• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Voile・Argent ぐっさんの"雫 爺" [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2016年8月2日

お色直し(゚ω゚;)。o○(ぇ!?そなの?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前から気になっていたメインユニットの一体感の無い色です。

メインユニットの隙間埋めにプラスチック(黒)その周囲はシルバー。。。
エアコンパネルの箇所は透明のプラスチックと中は上部と同色シルバー

そんでもって両サイドは黒木目調・・・(; ̄^ ̄)ん~ 何故にここだけ明るい色なのか? 

でもってばらし・・・・
2
両サイドの黒木目調パネルを外し、センターポケットも外します。

これは内張りはがしで簡単に外れますが、右側にはイルミスイッチがあるのでコネクターを外してくださいね。

上部はある程度内張りはがしで外れたら手前に引っ張れば取れます。

パネル外す時にエアコンなどのコネクタがあるのでそれも抜いてくださいね
3
少し順番ずれましたが、こちらが透明のアクリルを外した画像になります。

aの箇所に小さなビスが付いているのでそれも取ってください

中央のダイヤルを外すのはかなりてこずりました。
4
拡大してDカットされているのでまっすぐ引っこ抜くようにしてくださいね

無理やりしちゃうとダイヤル自体の形も変形する可能性もあるかも・・・(あくまで想定です)
5
表面になるアクリルカバー

分解する時は4箇所の爪があるのでそれを割らないように注意してくださいね。
6
塗装した様子。

左側のはエアコンスイッチなどの所は塗装しないので新聞紙などで養生してくださいね

右側のアクリルを塗装する面は表じゃなく、裏から塗装してください。

※表から塗装してしまうと文字盤まで消えてしまいます。

同時にメインユニットの隙間埋めしているパーツも同じ色に塗装しました。

塗り終わったら、後は元に戻す順序で行ってください。
7
元に戻した状態です。

周囲の色と近い色になりました^^

落ち着いた感じですね♪

正面から・・・・
8
斜めから・・・・

全く違和感無いですね^^

ちょっとしたお色直しでした。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのシーズンチェック

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

錆の処置

難易度:

また止まったけど

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月3日 15:51
暑い中お疲れ様でしたd('∀'*)
綺麗に塗装されましたね!!
透明のパネルの裏側を塗ったんですね?
これだったら多少ムラや気泡が出来ても目立たなくて良いですね(^o^)
そもそも文字が消えちゃうのかぁ(笑)
コメントへの返答
2016年8月3日 18:10
(・ω・)ノありがとうございます♪

裏から塗らないとロゴが消えちゃいますから
透明の化粧パネルだったのがこのタイプの救いですわ^^

もっと派手な色も考えたけど
それだったら何もしないほうがいいでしょうから
選択肢は地味な色でしかないかなぁ~と個人的に思いました。

プロフィール

「デカールシールかなぁ http://cvw.jp/b/145446/47796214/
何シテル?   06/22 15:08
Chao!!! Chao!! (。・o・。)ノ )))))))ブンブン 普段ネタを書いているブログですが 。・ω・)。_ _).+゚:・*☆よ・ろ・し・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

元旦早々w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 15:31:35
2018年6月17日みん友さん歓迎プチ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 21:44:16
ヤマハ MT-09  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 07:06:00

愛車一覧

その他 いろんなの その他 いろんなの
D5600  Wレンズズームキット DX VR 18-55mm 1:3.5-5.6G ...
トヨタ イプサム 雫 爺 (トヨタ イプサム)
マッタリやっていこうと思います^^ ノーマルです。 地味にDIYを進めていますw 最初 ...
その他 画像 その他 画像
メダカのページ 始めから備忘録して置けば良かったのですがフライングで始めます。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
なつかしぃ~ (*´ェ`)ボー このワゴンRで乗り易さ この車に出会ってワゴンRの魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation