• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

謹賀新年~新しい年初めてのブログをやっとアップできます

謹賀新年~新しい年初めてのブログをやっとアップできます

新しい年も早くも一週間が過ぎました。

皆様には普段の生活が戻っているころでしょうか。

今年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(._.)m






子どもたちが大晦日に帰省して越年し、2日に慌ただしく帰宅していったので、2日の午後から夫婦二人でで毎年初参りに伺っている隣市の神社へ初参りを。
今年の歩き初めとなりました。



帰路の空では天体ショーが。

澄んだ空に美しい月と金星が浮かんでいました(*´-`)

この日の歩数は約12000歩でした。
帰路は真っ暗だったので最寄り駅から電車に乗って帰宅。
その最寄り駅までの道で車道との境目の縁石に何回も足をぶつけてしまいました。初めての道だったからですが。街灯の有りがたさが身に染みました。



1月4日はスプさんと牛久へお墓参り。
往路は夫婦で。
帰路は独りドライブになりました。
新年早々の夫婦喧嘩ではなく、夫は帰宅は自分の足で走ると言って、真新しいシューズで走っていきました。(新しい靴が慣れないためか、20数キロ走ったところの取手でギブアップしたことは夫の名誉のため内緒です)
残された私は大仏様に新年のご挨拶に。

大仏様の窓からスプさんが見えました\(^-^)/
三人の人の手前です。

いつもの位置でパチリ👀📷✨


今年の初ドライブとなりました。
(下道で約90㎞)



1月6日は茨城県大洗のアクアワールドへ独りドライブに。
仕事に出掛ける夫より少し早く家を出て、下道を走ること3時間。
無事に到着しました!

実は、途中から後ろを走ってきた軽自動車のおじさまが、ふと見ると信号のたびに怪しい動き。眠そうなのです。
後ろからぶつけられたらと怖くなって、コンビニに逃げ込んだ?ら、何とその車も続いて同じコンビニへ。
一休みして、眠気が取れたのでしょうか?


さて、昨年友人と上野の科学博物館で「海のハンター」展を見て以来、鮫の泳ぐ姿を見たくて、折りがあればアクアワールドへ行ってみようと思っていました。



鐘を鳴らしてから、ちょっと恥ずかしかったです。

海がすぐです。



鮫と会えました。
大きい!泳いでる\(^-^)/


素早くてなかなか撮せないf(^^;


トラフザメ。ゴロンとねて
のんびりしているところと、
太目なのが私に似てる?!



こちらは、ショーの主役の男性。
水中カメラでふだん見られない位置からイワシの群れを見せてくれました(^.^)(-.-)(__)

イルミネーションもきれい


強面?の鮫だけでなく、こんなに
愛らしい小さな魚たちも(^-^)






様々な種類の海の生き物の動く姿を見ることが出来て感激しました。



せっかく大洗まで来たので、近くの大洗磯前神社へお参りに行きました。

東北大震災の被害を受けて復興中とのことです。

忘れてはいけないと改めて思いました。





茅の輪くぐりをして、お参りしました。


立派な絵馬です。




アニメの舞台になったのでしょうか?





近くのめんたいパーク大洗に立ち寄り


明太子ソフトを初体験。
プチプチの食感と味は明太子そのものでしたf(^_^;


特大サイズの明太子おむすびで腹ごしらえ。一つでお腹一杯です。
というか、ソフトクリームも入っていますが。

お仕事頑張っている夫に晩酌のお伴をお土産に求めました。




さて、この時点でまだ午後2時。
ここまで来たら、鹿島神宮にお参りに行きたい!
国道51号線を約50㎞、一路南下します。
タイトル写真は、途中で海を眺めた時のものです。


鹿島神宮の鳥居です。








鹿島神宮への参拝は1年ぶりです。
1年間無事に過ごせたことに感謝し、交通安全の御守りを頂きました。
今年も安全運転第一に、スプさんとの思い出を増やして行きたいと願っています。

帰路で見た夕陽。


この日は夕焼けの空がとても美しく、富士山のシルエットがくっきりと見えました\(^-^)/





この日のドライブは下道ばかり230㎞余り。主に国道6号線~51号線~利根川沿いの三角形のコースでした。
ハンドルを握っていた時間は約7時間。うち、渋滞に捕まっていたのが30分。
スプさんの燃費計によればこの日の燃費は23.1㎞/㍑でした。

対向車のヘッドライトが点くと、年のせいか運転が疲れます。
今年も明るい時間帯を中心に、無理のないドライブを楽しもうと思いました。

皆様のドライブライフがこの1年間楽しいものでありますように願って本年初のブログを締めくくりたいと思います。


最後まで拙いブログを読んでくださってありがとうございました。


ブログ一覧 | 独りドライブ | 日記
Posted at 2017/01/07 09:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん


chishiruさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2017年1月7日 9:16
本年も宜しくお願いします。
めんたいパークが大洗にもあるんですね、年末に常滑にある同施設に立ち寄りました。おにぎりが美味しかった<笑>。
コメントへの返答
2017年1月8日 14:06
こんにちは!

コメントをありがとうございました。


こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(._.)m


調べてみたら、大洗、常滑の他に神戸三田と、大阪にあるようです。

おにぎりは大きくて、ずっしり重くて驚きました!

魚卵製品は普段はあまり食べないので、お握りに載った明太子には圧倒されました。

あんなにたくさんの明太子を作るのには、数多くの鱈を釣っているのだなあと、自然の恵みに感謝しなければと思いました。
2017年1月7日 9:19
シャチや可愛い魚や綺麗な景色に癒されて、新年から良いスタートのようですね。

旦那様、20数kmも走れるだけでも凄いと思います。

今年もよろしくお願いいたします。
<(_ _)>
diva58さんにとって、ステキな年になりますように!!
コメントへの返答
2017年1月8日 14:19
ありがとうございます。

Z31さんにとりましても今年が良い年となることを願っております。

シャチは見かけませんでしたが、イルカのショーは人気でした。

水族館の水槽を上から見ると、工場のようで興味深かったです。

夫は4月に霞ヶ浦でフルマラソンを走るので、靴を慣らしておかないといけないのですf(^_^;
本人曰く、(お酒を)飲むために走っているそうです。


今年もどうぞ宜しくお願いいたします。


2017年1月7日 9:26
おはようございます(^^)

かなり充実した一日を過ごされたようで♪

めんたいおにぎりが美味しそう! ソフトクリームはちょっと気になります…??

私も最近は明るいうちのドライブが多くなっています。

今年も一緒にお出かけしましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2017年1月8日 14:33
こんにちは!

鹿島神宮以外は初めての訪問でしたので、ちゃんと着くのか、着いても神社では駐車場がわかるかなど、いつもながらドキドキで、それがまた楽しみです。

近くに牡蠣小屋?もあり、牡蠣も好きなので迷いました。

ソフトクリームは、話の種になるかとf(^_^; でも、味の保証は出来ません(-o-;)

ありがとうございます。
お出かけを楽しみにしています\(^-^)/
2017年1月7日 10:04
月と金星のコラボ!綺麗でしたね(^ ^)
行った事がある所がブログにUPされると、
興味深々に見てしまいます!
そう言えば…?
牛久の大仏さんに登った事ないので、
今度チャレンジしてきまーす )^o^(
コメントへの返答
2017年1月8日 15:02
naopeiさん、こんにちは!

コメント、イイね、ありがとうございました。

月と金星、ずっと眺めていたいくらいきれいでした!

朝焼けの空、青空に浮かんだ白い雲、夕焼け空、そして、お月様と星、何度見ても見飽きないです。

大仏様の窓は小さいのですが、この日はよく晴れていたのに、少し靄がかかっていたのか、スカイツリーも(といっても、釘のようにヒョロリと見えるのですが)富士山も見えなくて。
ガッカリしていたら、別の窓から愛車が見えたので、思わず写真を。

ちなみに大仏様の胎内入り口のドアを入ったところは、アトラクションかと思いますf(^_^;



2017年1月7日 10:24
diva58さん、明けましておめでとうございます(^-^)/②

今年も宜しくお願い致しますニャ(=^ェ^=)

なかなか正月気分が抜けないにゃあと思ったら、三社参りがまだ済んでいませんでした(;>_<;)
コメントへの返答
2017年1月8日 15:47
ニャンピーさん、
新年おめでとうございます!

今年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(._.)m

三社参りは済みましたか?

恥ずかしながら、私の実家も婚家も東京在住(父方も、母方も婚家も郷里は北関東) ですが、三社参りはしていなくて、今年初めて知りました。
古い歴史のある地方の文化なのでしょう。


そんな我が家でも小さな神棚に三ヶ所の神社で頂いた神札をおまつりしています。


2017年1月7日 12:38
こんにちは~~!
おめでとうございます❗
楽しい年始めドライブですね~~。
いっぱい初詣して御利益が…。
今年も楽しみにしてます❗
よろしくお願い致します!笑
コメントへの返答
2017年1月8日 16:27
オデッセイにゃん太さん、こんにちは!

明けましておめでとうございます!

確かに節操なくあちらこちらで初詣しておりますねf(^_^;

必ず毎年初詣するお寺と神社以外は、これもご縁と思ってお参りしています。

ご利益は?どうでしょうか?
少しはあると良いなあ~!

今年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(._.)m





2017年1月7日 18:46
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします

年の瀬から年始に結構行動されましたね。
大仏さまは牛久大仏というところですか?日本一の高さだとか?一度は行ってみたい場所の一つです。

スプさんの写真の奥に見える赤い物体は明太子のモニュメントですか?明太子は福岡ってイメージでしかなかったんですが、そちらも有名なんですね?
大きいおにぎり食べてみたいです。(*^^)v
コメントへの返答
2017年1月8日 16:59
キングローズさん、新年おめでとうございます!

牛久大仏はブロンズの仏像としては日本はもちろん世界で一番高いということで、外国からのお客様も多いです。
大仏様の足元の牛久浄苑に実家のお墓があるので、年に何回かは行っています。


大仏様は本当に大きくて、正面近くから見上げると圧倒されて、こわいくらいです。
写真も怖くないのを選びましたf(^_^;

圏央道のインターがすぐ近くにあり、圏央道からもお姿がみえます。
最近は荷物の配送所などでしょうか、大仏様のすぐ近くが開発されて、様変わりしてきました。
あみプレミアム・アウトレットもすぐ近くです。

明太子は確かに福岡の名産ですよね?!
めんたいパークはほかに常滑、神戸三田、大阪ATCにあるそうです。
明太子を全国の人に食べてもらおうという作戦でしょうかf(^_^;

大きいおにぎりを晩御飯にも食べました。
自分は最近はタラコより明太子が好きなんだと、気づきました(^O^)






2017年1月7日 20:46
ここ数年、大洗は「ガルパン」というアニメの影響が大です。
戦車アニメですから、、、毒されます。
コメントへの返答
2017年1月8日 20:18
M39C Z75さん、こんばんは!

ガルパンというアニメを知らなかったので、ネットの情報を調べてみました。


舞台が大洗で、結構町の建物
そのものが描かれているみたいですね。

大洗の住民の皆さんは嬉しいとかんじたのでしょうか?
神社に大きな絵馬があったことから考えると、アニメを応援しているようにも感じます。

毒されますか?!


アニメと言えば、飯能に行った時に、いろいろなお店やコンビニの前にアニメの登場人物の看板が立っていました。
(何のアニメかはわかりません。すみません、調べませんでした。)
飯能が舞台のアニメなのかも知れません。


アニメと言えば昨年末「この世界の片隅に」という映画を見てきました。

一言では言えませんが、平凡に生きている人々を温かい目で描いていると思いました。






2017年1月8日 0:51
こんばんは♪
紅(ピンクw)白の山茶花が美しいですね(^。^)

年初から活動的ですね!
大仏さまの窓の高いこと…眼下の車が小さくてドキドキします(^_^;)
海岸線の開放感、気持ち良さそうです〜♪( ´▽`)

今年もdiva58さんの各地探訪を楽しみに、立ち寄らせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月8日 20:45
眞白さん、こんばんは!

今年は、山茶花の花がたくさんの蕾をつけ長期に渡って咲いて楽しませてくれております。

年末年始の家事漬けの数日から解き放たれて、1月6日は丸1日をスプさんと走り回って過ごそうと出掛けて来ましたよ~!

海の波の打ち寄せる音も録音してきましたが、ブログへの動画の貼り付け方がわかりませんでした。

海が我が家にもっと近いと良いのですが。

行程を欲張りすぎて、帰宅したときは暗くなっていました。

ありがとうございます!
私も眞白さんのページを楽しみにしています。

2017年1月8日 0:55
新年おめでとうございます

めんたいパークの🍦、気になります♪
母親からいきたい場所リクエストがでているので暖かくなったら ひたちなかの公園とsetでいこうかと…。

今年もup楽しみにしています。今後もよろしくよろしくおねがいします(^o^)/
コメントへの返答
2017年1月8日 21:16
コバっちなオーちゃんさん、
新年おめでとうございます!

明太子と生クリームの組み合わせは、パスタで経験がありますが、このソフトは???お味はお楽しみに!
ちなみに、普通の白いソフトクリームも食べられます。

私も娘にドライブをリクエストしてみようかな!
娘と旅行したのはもう何年も前なので。

ひたち海浜公園は大好きです!
お母様のリクエストは何処でしょう?


ありがとうございます!
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いいたしますm(._.)m

2017年1月8日 8:53
おはようございます、今年も宜しくお願いします(^o^)丿
平日の午前中の道路を走るクルマの高齢者率の高さに恐怖すら感じます。高齢に伴う視覚機能の低下をはじめとする各所の老化はもはや支援装置の進化に頼るしかないと考えます。
ぼくらが高齢になる時は大丈夫だわね(笑)
コメントへの返答
2017年1月8日 21:49
紅の猫さん、こんばんは!

こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(._.)m

千葉県北東部の我が町では、、、私がたまに平日の午前中から車で出かける時は、高齢者率は高くない印象です。
仕事でハンドルを握っているドライバーさんが多いのではないかと。

昨年高齢ドライバーの事故のニュースが多くて、自分が車に乗るのも躊躇したことも有りました。
都市部に住んでいるので、車のない生活が成り立たないわけではないからです。

この18年クルマのある生活をしてきて、便利なので乗り続けていますが、タイムリミットについてはいつも考えています。
良い支援装置が早く出来て欲しいものです。

間に合うでしょうか?


5月には両親と旅行先でレンタカーに乗る予定も決まっているので、体調を整えて臨みたいと思います!


2017年1月8日 10:26
おはようございます

アクアワールド大洗は一昨年行きましたが見応えのある水族館で好きです
目の前が海っていうのもいいですね。

見慣れた鹿島神宮、ここも要石を必ず拝んでいますが未だに全てを観ていないんですよね。
暖かくなったらまた行こうと思います。

コメントへの返答
2017年1月8日 22:23
メルキアさん、こんばんは!

普段見られない広い海と空を眺めていると、心も体もスッキリするようです。


冬休みという事で水族館は親子連れが多くて、独りでウロウロするのは少し気が引けましたf(^^;
クラゲの神秘的な美しさに見とれ、マンボウの巨大な剥製に気圧され、、。
アクアマリンふくしまも良くできた水族館だと感心しましたが、大洗のアクアワールドも見応え十分でした!


鹿島神宮で去年頂いたお守りをお返しするのを忘れたので、改めて鹿島神宮へお参りし、出来れば初の「三社詣り」をして来られたらと願っております。

メルキアさんの「全てを観ていない」の言葉が気になって鹿島神宮のホームページを見たのですが、お参りしていない神社が多くあることがわかりました!


2017年1月8日 17:06
今年もよろしくお願いします(*´∀`人)

またドライブが楽しくなりそうな始まりですね♪

雪国の鉛色の空と違って青空のドライブは気持ちがいいです~いつも冬場だけ太平洋側に引っ越そうかと思ってしまいます(笑)

大洗も学生の時、よく泳ぎに行きました!
懐かしいです(o^^o)

明太子ソフト・・・なんか勇気がいりそうです(笑)

また今年一年、ステキな写真とブログ楽しみにしていますね( *´▽`* )ノ
コメントへの返答
2017年1月8日 22:45
*MOMO *さん、こんばんは!

こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします(^.^)(-.-)(__)

新年に思いきって少し遠くまでドライブをしたのは、今年のドライブ生活を早くスタートさせたかったからなのではと。

鉛色の空、毎日が今にも雨か雪が降ってきそうな空の色なのでしょうか?
千葉でも梅雨入りしているときは、青空が何日も見られないことがありますが、冬は青空の日が多いです。

私の場合は、30分くらい車で走ったら電線のない広い空と海と山の見られる所に引っ越したい!です(^-^)

大洗の海で泳がれたのですね!


私は子どもたちが小さいとき阿字ヶ浦に旅行に(ペーパードライバーでした。電車で)行ったのが茨城の海の初めてです。

明太子ソフトは、一口目は??でした。二口目からは甘い明太子として抵抗なく食べられました(^_-)


ありがとうございます。

ステキな写真とブログは*MOMO *さんの方だと思います!

でも、どうぞまた今年も宜しくお願いします\(^-^)/
2017年1月9日 9:26
こんにちは~

お正月からアクティブですね~。素晴らしいです。今回も写真を楽しく拝見させて頂きました~。

ガルパンは本編を見たことないのですが(^^; このヒットで大洗の来訪者は物凄い増え、今や切り離せない貴重なコンテンツになっています。映画も1年以上のロングランになったり、ビジネス各方面に大きな影響を与えています。「艦これ(これも自分はゲームしたことないですが)」とともに、「最初に考えた人、スゴイ着眼点だなぁ」と思います(^^)



コメントへの返答
2017年1月9日 16:53
なとりさん、こんにちは!

コメントありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m

アクティブ?、、、恥ずかしいです!
アクアワールドへ行きたい気持ちは2~3ヵ月胸のなかで育てて?、割りとすぐに実行に移せましたが、白米千枚田をもう一度見たい!とか、なぎさドライブウエイを走りたい!思いは、大分前からずっと胸のなかで育っていますが、なかなか実現できませんf(^^;
年も年なので、早くしないとタイムリミットなんです(T_T)

楽しく見ていただけたと仰ってくださって、誠にありがとうございます。


ガルパンと、艦これ、両方とも初めて知りました。
映画が一年以上のロングランとは!
気がつかなかった自分が恥ずかしいです。
遅ればせながら、ガルパン、興味津々です。

アニメとかゲームの影響が想像以上にとても大きいと知り驚きました!

着眼点とか発想力って感心するしないなあと思います!
多分私には、スゴいことだってこともわからないんですね。

そんな私ですが、
なとりさんのドライブのブログや試乗の印象など楽しみ読ませていただきます!






















2017年1月9日 20:41
diva58さんこんばんわ。

私のお正月は頚椎治療の薬が強く
寝て過ごしてばかりでした。
早く良くなりたいです!

今年もよろしくお願いします。

ご一緒にドライブ出来ると良いです(^.^)...♪*゚
コメントへの返答
2017年1月10日 5:57
みーみ#さん、お早うございます。

コメントありがとうございました。

お正月に寝ていなければならないのは精神的にも辛かったことでしょう!

お正月に寝ていた経験はなくて、いつもバタバタと寝不足で。
大変だけど、有難い事なんだと、改めて感じました。


早く治ると良いですねp(^-^)q

こちらこそ、どうぞ宜しくお願いいたします。

私のドライブは、思い立ったが吉日で、計画性がないのですがf(^_^;
ご一緒出来たら嬉しいですo(^o^)o




2017年1月13日 19:48
diva58さん
あけましておめでとうございます。
ご挨拶おそくなりました。

年明け早々スプさん大活躍ですね!!

今年も楽しいカーライフを過ごされますこと
お祈り申し上げます。

ブログ アップ 楽しみに待っています。

コメントへの返答
2017年1月14日 5:14
エブリィ太郎さん
明けましておめでとうございます!

コメントありがとうございます(^O^)

お天気にも恵まれて、果てしない太平洋を眺めてくることが出来ました。
打ち寄せる波の動画も数分ですが撮ってきて、波の音を聞いております。


ありがとうございます。
お陰さまで今年もカーライフの幸先の良いスタートを切ることが出来ました。
これからも安全運転を心掛けて、ドライブならではの楽しい思い出をつくって行きたいと思います。


エブリィ太郎さんの旅行記のアップも
心待ちにしております!

今年もどうぞお元気にお過ごし下さい。







2017年1月17日 22:06
こんばんは^^
コメント遅れまして・・・

私は去年の盆に 観光で牛久へ行きました。

遠くから見てもそんなに大きくなく、近くで見ても、この程度か~~
と思いました 笑
もっと大きいと思っててww

しかし内部に入り、例の縦長の窓から下を見下ろした時やっと その大きさに気がつきました!!!
最上階に大きさの比較の説明パネルがあり、
自由の女神、奈良の大仏、国会議事堂、などが小さく描かれてました。
さすがギネスだな~と思いました☆

あ~~ まだ日記書けてないです orz
コメントへの返答
2017年1月18日 10:26
☆まっちゃん☆さん、おはようございます!

コメントありがとうございました\(^-^)/

牛久大仏はお墓参りのたびに遠目で見ていますが、年に一回お正月は正面でお線香を上げてご挨拶してきます。

大きく感じませんでしたか?!(^O^)

私には、正面から近づくと、巨大に感じられましたよ。

いつかこれから両親が大仏様の足元でゆっくり休むと思うので、宜しくとお願いしてきます。

実家のお墓のあるのは、大仏様の向かって左の方なのですが、そちらから見える大仏様はすらりと優しげです。

あの縦長の窓、もう少し幅があると景色が見やすいと思うのですが、そうはいかないのが残念ですf(^_^;

私も書き損ねた日記や、書きかけの日記がいくつも保存してあります。

自分の備忘録だから、書きかけでも良いか!とおもって削除しないで放置してます。
いつか完成させたいという気持ちが有るんだと思います。



☆まっちゃん☆さん、今年もどうぞお元気で!






プロフィール

「@オデッセイにゃん太 さん、こんにちは!
土曜日に手賀沼でランニングをした家族からの情報でリニューアルを知りました。
目的はサツマイモ🍠
ソフトクリーム、ミルキーで美味しかったです😋」
何シテル?   01/24 13:07
diva58です。千葉県に住んでいます。 スプラッシュに廻り合い、代車だったスプさんが我が家に来て、もう10年になります。 平凡な日常の中で感じたこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021/11/24 鍋を求めて😊 しょにょ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 06:49:08
無料点検の合間に試乗三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:05:30
南越前町の花はす公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:39:20

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スプさん (スズキ スプラッシュ)
我が家にスプラッシュが来て10年が過ぎました。 みんカラの仲間に入れていただいて10年 ...
ホンダ フィット フィット(と、優しく二男は呼んでいます) (ホンダ フィット)
北陸で一人暮らしの二男の大切な相棒でしたが、就職して経済的に自立したこともあり、新しい相 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation