• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らん3の"アル" [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2012年3月27日

フロントドアデッドニングの施工(途中までですが・・・(^^;)②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここからデッドニングの続きです!
(今回は防振作業のみです)

フロントドアトリムボードを外して現れる
ピンクの保護ビニールを剥がします。
フロントスピーカーも外します。

とっ言いたいのですが材料がアウターの施工の分しかないので
サービスホールが出るくらいに半分まで剥がします^^;
2
先ず何はともあれ脱脂しましょう!^^

今回はパーツクリーナーを使いしっかりと汚れを取りました。
3
この時に発覚したのですが、アウターパネルとドア内の補強?のバーがコーキング剤のような物で固定されているのですが剥がれてしまっているのが見つかったので処置しました。
4
処置後の画像です。
5
フロントスピーカ辺りのアウターパネル周辺を重点的にレアルシルトを貼っていきます。
6
施工後ですが、画像の上の方に見えるのは純正の防振素材のような物です。
7
スピーカーの背面辺りにディフュージョンを貼って今回はここまでで終了です。
8
次回までに材料を揃えて次からの作業頑張ります。^^;

元に戻した時のウインドウスイッチの設定を忘れないで下さい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット塗り替え

難易度: ★★

フロントバンパー

難易度: ★★★

リアバンパー

難易度: ★★★

塗装ツヤ出し磨き

難易度: ★★★

エアクリ交換

難易度:

夏に向けてエアコンリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月27日 15:25
極細さん、綺麗な仕事しますね~(゚∀゚)

コメントへの返答
2012年3月27日 22:11
いつも感心しちゃいます☆
横着者の私には真似できません(^-^;)
2012年3月27日 22:45
やったー♪

なべちゃんに誉められた~V^^


また材料購入して次なる作業は近々でも!^^
コメントへの返答
2012年3月28日 20:47
ハイエースがすねちゃうぞ(*´∀`*)
2012年3月28日 12:43
ビール片手に見学が抜けてます(笑)
コメントへの返答
2012年3月28日 20:52
片手じゃないよ!!
両手だよ(´v`)
あと・・・海苔とキムチね☆

プロフィール

「お疲れ様でした♪
楽しかったでーす(*^^*)@くぼっち@しずおか 」
何シテル?   06/14 08:19
ハイエースも大好き? BY マッキー3!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッキー3 
カテゴリ:ジュニア☆
2012/03/13 22:49:45
 
はるたん☆ 
カテゴリ:ファミリィ☆
2012/03/09 22:02:23
 

愛車一覧

トヨタ アルファードV アル (トヨタ アルファードV)
大切なアルちゃんです♪^。^
トヨタ ハイエースバン ハイエース☆ (トヨタ ハイエースバン)
過去に乗っていたショートタイプのハイエースです♪ ブルーのフィルムを貼った窓がお気に入り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation