• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

不幸の電話

 8月に入り、盆休みまであと少し(=゚ω゚)ノ

基本、連休は民族大移動で、どこも混むので出かけたくないのだが
今年は9日間も休みある(;´∀`)

どうしよう?と思っていたが、某オフ会に知人が参加するとの事で、参加する事に( *´艸`)

で、1ヶ月前からフェリーや宿の予約を・・・

来週出発!の金曜日に1本の電話が
気づかず、後でコレどこ?と確認したら、フェリー会社  ぇ?(;・∀・)




けっこうかめ・・・欠航だと(゚Д゚;)

慌てて他の便を調べると、小樽~舞鶴便は人は空きあるが、車が✖
名古屋便は空きあるが、1日休みを追加しないと無理
それ以前に、車が直るのか?との問題も

キャンセルするにも釧路の代理店経由だったので、土日に決断しないと・・・




諦めてキャンセルしました。。。

現金やカードでなくチケット決済だったので、チケットでの返金

9枚(^▽^;)

土曜日10時半頃行って、終わったのが12時近く(;´Д`)


お腹空いた

蒸し暑いが、蕎麦やラーメンという選択は無く、カレーもちょっと・・・





メニューが豊富な店だが、気分は





日替わりで( *´艸`)

空いてるかなと思ったら、後からゾロゾロと来客が・・・




パチ屋に「吉宗」入って無いか寄ってみたり

メインの用事のパソコンショップに行き、今どきの中古PCの値段を確認
(Win11になるのと、家のPCの立ち上がりが悪く、そろそろ入れ替え時と)


帰る前に小腹が空いたので



入店したら「お一人様ですか?あちらへどうぞ」と(・・;) 
今までそんな対応なかったぞ。

オーダーは1択の



インデアン 大辛で(=゚ω゚)ノ
テーブルに有る「ホットオイル」追加で( *´艸`)
「激辛」は頼んだ事ない。
一説によると、激辛はスパイスで粉っぽいとあったので(^▽^;)


値段はだんだん上がって今は638円だと(;・∀・)

で、一口・・・ご飯不味い。。。

パサパサ?水が少ないだけ? 米粒が家のに比べ小さいような?
米騒動の頃から、ご飯が不味くなった気がするのだが
店のせい? たまたま? 備蓄米?

カレーがかかると気にならないが、ご飯だけだと・・・
今回だけでないんだよな
バカ舌なのか(;´Д`)

行った時間は15時過ぎの半端な時間だが、混んでて配膳待ち

カレーを写真撮ってる人が3人は居たな(^▽^;)


帰りに



たぬきケーキ( *´艸`)



ソフトクリーム(・∀・)
サイズは特大 500円
チョコとミックスも選べるが、普通にバニラ

標茶町「長尾菓子店」さんです(=゚ω゚)ノ


帰宅後

えぼのバッテリー入荷したので、ディーラーへ届け




不在通知があったので、明日取りに行くか・・・
って、指定場所指定ってナニ?
誰も指定してないぞ(゚Д゚;)



本当に置いてあった(゚Д゚;)

物置に置くならわかるが、何故にわざわざ車庫?(゚Д゚;)


家の充電器が調子悪くて入れ替え(-_-;)
まあ、何十年前の物だから仕方がないかと(^▽^;)

しかし、予想外の出費が多い(-_-;)


で、盆休みの予定は半分キャンセルに(作業日にするか?)
後半は親戚の初盆がメイン
結局、苫小牧には行く予定
Posted at 2025/08/03 21:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月31日 イイね!

古いアルバムの中に

 7月30日・・・

「パーラー上尾」が閉店しました。。。

訪問したのは、もう





6年ほど前ですね

すでにブームになってたレトロ自販機目当てで行ったが





ココではないが、えっちい画像のロケにも使われる始末。。。






安かったな

この時は



「日光東照宮」



「宇都宮駅」

餃子は・・・



「みかさ食堂」で餃子フライを( *´艸`)

その後、パーラー上尾に高速使って行ったな(^▽^;)



どこかでコレも購入( *´艸`)


無計画で車中泊しようかと思ったが、宿に泊まりたく(^▽^;)



居酒屋等、閉店しててコンビニまで送迎してもらった(^▽^;)



温泉宿





寂れたボーリング場とか(^▽^;)





塩原温泉(・∀・)





また行きたいな...( = =) トオイメ目
Posted at 2025/07/31 22:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

ご利用は計画的に

 貴重な休みの日曜


予報とは違い、朝から雨ですが(-_-;)

盆休みまで時間が無いので、えぼのオルタ交換を自分でやろうかと思ったが
雨の中、やる気はしない。。。

家の買い出しもあったし


ディーラーへ修理の相談に開店早々に行ったのに先客が(゚Д゚;)

「修理の相談ですが・・・」と、知らないスタッフに(てんちょ?)
いつものサービスマンに変わるかと思ったら、そのまま話を聞いて

ワタクシ「ここまで乗って来るの不安なので引きとりでお願いしたいのですが・・・」
スタッフ「車両保険入って無いんですか?セルフ予約して釧路から持ってきますが・・・」ですと(゚Д゚;)

ワ「地元でセルフ手配できないんですか?」
ス「うちではできません!!」(・・;)
ずいぶん高圧的なスタッフだな(;・∀・)

まぁ、変な人と思われてるから仕方ないか(実際そうだが(^▽^;)

〇日の✖時なら診れます。言うので、その日にこっちでセルフ手配して持ってきます!と

名前、車種聞かれなかったが大丈夫だよな(・・;)
いつものスタッフとは顔合わせて挨拶したくらいだが・・・変わって聞いてくれよ!と思ったが(^▽^;)


午後から



ekスポのブレーキの引きずり音が気になるので、キャリパー交換をはじめたが・・・



パッド組んで違和感(;・∀・)

まさか

ekスポ用でもNA用?

その、まさかで・・・



まずローター径が違う NA13インチ ターボ14インチ

これはミニカ系でも12インチと13インチの違いが有り、ブラケットのみ交換でいける

が、ekスポはローターの厚みが違う(ベンチレーテッドで)ので、キャリパー本体も違う(-_-;) のを思い出した。

当然、分厚い新品パッドなど付く訳もなく、減った古いパッドで組んだ(^▽^;)

さらに悲劇は続き・・・

エア抜きしたつもりでエンジンかけたら、一気にスカッ!って(゚Д゚;) 死ねるわ!

前だけのつもりが、後ろもエア抜き一人で(-_-;)

暗くなるのである程度でヤメ。

1日我慢したが諦めて、整備工場にエア抜き頼んだ(;´Д`)

次回、今回外したキャリパーをOHして組み直す(-_-;)


家から整備工場までセルフを頼むのに調べてると

セルフあるとこはほぼ整備工場や板金屋で、セルフ頼むならそのまま工場に持つて行った方が良くない?
わざわざ別工場に運ぶのも。と考えてたら

前回元旦にエンジン止まってJAFでセルフ頼んだよな?
その会社に頼むか?と思ったら、JAF使えないのか?との疑問が

JAFに問い合わせると「使用可」との事
ただし、予約は日程と台数が決まってるとかなんとか

そいや、板金屋でJAFやってたな。と聞くと
「うちで運ぶよ」と、ありがたい返事が
さすが今年70マンほど支払いしてるので(^▽^;)

えぼの搬送手配は付いたので、当日は早退しないと(;´∀`)


帰りにセイコマ寄ったら



他社に負けず(負けてるけど)増量してる!と思い買ったが

値段も増量されてる事を後で知った。。。
Posted at 2025/07/29 23:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

気温と食の話題

 えぼの修理の相談に電装屋に行ったら、なんかイベントあるの?って位、車が多く

時間かかるよ。 と予想通りの返答で(・・;)

急いで他を探してるとこΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

盆休み前に間に合うのか?



北海道で熱中アラート発令とか意味分からない(^▽^;)



今日の社内(-_-;)



23日(-_-;)



18日(-_-;)

コレ本当に合ってるのか?
窓開けて扇風機回してるのに全然温度下がらない・・・

どころか、上昇するし(;´Д`)

湿度が少ないのでまだマシだったが


夏バテ防止に肉を(=゚ω゚)ノ



松尾ジンギスカン(・∀・)

久々に食べたが、定番過ぎて・・・普通(^▽^;) 
店で食べたのは・・・もう10年以上前(゚Д゚;)

パッケージや店舗といった先入観無しで美味しいものって・・・




昨日のランチで購入(・∀・)

クリームボックスという名に惹かれて( *´艸`)



厚い|д゚)

練乳と書いてる割りに練乳味が無い。単なるホイップクリームか?

パン自体も、やわいけど特記無し。。。

セイコマでは、アンパンやチョコチップスティックパンが好きだな。
Posted at 2025/07/25 22:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月24日 イイね!

海の日なので海へ その3(最終)

 緊急事態が起きたので、昨日はUPする気が起きず。。。


海の日 7月21日の話題を振り返り

十勝港へ巡視艇「日向」を見学に行った帰り道

走行中、右路肩に黒い物体が・・・ゴミ袋?いや、デカいし動いてる。熊?(゚Д゚;)

と、近くに来たら、白いヘルメット?(゚Д゚;)
手を振って対向車を停めてた
ライダーが転倒して動けなくなったので救助を?
バイクやブレーキ跡は見えなかったが・・・

対処は対向車が停まったのでおまかせしてスルー(^^ゞ


次の目的地は



平沢家(・∀・)



今回は中もちょっと見てみた|д゚)



さすがに管理されてないから荒れてるね。。。





こっち来たら寄るところ(・∀・)

ガッキー主演「ハナミズキ」ロケ地

大分県行った時に「恋空」ロケ地訪問しようと思ったが、遠回りだったので諦め。。。次回訪問時には行ってみたいものだ( *´艸`)



旧尺別駅 

ここのシーンも焼き付いてる
駅前は冬の雪降る時期だよな



洗車したのに凄い虫(・・;) 400kmほどしか走ってないのに


次のポイント





肉眼とカメラでは見える景色が違うが、このラインは好き



場所は墓地だが(^▽^;)


国道を走り、トイレ休憩がてら「道の駅 恋問」へ

時刻は17時過ぎてるのに駐車場がほぼ満車Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

今年4月にリニューアルしてから初訪問

普通、道の駅の売店は17~18時で終わりと思ってたら、ココは19時まで(゚Д゚;)

まずトイレ・・・って、コインランドリー設置? 今時の車中泊呼び込み用か|д゚)

漏れはしないけどトイレへ



なんと!海を見ながら用をたせるというVIP便器が2つ(・∀・)

JRタワーで札幌の街並みを見ながら用をたすトイレを思い出した( *´艸`)


二階へ上がろうとしたら



ナニコレすべり台? 年齢制限ありなので断念(^▽^;)




二階からの景色は





海!

反対を見ると







大量のソーラーパネル(゚Д゚;) ここも湿原に入るのかはわからないが

高速を通ると見えないが、国道やJRだと凄く目立つ
最近、誰だか芸能人?が釧路湿原のソーラーパネルについて投稿して話題になったが
数年前からオオサンショウウオの生息地で問題になってなかった?
同じ話題でも、投稿者の知名度でこうも反応違うのか。と再確認(呆)

こんなにソーラーパネルや風力発電が出来ても原発を再起動させないと電力が足りないって。。。
そのくせ電気料金は高いし(-_-;)

今回の選挙で少しは変わるのか? 変わらないだろうな(呆)


道の駅の撮影スポットは人だかりでヤメ(;´Д`)


釧路のリサイクルショップに寄ったが、お目当ては当然、売れて無かった( ノД`)シクシク…


道を間違え遠回りし、トータル550kmくらいか?

久々の充電ドライブで、木曜日は初キーパー施工( *´艸`)
帰宅後はもう暗くなるので、翌日帰宅後、虫が固まらないうちに洗車(=゚ω゚)ノ

明日は、えぼで出勤(=゚ω゚)ノ のハズが。。。
Posted at 2025/07/24 22:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10 11 12131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation