を飲み込めてから、このバネを元通りに押し込んでボルトを締めておきました。
4
どうやらマフラーよりの大きめのボルトが正解のようです。ネジ径は17ミリです。くれぐれもこれをご覧の皆様は、×印のネジを外さないようにして下さい。ちなみに×印のネジは14ミリでした。
5
今度バネではなく、オイルが出てきました。ほっとしました。
6
さすがに507キロの走行では、それほど汚れてはいませんでした。鉄粉らしき物も見当たりませんでした。
7
でも、ペットボトルに貯めてみると、結構黒くなっていました。後はオイルを0.9リットル入れておしまい。キャリアの取り付け&オイル交換ともに、失敗ばかりで人柱のようになってしまいました。また何かあったらここにアップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

よく分からないオイル

難易度:

タイヤ交換と(前編)

難易度:

虫対策

難易度:

簡易オイルクーラー

難易度:

タイヤ交換と(後編)

難易度:

よく分からないオイル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

21chanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ MSX125 アカ (ホンダ MSX125)
とうとう手に入れました。WAVE125のエンジンが気に入っていたのですが、デザインが…。 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
ホンダ エディックスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation