• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

散財週間

 連日の残業のストレス発散に?



ローソンのデカ盛り

以前は売り切れだったが、新鮮味が無くなったのか、普通に売ってた(・∀・)




モノタロウ第1段 ekスポのエレメント、ボルト類



バイクスタンドの部品製作依頼(^▽^;)




チョコミント・シュー(^▽^;)




モノタロウ第2段 ターボガスケット類


その他、密林でZOOkの燃料コック(まだ来てない)、シート洗剤(とどいた)


朝から探し物を



発見!



ガソリンタンク
ラベルが見えない向きで気付かず(^▽^;)


小清水や旭川で車のイベントがあって、誘いもあったが

部品がそろったので



ekスポのタービン交換を( 一一)


エクステレンチを初めて使う(=゚ω゚)ノ



なんとか摘出







ドロドロ、ガタガタ(・・;)

一番苦労したのは、耐熱版のボルトが緩まなかったのが(-_-;)



秘密兵器を使用し、何とか(;・∀・)

たかが6mmのボルト1本の為に。。。




まだどこか排気漏れしてる気がするが、わからず(-_-;)
次回に持ち越し

作業後、大雨に(゚Д゚;)


久々に回転寿司へ



店舗改装後、初訪問(混んでた)



当然の値上げ・・・



マグロのほっぺ炙り



シャコだって|д゚) 
多分、初めて? まぁ、特別リピしなくてもいい(^▽^;)



ぉ?! 
産地直送って、町内でハウス栽培してるやつでしょ


7月末? 近所にHま寿司できるが、どうなるだろ?( *´艸`)
Posted at 2025/06/08 21:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

コツコツ作業中

 今週も残業でーだと(;´Д`)




この前リサイクルショップで発掘





22mmのスパナ 500円なら加工用にと



ちょうど(・∀・)イイ!!角度に( *´艸`)

一番下は標準のレンチ、真ん中がスタビレー(角度が違う)

スタビレー欲しいが、今回は急ぎだったので加工で対処
(次使う事あるのか?(^▽^;)


昼休みに



F5Aを分解

別な日



インパクトドライバー無いと外れない(;´Д`)



次はピストン抜くか


バイクのグリップ用ボンドどこに売ってるのか?と調べてたら



どこかでこの記事見つけたので(^^ゞ



ホームセンターで発見(・∀・)

コレでグリップ交換できると・・・




買ってから何年開封もせず放置してた? 3MAのホイール(^▽^;)



汚れだか、腐食だか



びふぉー



あふたー
ペーパーで磨いてみたが、なんとかなりそう
アングルダブルアクションが欲しい(^▽^;)




約半年かかり、金額もかかったが(^▽^;)



田舎のバイクショップとは仕事の丁寧さと対応が天と地の差!

直せもしないのに、平気でお金だけ取り、返金、謝罪なし。
直せないなら返金したら? サギでない?と思う(-_-;)




現状・・・漏れてます(;´Д`)




GBのグリップ



やはり形状が違う
溝があるの



3MA比較



長さと太さも

ふと



ZOOKと同じ?(゚Д゚;)



貫通か、そうでないかの違いか(^▽^;)

調べると、NSRと同じとか(゚Д゚;)


天気予報では午後から雨予報だったので、気分が乗らなかったが



ひっぱりだしたので・・・



カゴ汚い(-_-;)



適当にスプレー(^▽^;)

エンジンがかからないのは、キャブまで燃料が行ってないのは明らか
ドレン開けても出てこないから

今まではキャブに燃料あってもかからないだったので

燃料ラインの確認



カウル外さないとならないのが面倒で(-_-;)



タンク下ろした(-_-;)



負圧コックがダメでない?



念の為、ここまでバラしたからキャブもチェック・・・キレイだ(・∀・)



燃料の点滴容器、買った気がするが見つからないの(;´Д`A ```
で、ホースにスポイト繋いで(^▽^;)

エンジンかかった(・∀・)

やはり燃料コックが悪い。 部品出るの? 



とりあえず社外の安いので様子みよう(=゚ω゚)ノ

GBのグリップはパーツ表から番号を拾い



オーダー

ekスポのタービン交換の部品も・・・

で、いつやれるだろ?


ekスポのオイル交換も忘れてたし(;´Д`)
昼休みにやらねば(^▽^;)
Posted at 2025/06/01 21:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月30日 イイね!

1/100の幸せ

 連日残業で何もする気が・・・


本日は通院と言う名の休みを(^▽^;)
明日は仕事だが(;・∀・)


日曜日の事



「霧の摩周湖」ならぬ「霧の屈斜路湖(美幌峠)」を通過

晴れてると



同じ場所だが(^▽^;)


美幌町に入り「点香苑」で肉まん買おうかと思ったが
11時開店のとこ10時10分位に通過
1時間近く待つ?(^▽^;) 
とりあえず、駅でトイレと売店覗いて、30分に行ったら

雨の中、10人程並んでる(゚Д゚;)

呆れて次のポイントへ移動


北見市へ
美幌から30分
11時半頃の予定なので、ランチに時間かけれず
牛丼とかなら早いが(・・;)

久々カレー店に行こうかと思ったが、ご飯ではなく「ナン」なので焼くのに時間が
お代わりもしたいし(^▽^;)





別なカレー店へ(=゚ω゚)ノ

チェーン店で別な店舗は行った事あるが、ここは初



席に座りメニュー見てたら、自販機チケットだと(;・∀・)



ちからカレー(ビーフ)+辛口(+10円)+ごはん・ルー大盛り(+250円)

。。。

やはり、インデアンの方が好みだ(^▽^;)


さて、本題



飛び出し とびたに会いに・・・

否!



ネッツ北見と言えば、「ロコ・ソラーレ」の吉田知奈美選手の勤務先として有名( *´艸`)

今回抽選?に当選したようで( *´艸`)


まず、フロントローをゲット(・∀・)



北見と言えば



「道産子ギャルはなまらめんこい」ですね (夏川先輩(#^^#)


ポジションをゲッとしたので、偵察



イベント用のセット










今回の装備は



コチラ(・∀・)



作戦会議で決めた2018Verで

これは

ロコ・ソラーレ理事 本橋麻里さんが
北見に来て、北見を知ってもらいたいので、今回は通販はしません。
みたいなニュアンスで、北見でしか販売しなかったTシャツ



ロコ・ソラーレ鈴木夕湖さんの勤務先で購入

本当にここで売ってるの?と、ビクビクしながらドアを開けた記憶が懐かしい


会場は



こんな感じで、まさに目の前ヾ(≧▽≦)ノ


ちなみに



この時もフロントローをゲットしたが



遠い。。。



通常レンズ



ZOOMしてこれ(・・;)


今回は



めちゃ近いヾ(≧▽≦)ノ



テレビはもちろん、試合やイベントで見た事はあるが

近くで見ると、本当カワ(・∀・)イイ!!




イベントラストには写真撮影も有り、本当緊張して頭が真っ白でしたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


このカーリングクッション、ネッツ北見限定のレア物( *´艸`)



買いに行った日が、真夏日でクソ暑く、えぼのACDランプ全点灯した日(爆)

一応ディーラーにDIAG診断だけ頼んだら「1時間待ち」と
「ではランチ食べに行くので、1時間後に来ます」と言ったら
「ここに居ないと出来ません!」と(゚Д゚;)
特別支障ないのはわかってるし、黙って1時間も居るの無駄なので
「それなら見なくていいです!!」とディーラーを出た(-_-;)
直せとは言ってない。ACDランプ全点灯したから確認してと言ったのに(-_-;)
一見さんお断りなのがはっきりしたわ!
その後、地元ディーラーで診断、交換


カーリングは黄色と



赤のストーンだが



ネッツに展示してる



青にすれば良かったかな?

で、クッションを持ち込んでから「ざわざわ」「ざわざわ」が聞こえたような?(^▽^;)

ネッツの社員や知奈美さんにも「それは!」と( *´艸`)


前日の作戦会議では「持って行ってもいいけど、恥ずかしいので隣に来ないで」と(^▽^;)






道新デジタル地方欄だったか? 


次回は9月か。 チケット取れるのか(・・;)
Posted at 2025/05/30 22:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月26日 イイね!

最近話題のBearでなく

 Deerにやられました、うちのえぼ


気持ちが落ち着き、作業も進展があったので


コーナを抜け、直線だったのでハイビームに切り替えようとしたが、先行車のテールライトが見えたのでそのままロービームで・・・



ぇ?!( ̄▽ ̄;)

道路は塞がれ、さらに左からも来てるし、どうすれば

鹿の挙動は予測できず

素直に走るヤツ
その場に止まるヤツ
反対に走るヤツ


左からも来てるので、別れてくれればと期待し




賭けに負けて、見事に突っ込みました。。。


幸い直撃はしなかったが







ボンネットには折れた角がめり込んで(・・;)


直撃しなかったので走行は可能でしたが、修理見積が・・・

ガラス、ボンネット、バンパー、左右フェンダー、左右ライト・・・車両保険全損45マン オーバー

しかも、ボンネット、ライト新品無し( ̄▽ ̄;)
ライト、ボンネット、バンパーをGSR用に換えてたのに( ノД`)シクシク…
(GT-A用は家に有るけど・・・)

で、家からストックのⅨ用バンパーとボンネットを付けてと(=゚ω゚)ノ
フェンダーとGT-A用ライトも持ち込んだが
フェンダーは新品出るけど、どうする?と

フェンダー1枚9マンだと(゚Д゚;)

だが、新品頼みました(^▽^;)

ライトは中古を見つけてリペアに(;´∀`)
(保険でなく自腹)

1ヶ月位の入院かな?


ekスポあるからいいや。と思ったら

タービンがヤバい(-_-;)
オイルのにじみが酷くなってきた

タービン交換に部品を用意しないと・・・



10年ストックした品が( *´艸`)

タービンIN側ガスケット、オイルINボルト、冷却水INボルトがあった(・∀・)

H47Vミニカに乘ってた時のストックだな
H47V(中期)にターボ載せた時、エンジン新しいのにタービンのセンターハウジングからオイルダダ洩れしたし。。。

後はオイルOUTガスケット、冷却水OUTボルト、タービンOUTガスケット
各種ボルト、ナット・・・

いつやれる?
Posted at 2025/05/26 21:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

残業明けの休み

 ここ数年、基本残業無しのホワイト企業に(昔は普通に残業100時間オーバー)だったのだが

今年は残業シーズンに(;´Д`)
(1人減ったからか?)

仕事終わって帰ったら、いつものガソリンスタンド閉まってるの(゚Д゚;)
(他のスタンドで入れたが)


やっと休み(;´Д`)

って、寝坊した(・・;)


まず



3MAの燃料コックからの燃料漏れ修理



パッキン類をゲット(・∀・)



厚みが違うが劣化か?(・・;)
36年物。。。





漏れてな~い(・∀・)


親が採って来たコゴミが固かったので、いいのが有ったら採って来てと(・・;)

先週で



ジュラシックパーク状態だったが(;・∀・)



こういうのを採取( *´艸`)



あっという間にミッションクリア(=゚ω゚)ノ

行者ニンニクはサイズの選択や生えてるポイントを探すのに時間がかかるが
コゴミは、まとまって生えてるにサイズが大きいのですぐ袋がいっぱいに( *´艸`)


ディーラーへ頼んでた部品を引き取りに

人数減って忙しそう(・・;) うちの会社だけでないんだ(゚Д゚;)




バイクの燃料タンクスタンドの塗装は、手抜きのラッカースプレーで


買い出しで



牛乳入りパン?

しかも「べっかい牛乳」入りって(^▽^;) 地域限定品?
(全国で唯一、三角パック牛乳を生産してる、べっかい乳業興社の牛乳を使用 
べっかい町のソフトクリーム屋さんの原料)


おまけ





普通の牧草地だが、これなら鹿牧場だろ(^▽^;)
Posted at 2025/05/24 21:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10 11 12131415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation