• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

バイクパレード♪

みん友さんが現在2輪免許取得奮闘中!ということで
σ(^^;)も教習所へ通ってた頃を思い出し
(゚O゚;アッ! 行ってた教習所って教官がバイクパレードなるものをやってたな~と思い
検索してみると・・・

こんなのや・・・


こんなのや・・・


こんなのがUPされてました。

運転技術もここまでくるとスゴイ!の一言やなぁと思い、((;゚д゚))ス、スゲェ
こんだけ操れたら面白いやろなぁ~と思った次第で・・・(´・∀・`*)ィィな~♪

関西ではいろんな意味で有名な?教習所です(⌒▽⌒:)アハハ・・・

( ̄0 ̄;アッ くれぐれもこの教習所の回し者ではありませんです(;^_^A アセアセ・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/12/19 20:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

天空海闊
F355Jさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年12月19日 20:46
本当に教習所の教官は凄いですよね。
未だに感心します!

たまには乗って見たいけど派手にヤッたトラウマがあるので、ちっと恐怖心が残ってます!

でも…気持ちいいだろうなぁ
コメントへの返答
2012年12月19日 21:00
こんばんは~♪

ですよねぇ(゚ω゚)(。_。)ウンウン
大型のバイクをいとも簡単に
操ってるのにはびっくりです!

σ(^^;)も自分の不注意で事故して
バイク廃車にしたんですが、
懲りずにバイク購入の企てを(^^;)
2012年12月19日 20:47
>関西ではいろんな意味で有名な?教習所・・・

いろんな ってのが気になりますな~
コメントへの返答
2012年12月19日 21:01
(⌒▽⌒:)アハハ・・・

良くも悪くも・・・
みたいな感じで・・・
2012年12月19日 20:51
ちょっかんマフラーのワンダーシビックも

酸化してよかですか?

竹槍さすのでwww
コメントへの返答
2012年12月19日 21:04
二輪専用教習所なんで

酸化は・・・ヾ(`◇')ダメッ!です(笑

2012年12月19日 20:56
まいどでおこんばんは~♪

おいちゃんは二輪では、自動二輪?普通二輪?しか取得してませんが、確かに教官のデモンストレーションはスゴイですね~(; ゚ ロ゚)スゲー

特に大型自動車の一発試験の時のはハンパなかったぁ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!

見るまでは(ー'`ー;)コノヤローっと思っていましたが、見た瞬間そりゃ~エラそうにも言われるわ~になりますた(・_・)o尸~~マイリマシタ

(゚O゚;アッ!ちなみに過去の影響か、二輪車絶対禁止ーーー!!命令が発令されています o_ _)oドテッ
コメントへの返答
2012年12月19日 21:10
おこんばんは♪

今は普通自動2輪?ていうのかなっ(^^;)
ここまで大型操れるのホント羨ましいぃ(´゚д゚` )ィィナ

やっぱり偉そうに言えるだけのこと
ありますよね~ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

(; ̄ー ̄)...ン?
いっぱい悪さしてたのねっ(*≧m≦*)ププッ
2012年12月19日 21:21
動画見た事あります!
ニコニコでランキング上がってた事があって
チラッと見た記憶があります(・∀・)

凄いですよね~。こんなに運転技術も
素晴らしのに何故・・関西一○○○○率が
高いのでしょうかね・・・?あくまで噂ですよね?
コメントへの返答
2012年12月19日 21:30
ご覧になったことあるんですねっ!
毎年やってて案内状も届くのですが
実際には見たことないんです・・・(^^;)
来年こそは見にいこうかとっ(^-^)

何故?なんでしょうね~
率だけじゃなく数も№1とか(⌒▽⌒:)アハハ・・・

確かに教習に来る”数”は半端ないほど多いです(笑
2012年12月19日 21:23
中型しか持ってませんので、いつかは限定解除がヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

自分たちの時代は、バイク乗るのに免許なんか要らなかったんですがねぇ・・・えっ!(;゚Д゚)!
コメントへの返答
2012年12月19日 21:33
一昔前と違って今は大型教習所で
1週間で取れますし、シンさんも取っちゃいましようっ(^o^)/

(o-∀-)b))そぅそぅ
いらなかったですよねぇ・・・
(; ̄ー ̄)...ン?  (((( ;゚д゚)) )アワワワワ
2012年12月19日 21:32
 教習所で、125ccのバイクで・・・・
免許証取得したら・・・・・
1300ccのハーレーでも、何でも乗れました!
 勿論、ヘルメットの規制なんか有りません。
 そう云う時代でした!

 ↑の方は・・・・  ヤンキーでしたから・・・・
                 特別ですッ!!
コメントへの返答
2012年12月19日 21:41
テンさんの頃もそだったんですねっ!

σ(^^)の頃は限定解除は1発!の時代でした(^^;)
で、結局30歳半ばで大型も教習所で
取れるようになり、やっと大型免許ゲットです(^ω^;)

やっぱりぃ(⌒▽⌒:)アハハ・・・
(゚O゚;アッ! σ(^^)は真面目な大人しい
ライダー(今は元ですが・・・)ですっ(^ ^)b
2012年12月19日 21:36
(Y御Y)ワンバン〜ココココ・ォ・〜ン♪

最初の動画で黄色いサクランバ?wつなぎ着て
ぶwォ〜んでハチ並みな変態でwww〜
こりゃ大変すんずれ〜いたし矢下ァ〜(´ε`;)アセアセ〜

女性の教官に2ストも一台混じってませんでした?
流石〜!我らが宇治ネ申さま〜の母校で☆キラ〜ン!!

ちなみに私のバイク免許の母校は同じく京都
ですがー西の方です(;´Д`)ヤバヤバ〜(笑)

さてはエリの変態の次はバイクの変態を
狙ってるんじゃ〜ないです(キラー)カァ〜(メ・ん・)?(笑)

あっ、私はちゅうねんこえそうなジジイだしー
のちゅうめんだしー
遠慮しておきマウス(A口A)
コメントへの返答
2012年12月19日 21:52
こんばんみ~♪

黄色いサクランバ~ってまだ言ってますよう( 」゚Д゚)」 (笑

女性の教官もいらっしゃいますよぉ~(^o^)/
2ストは???ですが・・・(^^;

(゚∇゚ ;)エッ!? ひょっとして
今は無き四条のデ▲タですかっ!
σ(^^)も中型はそこですよぉ~(^-^)

バイクの変態!いいですね~゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!
来年の春にはなんとか実現した~いo(><o)(o><)o

ブン((-ω-。)(。-ω-))ブン
もちろん!ぴおしおんも!です"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!
2012年12月19日 21:42
たまにバイクに乗りたいなとは思いますが…(^_^;)

クロスバイクしか乗らない(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 21:53
σ(^^;)も今はクロスバイクっす(笑

バイク気持ちいいよ~(^ ^)b
2012年12月19日 21:57
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

実は僕も中型免許までしか持ってません(^^;;

大型取るぜ!と、思っていたらビンボー暇なしで今まで来てしまいました(;´Д`A

排気量のデカくて重いバイクはスロットルのオンオフで軽く走らせるとか教習所の教官が言ってましたね…
口ではカンタンに言いますけど…ねぇ(ーー;)
コメントへの返答
2012年12月19日 22:03
こんばんは~♪

(゚∇゚ ;)エッ!? てっきり大型持ってると思ってました(^^;)
じゃぁ・・・1週間で取れるし
思い切って年内にとっちゃいましょうっ(・´ェ`・)ノ

そおなんですよぉ・・・
でも実際にその通りでしたよっ(^o^)/
やってみるまではおっかなびっくり!な
感じでしたが・・・(;^_^A アセアセ・・・
2012年12月19日 22:07
こんばんは

奮闘中の者です( ̄▽ ̄;)

今週中にとれるのか・・・
コメントへの返答
2012年12月19日 22:17
こんばんは~♪

教習頑張って~o(^o^)o

慣れれば何とかなるよ~(^o^)/

ちなみにσ(^^)卒験一回落ちました(^^;)
2012年12月19日 22:14
大型とっってからこんなんばっかり見てました♪

ちなみに41で取得♪
今では暴走よりスマートな乗り方を心がけてます♪
コメントへの返答
2012年12月19日 22:25
ここまで大型操れると楽しいでしょうね~(^-^)

w( ̄o ̄)w オオォォ!!
41でですかっ!
やっぱり大型乗りたくなりますよね(゚ω゚)(。_。)ウンウン
σ(^^;)は30半ばでとりました(^^;)

今だにバイクに乗ると
人が変わるようです・・・(⌒▽⌒:)アハハ・・・
気を付けないと・・・です(;^_^A アセアセ・・・
2012年12月19日 22:26
( ゜▽゜)/コンバンハ

バイクは免許いるんでしたっけ?(爆

今日も☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
コメントへの返答
2012年12月19日 22:29
こんばんは~♪

たしかいると噂で聞いたような・・・(笑

今宵もよろしぅにぃ♪. ☆ヽ(▽⌒*)
2012年12月19日 22:29
o(*^ー^*)oお疲れ様でした!

ツーリングに出かけてるお仲間は

過半数以上教習所の教官!

山の中は追いかけ廻され

最後にぶち抜かれます(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2012年12月19日 22:34
お疲れ様でした♪

ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
そなんですね!
ハードそう・・・(^^;)
でも教官の方々とツーリング
一緒だったら技術磨けそう!
2012年12月19日 22:53
トライク、買って!
コメントへの返答
2012年12月19日 22:55
ヾ(=д= ;)ォィォィ
2012年12月19日 22:54
(*´∇`)ノ こんばんは~

なるほどφ(..)メモメモ
ここでぬわわkm出す練習をされたんですね~(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 22:57
こんばんは♪

Σ(・ω・ノ)ノエッ!・・・

そ・そ・そうなんです(⌒▽⌒:)アハハ・・・
2012年12月19日 23:12
まいどです♪♪

私は大型免許持ってますがバイクに操られる

方デス((((;゚Д゚)))))))

今は寒くて乗る勇気が出ません_| ̄|○ 汗
コメントへの返答
2012年12月19日 23:18
まいどっ♪

大型持ってられるんですねっ!
ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ

同じく操られるほうです(^^;)
なのに年甲斐も無くスピード狂・・・(笑

やっぱりバイクは春&秋がいいですよねっ(゚ω゚)(。_。)ウンウン
でも乗りたい・・・
2012年12月19日 23:33
こんばんは!

アクロバティックですね~!!

到底マネ出来ん。。

あっ、400ccまでしか乗れないんだったオイラ(苦笑)

効率よく短時間で全部の動画見ようと、ふたつ同時に再生して見ていたら、目がチカチカしてきたのはココだけの話(笑)
コメントへの返答
2012年12月20日 0:39
こんばんはっ♪

でしょでしょっ!
真似したくても技量が・・・(;^_^A

大型とっちゃいましょ! ヾ(・д・` )ネェネェ

(´・ω`・)エッ? (゚O゚;アッ! (⌒▽⌒:)アハハ・・・
欲張りさん?それともせっかちさん?
ですね~ (笑(笑
2012年12月19日 23:34
中型しか持ってません。
中型でも足が‥つかなくて苦戦しました

合宿で行ったんでちょっと休憩とか
行ってれずアザ作りながら
免許とったの思い出しました。

軽〜く扱えたらいいんでしょうけど( ̄▽ ̄)w

バイクはいいですね‼
コメントへの返答
2012年12月20日 0:43
こんばんは♪

合宿ってあまり休憩ないんですねぇ(*゚д゚))ホオホオ

女性で大型扱えたら尊敬しちゃうかも(∩´∀`)∩オォ♪

(。・ω・)ノ '`ィ バイクいいっすよねぇ(^ ^)b
大好き、すき家さんもも一回どうっすか~(^-^)
2012年12月20日 0:37
いまは中型2輪改め普通2輪だそうですね。
昨年、バイクと車の免許取得しましたが、名称が変わっていました。

400ccまで乗れます。多分MTのバイクは運転方法忘れております(爆
右足と左足、どっちがどっちか・・・ブレーキかシフトか?クラッチ!?(^ ^;;ヤッベェ
コメントへの返答
2012年12月20日 0:48
そうみたいですねっ(^-^)
前は原付,小型,中型,大型だったかなっ( ゚∀゚ )?

σ(^^;)も今は乗ってないので久しぶりに乗ると迷うかも(;^_^A アセアセ・・・

(゚O゚;アッ! やっぱり
エリ.さん=自転車のイメージにぃ(笑
2012年12月20日 1:50
こんばんは^^

今の季節はイヤですがw、暖かくなってくると乗りたくなりますね^^



先週バイク雑誌みてCBの3兄弟がカッコいいな!なんて思いましたが、どうも中途半端・・・


排気量が500ccって・・・これじゃ乗れないじゃないか!!

CBRを400ccで復活してくださいよ、HONDAさん・・・



どこからか、500ccが中途半端じゃなくて、おまいさんの免許が中途半端じゃと聞こえてくるw
コメントへの返答
2012年12月20日 9:34
おはようございま~す♪

確かにこの季節は(^▽^;)
でも乗りたい!が勝ってしまうかも(^^;;

σ(^^)はツアラータイプ等 カウル付きが
好みなのでやはりCBR500Rがいいですね(^-^)
でもバイクはカワサキ党なんです(;^_^A アセアセ・・

σ(^^)大型もってますので何とか
来年の春にはZX-14Rを購入!と
企んでおりますです(^^;;

2012年12月20日 6:40
消防団の仲間に教官が居たけど

バイクは持ってるけど普段あんまり乗らないって(^_^;)

お仕事にしちゃうとなかなかって事の様です

でもハンパ無いテクニックですよね~

見てて凄いの言葉しか出て来ないや・・・・・
コメントへの返答
2012年12月20日 9:41
やはり仕事で毎日乗られていると
普段は乗られないんですね(^^;;
σ(^^)なんか毎日好きなバイク乗れて
羨ましいと思ってたのですが(^▽^;)

ホント凄いなぁ!の一言です((;゚д゚))ス、スゲェ
毎年やっているんで
来年は直に見に行こうと思ってます(^-^)
2012年12月20日 20:52
私はチョイノリ…てか原付しか乗れません。σ(^_^;

半年不動中ですが~。(汗

2輪はカッコ良いのですが~乗りこなせる自信がありません。(゚∀゚ゞ)
コメントへの返答
2012年12月20日 21:15
σ(^^;)も通勤はチャリが一番早く(^ ^)b

来年の春には何とかバイク再ゲットのため
かみさんへの交渉奮闘中ですっ(9・Д・)9

大丈夫!
ぐっさんも免許取っちゃいましょう"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!

気持ちいいよ~♪
2012年12月21日 13:44
こんにちは~(^o^)

すごい技術ですよね・・・(^_^;)
嫁さんとの約束で5年前に大型を手放しました(-_-;)
動画を見てうずうずして来ました。約束破っちゃいたいです(-_-)
コメントへの返答
2012年12月21日 19:18
こんばんは♪

ホント凄い!ですΣ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!

σ(^^;)も今はバイクの無い身
何とか来春には最ゲットしたいですo(^o^)o

バイク気持ちいいですもんねぇ(゚ω゚)(。_。)ウンウン
2012年12月22日 9:30
お早う御座います♪

これは是非とも生で見たいです!

・・・でも見たら欲しくなるので
動画でガマンガマン(笑)

限定解除、今は教習所でゲットで
できますもんね。いい世の中です♪


コメントへの返答
2012年12月22日 9:34
おはよう~♪

来年一緒に行かない(^-^)?
さそっちゃおぉっヘ(≧∀≦ヘ)

で、はっつんも(・∀・)ニヤニヤ

σ(^^;)もその一人です(^ω^;)

プロフィール

「@瓜's さん
分かりましたw」
何シテル?   05/03 21:32
50半ばのおっさんですが よろしぅにぃ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプカバー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:22:13
ホンダ(純正) 車載ジャキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 08:29:12
ドア連動の電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 15:51:25

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
弄りはほどほどにします。
その他 自転車 その他 自転車
通勤用です(^-^)
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
RR1からRR5に乗り換えました。 走行距離6万キロですがエンジン絶好調です!w
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリはいい車です♪ 運転が楽しい~♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation