• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

えぼ通勤

 今日からガソリンの値上げでハイオク170円オーバーなのに、今週は「えぼ」で通勤(^▽^;)

往復50km?でガソリン代節約に通勤車は「ミニカ」だが



日曜日も昼過ぎまでやってたが終わらず(;´Д`)

問題は2ケ所

その1 フロントブレーキパッドの剥離&ローターの減り 

バラしたら随分パッドが薄いな?と思ったら剥離した( ̄▽ ̄;) 片側だけだが。

家のは元々12インチローターのを13インチローターに変更してるので、交換した12インチに戻せばいいのだが、やはり13インチにしたいので部品待ち(^^;


その2 パワステ・ポンプの焼き付き( ̄▽ ̄;)



エンジン止まった。まさか?と見たらやはりポンプがロックしてた( ̄▽ ̄;)

パワステ&エアコン無しにするか、ベルトを短くしてエアコンを生かせるか?

休みの明るい時に作業を(;´Д`)


急遽、GBでの移動になったが



MACの冬用メカニックグローブがバイク用グローブにちょうど良かった(・∀・)

作業にはちょっと厚手で細かい作業が辛いが、冬のタイヤ交換等にはいい。

メカニック・グローブは「メカニックス」が使いやすくて好きです(*^^*)


ランチは久々に



月見バーガーが好きです( *´艸`)
Posted at 2021/10/11 22:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

ゆるキャンプ気分

 家に長年使ってなかったキャンプ道具があり、今年こそと思いつつもう何年?(^▽^;)

本当、今年は準備していく予定が「緊急事態宣言」のおかげで閉鎖からのシーズン終了(-_-;)


なので



気分だけでも。と部屋の中で(^▽^;)
アルコールランプとガスコンロを( *´艸`) ストーブの上で(^▽^;)





五平餅を



焼いてみる( *´艸`)



暗いので100均で買ったランタンもセットし



暗いし火が強くて焦げた(;´・ω・)


来年こそキャンプへGo♪(=゚ω゚)ノ
Posted at 2021/10/10 21:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

闇車検?

 昨日のマボ



まあ、とりあえずエンジンはかかったけど、イマイチ。

てか、追加メーター等のイルミが点かない( ̄▽ ̄;)
メーターパネルは点いてるのに(・・;)

ライトレバーのガタみたいで点いたり消えたり(-_-;)

「主」が帰ってきて話をしてると、燃圧高いのか?排ガスがガソリン臭い(・・;)


帰りに電装屋に行き



H4コネクターを購入 約2000円(・・;)


週末の晩酌は



乃木坂の誘惑に負けず、値段の誘惑に負けた(^▽^;)


本日のマボ



エンジンまったくかからないのですが?

って、デスビ調整しようとしたら、ボルト締まってない( ̄▽ ̄;) ぉい。整備工場

さらに



キーオフでスモール?点いてるのだが(-_-;)


本当に整備してるの? またクレーム入れたが、クレーマーではないよ(^▽^;)
ちゃんと整備してないのが悪い! 酷過ぎ(-_-;)



そんなので朝からブチブチ・イライラしながらの作業ははかどらず



昼も食べずやったが終わらず、日が暮れるのでヤメ(-_-;)

急遽GBで帰宅。




作業はラジエターの交換?(^▽^;)
Posted at 2021/10/09 21:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

復帰へ

 本日もマボの話(^▽^;)


整備工場にプラグを持ち込みチェックして。と

2本ダメかと思ったら、1本ダメと(・・;)





代わりに6番くれた。



交換した燃料ポンプ。レギュレータで燃圧下がらないのはナゼ?


不安ながらクランキングすると



一発でかかった(^▽^;) 

アクセルの煽りもチョークも無しで(゚Д゚;)

発進時にエンストするも、普通にエンジンかかり試運転へヾ(≧▽≦)ノ


ライト片方点いてない( ̄▽ ̄;) 

コネクターが悪そう。


などなど、ちょこちょこ手直しが必要(;´Д`)

本格復帰は来春からだな(^▽^;)



次は



ミニカをやらないと(;^ω^)
Posted at 2021/10/07 21:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月06日 イイね!

謎が解けた!のか?

 マボのエンジンかからないの、コツコツ調査中

プラグが乾いてるので燃料系が怪しいと

月曜の仕事帰りに燃料ポンプを仮交換しテスト

交換前レギュレーターの針が0.02以下( ̄▽ ̄;) 
交換後は0.04まで上がる(・∀・) ちょっと上がりすぎか?

が、エンジンかからない(-_-;)

プラグを見ると今度はカぶってる(^▽^;)

燃圧高すぎてオーバーフローか?


今日の仕事帰りに燃料ポンプを交換し取り付け。

プラグがカぶるなら、とりあえずポンプを回さずキャブに残ってる燃料でかかるのでは?とテストもダメ(-_-;)

プラグをチェックすると、火花は出てる。

と思ってたが、2番3番のプラグが煙だけで火花が出ない(゚Д゚;)

火花確認した1番のプラグコードに繋いでの結果なので、プラグがダメだろ(-_-;)

新品入れたはずだが(;´・ω・)



交換すればかかるか?

この燃料ポンプはミニタイヤショベルのを使用してたが、今度のは定番のニスモもどきを(;´∀`)




暗くなった外でライトと懐中電灯で(;´∀`)




ダクトのカバーかと思ってたらステアリングシャフトのカバーだったのか(・∀・)


しかし、車検に出したのに、なぜに自分でやらねばならないのか(-_-;) まったく。
Posted at 2021/10/06 21:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11121314 1516
17 181920 2122 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation