• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu38の愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2014年12月22日

シフトノブ外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブーツめくります。ひっぱったらシルバーの部分ごと外れました。その後爪を外してバラします。
2
ロック外します。下の黒い丸の部分を上にあげるとプラプラになります。取れずにプラプラでオーケーです。
3
ピンを白い棒から外します。ここ無理矢理やったので参考になりませんあしからず。

※この作業入りません。そのまま4へお進み下さい。
4
あとは引き抜けばシフトノブ外れます。

スイッチのロック、ロック解除の問題がありますがよくわかってません(((^^;)おそらくダメな方法になりましたがゆりなささんの情報通りやったら大丈夫でした。くれぐれも自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル補充

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

129919 オイルフィルター交換

難易度:

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月22日 16:24
あっ、3のところ必要ないですよ。
シフトを引き抜けば銀の棒は勝手に外れてくれます。
外す時に、銀の棒が思い切り下に引っ張られる事で、シフトボタンが飛び出しロックがかかります。

入れる時は白い樹脂部分の穴に銀の棒がうまく嵌まらない時があるので、見ながら入れて、うまく入らない場合はちょっと精密ドライバーを使って嵌め込んでいます。

説明不足ですみません。(汗)
コメントへの返答
2014年12月22日 16:31
こんにちは。
そうだったんですね。引っ張った後にシフトボタンが飛び出した様子が無かったので恐らく先に外したせいですね。

入れるときやっぱり入らなくて白い棒に紐付けて持ち上げてはめました(>.<)y-~

情報助かりました。ありがとうございました_(._.)_

プロフィール

tatsu38です。 未熟者ですが、皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 23:28:33
Custom Queen? クロームコーティング バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 22:23:49
RECARO SR3設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 09:09:03

愛車一覧

スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
(^^)4576kmから
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
車検用に色々部品買ってありましたがお別れいたしました 短い間ありがとうございました
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
軽自動車でFRです(^○^) 狭い、収納ほぼ無い、燃費悪い等々…ですが まったく気にし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
外装はNAの羊の皮を被った羊でした(^-^) ※158290kmでさよならいたしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation