• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月21日

プレ初冠雪!

プレ初冠雪! 先日から今まで三浦海岸にて労働組合役員の研修会に行っていました。
昨日夜の大宴会で今日は疲れ果てグロッキー状態(汗)
で、朝起きて外を見てみると『雪』・・・。
しかも積もってる・・・。やば・・・。
スタッドレス装着していなく、雪にはウチのプレは全く無防備。

横浜方面も積もり始めているということで研修会を早く切り上げて撤収となりました。他の方々の車も無防備でしたので。

今までこちらで雪が降る事は有りますが、積もるのはほとんどありません。暖かいんでしょうね。
今回は少しナメてました(大汗。。)

駐車場のプレにいってみると・・・。



これだけ積もったのは何年ぶりかな~?雪国の方々からしてみれば全然たいした事のない量ですがね(笑)



サンルーフも・・・。




道路はまだそれほどでもなくシャーベット状にうっすら程度。
家の近所まで来るとほとんどなし。
三浦海岸より暖かいのか・・・(笑)

でもまだこんな状態でチェーンを付けているヤツがいるんです。それでタラタラと前を走り、渋滞をつくる。。
用意周到なのか、雪=チェーン装着なのか、雪が降って嬉しいからなのかよく分かんないけど状況の判断くらいはして欲しいと思いましたョ。。

雪は夜まで降り続くとの事で、リスクを吸収できない私のプレは買い物にも行く事ができないので家にてコタツ虫になるしかないです。


こんな天気ですが、明日は6ヶ月点検。しかも、赤い突っ張り棒?取り付けもどさくさに紛れて装着予定です(笑)

こんな天気では、なおさらリスクが増しますが・・・(滝汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/21 13:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年1月21日 13:59
無事に帰宅出来て良かったですね♪
あ、団体名が決定しました。
名付けて「プレマシーライフ 関東グループ」です。
って、そのまんまですが(笑)
コメントへの返答
2006年1月21日 19:01
早く解散して良かったです。
でも横浜市は積雪があり、大変だったようです。

ははは、団体名は縦で書かれるんでしょうかね?!
2006年1月21日 16:24
yahooニュースによると都心の積雪6cmとか・・・
先日はココ静岡は積もったのですが、今回は雨!雪の降る気配がないです。(雨は降ってますがそれほど寒くないので・・)
今回はウエっちさんの方面が大変ですね!
コメントへの返答
2006年1月21日 19:05
今度はこっちにきました(汗)
でも、私の家は海に近いので全く積もる気配がないのでひとまず安心です。
山側・海側で全然状況違うんですよ!
2006年1月21日 17:50
コメントありがとうございました。
そちらではそれほど積もってないようですね。いいな。。。
私も6ヶ月点検の時期ですがまだ予約してません。
いつにしようかな?
コメントへの返答
2006年1月21日 19:11
全く雪向きでないウチのプレは積雪した日にゃ活動は停止です。
明日は大丈夫そうなので点検に行けそうです(嬉)
2006年1月21日 19:01
なぜに横にラインが入って見えるのでしょう?

サンルーフの雪はなんか笑えました
コメントへの返答
2006年1月21日 19:17
ライン消しました(笑)自分もチョット気になってた。。

コレでサンルーフ開けたらドリフですよね(爆)
2006年1月21日 19:31
>ドリフ
に大爆笑
コメントへの返答
2006年1月21日 20:17
イイ湯だな、ハハハン・・・。
スミマセン風呂入ってました(爆)
2006年1月21日 19:49
こんばんは。
ウエっちさんのほうではあまり積もらなかったんですね。我が家のプレも完全、夏仕様です(汗)
コメントへの返答
2006年1月21日 20:41
毎年ナゼかウチの周りは降らない積もらないが続いてます。
そちらはメチャメチャ降っていたんですね。。
朝はアイスバーンが怖そうだな~。

でも、チーム無防備ですね(笑)
2006年1月21日 22:03
週末で良かったのか悪かったのか?
普段降らない地域では混乱しますよね。
広島は少し山間部に入ると景色が変わりますから結構スタッドレスの装着率高いんですが、それでも積雪時にFRでノーマルなのに出て行く「たわけ者」がいるんですよね~
一度懲りると二度としないはずなんですが、毎年そんな人がいるので渋滞は必至。

6ヶ月点検の明日は大丈夫そうで良かったですね~
コメントへの返答
2006年1月21日 22:10
コレが週末でなければ会社休んでます(爆)
こちらの状況は積雪もないのにチェーンを巻いてタラタラ走るたわけ者がいるんですよ。。
極端なヤツが迷惑かけて事故を誘発させるんですよね(怒)

明日の点検は堅め系パーツ装着をかねていたので本当に良かったです(嬉)
2006年1月21日 23:26
海に近いせいかそれほどではなかったようですね。
ウチの方はが~さんの所に近い状況です。
しかしめったに無い雪が降ると状況判断出来ないヤツ多いですね。
コメントへの返答
2006年1月22日 0:53
私の家の周りではここ10年くらいスタッドレスは必要ない状態です。やっぱり今回も・・・でした。
kanoさんは完全装備ですし、他からの被害に巻き込まれない限り大丈夫ですよね。
状況判断が出来ないサンデードライバーが多く徘徊する明日は危険がいっぱいですね。
2006年1月22日 1:24
さすが南国、降りが少ない!!(笑)ただ何故だかウチの方は今回少なかったようで…助かりました。今日もし会社だったら??『電車動きませ~ん!!』って言って休んでました(笑)
コメントへの返答
2006年1月22日 8:57
子供達は雪がなかったので残念がっていました。
朝起きたら道路は乾いてました。
都内も場所で全然違うみたいですね。
寒くて洗車する気にもならないですけどね。


プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation