• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyomaruの"カリーナHT1600GT TA17" [トヨタ カリーナ]

整備手帳

作業日:2013年5月20日

サイドブレーキケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは、サイドブレーキの根元、調整ツマミを外します。
2
すると、下側の、固定部分が緩むので、
左右のワイヤーの前側を外します。
3
ケーブル固定箇所を片側2カ所外し、
ドラムブレーキのカバーを外して、ケーブル後端部をズラします。
その後、ドラム内の前側のワイヤーストッパーを外すんですが、
爪を3本抑えないと引き抜けないので、少し手こずりました(汗)
4
実は、これも、純正品じゃないので
ドラム内のリターンスプリング?を少しカットしました。
5
んで、どうにかドラム内を装着!
6
あとは、間の固定箇所を締めれば、
もう、ゴールが見えて来ました♪
7
最後は、サイドブレーキ根元の固定部分で、調整ですが、
純正品より少し長かったようなので、カラーを挟んで調整しました。
どうにか、明るい内に完了して、ホッとしました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ちょびっと あたる  275 30 14

難易度:

フロントブレーキスライドピン清掃

難易度: ★★

「アクセルペダルがちっちゃくね〜」って

難易度:

シバタイヤ 275 35 14

難易度:

シートをかえたらもうちょい手前に

難易度:

プラグ点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月20日 22:57
プロペラシャフトは分割式なんですね!
27は1本ものなんでたぶんセンターの
ベアリングは無かったと思います。

サイドブレーキのワイヤー交換は大変
参考になりました。いつかくるその時に
役立たせていただきます。<(_ _)>
コメントへの返答
2013年5月21日 1:34
ペラシャは、なにで分割か一本ものかに
きまるんですかね?
車体の長さでしょうか?

ブレーキワイヤー、
27は、まだ出るんでしょうか?
今年に入って、トヨタ車さらに製廃が、増えてるようですね(-.-;)


2013年5月21日 8:04
すげぇ!!

サイドも終わってたq|゚Д゚|p
コメントへの返答
2013年5月21日 9:04
ドラムカバー外すと、
意外にライナーまで全バラしなくても
イケそうだったのと、
どう考えても、後日に持ち越すと
またペラシャ外さないと
いけなそうだったので(^^;)

プロフィール

「@kattu22ぱいせん  その車、呪われてますな(´-ω-`)」
何シテル?   08/14 17:33
車庫をDIY中! しばらく車ネタはありません(´・Д・)」www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進化版 簡易ブラストブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 14:54:12
ワイパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 01:11:07
トレノ車検前点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 23:11:24

愛車一覧

スズキ ジムニー 最後の新車?ww (スズキ ジムニー)
10月30日納車決定! と思ったら11/6になりようやく納車! はじめ10ヶ月待ちと言 ...
トヨタ カリーナ カリーナHT1600GT TA17 (トヨタ カリーナ)
素人ボディレストア完了v(・∀・*) 社会復帰再登録待ちww 自作2TーGEUレーザー ...
トヨタ カローラバン TE36V (トヨタ カローラバン)
現在一時抹消ボディレストア編突入!w ヤフオクで、不動車購入 エンジン、各機関、酷い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
前車、今車の部品取り♪ タダでもらって、身を削りながら、よく尽くしてくれた、M嬢なのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation