• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉法師の"金麦号" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年2月19日

フロントウィンドウのシール補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントウィンドウのシールとルーフモールの接合部。このように口が開いてシール破れとなってました。
写真は運転席側。助手席側も似たような状態でした。
ディーラーに聞いたところ、ガラス取替シールやり直しで
保証期間過ぎにて高額有償(メーカー掛け合って半額)。
あまりの額なので自分で補修することにしました。
2
いろいろ調べてこの商品を使用しました。
原因の一つにルーフモールが前後に5mm程動くため口が開いていました。ルーフモールを前に詰めると口が閉じます。開いた箇所にすき間シール剤入れてモール前詰めでハミ出たシール剤をヘラで均しました。
3
とにかくシール剤目立つので薄~くヘラで伸ばし成型。
(耐久性?です)
4
助手席側
もっと綺麗にしたかったけど不器用な私の
限界でした。
5
ルーフモールの前後のガタつきは、ゴム金属用瞬間接着剤(ダイソー)を後端に刺してガタつき防止しました。
---っていうか、シール剤要らずで瞬間接着剤だけで良かったかも? それにしても、もっとしっかりした造りにならなかったのかな?リアサイドウィンドウのモール浮きを含めてネガなところだと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fガラス撥水処理 2回目

難易度:

ガラスのウロコ取り

難易度:

窓枠黒化

難易度:

【外注】ウィンドウフィルム

難易度: ★★

サイドウインドウ撥水処理

難易度:

リアウインドウ磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おてんばトイプー&やんちゃオヤジです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吉法師さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:00:35
[ホンダ シビック (ハッチバック)]MUGEN / 無限 パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:57:04

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 金麦号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
しびくん改め金麦号。ボディとホイールの配色がまさに金麦です。 ここ何年晩酌も金麦です。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15S Navi Edition 純正オプション エアロ Auto Exe ローダウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation