• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

噂のヤ~ツ見てきた。

おさPさんの定期調査も気になったので、見に行ってきました。
場所はお台場の潮風公園。
駐車場は潮風公園北駐車場が目の前で便利。

どうやらコレはマジモードで製作しているらしい。


あぅぅ・・・デカイ!!





細部までスゲ~!マスターグレード並み(笑)




おお、腰部分もある~!
付くのは時間の問題かも~♪



あとの進行状況はおさPさん任した・・・(爆)
ブログ一覧 | Gネタ | 日記
Posted at 2009/05/26 20:46:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 20:54
こりゃ、この世代では興奮しますよ!
1/1でっせ~
アムロを連れてこないと!!

レポートお願いしまっす!
コメントへの返答
2009年5月26日 21:35
カメラ小僧だらけでした!

きっとアムロ芸人が来るだろう・・・(爆)

夏休みはお台場ですよねぇ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年5月26日 20:56
こ…


コアファイターは?(笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 21:36
建造物として扱われてるからなぁ。。

きっと飛んできます(笑)
2009年5月26日 21:00
すげぇ~

ガンダムだけなのかな?
コメントへの返答
2009年5月26日 21:39
だけみたい・・・。

でも電飾や蒸気みたいのも仕込んでるらしいで期待大!
2009年5月26日 21:12
これは見応えありますネ~目

やっぱ、白地にグレ~と赤褐色(?)は
映えるぢゃ~ん目がハート

φ( ̄∇ ̄o§ メモッチャエ~
コメントへの返答
2009年5月26日 21:42
経過が楽しみだなぁ!

ryumaさんもあと赤と青と黄のワンポイントですな(笑)
2009年5月26日 21:35
ジャイアントロボだったらよかったのに!!

って思ってるのは自分のほかにはイーガーさんかな♪
年代的に(~o~)
コメントへの返答
2009年5月26日 21:45
レッドバロンの時代でしょ(同じか?)

ん?大魔神か?

年代が古すぎてついていけません(爆)
2009年5月26日 21:43
製作途中でもこんな近くまで行くこと出来るんですね。

ガンダム好きな私にとってめちゃくちゃ興奮する写真です。
(特に2番目…)

早く行ってみたい…
コメントへの返答
2009年5月26日 21:51
そうなんですよ~。働く職人も気合入れて作業しています。

2番目の写真だけだったらプラモにしか見えないぐらいの出来栄えです!

製作途中でも見ごたえありましたヨ。
2009年5月26日 21:55
結局首なしだったりすると、リアルで怖いかも(爆
コメントへの返答
2009年5月26日 22:00
そのときは『ラストシューティング』に変化してくれるでしょう(笑)
2009年5月26日 22:00
きたねっと@さんに1表!(^^)v

って、自分も古い部類です(^^ゞ
鉄人やマジンガー・ゲッターの方が
身近かも(爆)

でも1/1ガンダム楽しみ~!!
コメントへの返答
2009年5月26日 22:11
はは!やっぱり?!(^^)

小さい頃から「ガンダム万歳」でしたもので感動しましたよ~。

ワタシはこの前「科学君」でやっていた東海大の博物館に行きたいっす(笑)
2009年5月26日 22:56
お~
もう半分出来てるんですねえ!
完成したらコックピットに乗れたりするんですかねえ??(笑
コメントへの返答
2009年5月27日 19:08
もうちょっとで半分ですかね~。

T監督曰く「乗り物ではない」らしい。
2009年5月26日 22:58
お~すげ~!
五輪マークが見えるけど、オリンピック競技か何かですか?(爆
コメントへの返答
2009年5月27日 19:26
東京五輪も兼ねてるみたいですね~。
東京に決まったら今度は動くヤ~ツかも。
2009年5月26日 23:25
モノアイのや~つは作ってないんですかね?

どうせならバンバン建ててガンダム公園にでもすれば良いのに。
意外と集客力有るかもしれませんよ。
コメントへの返答
2009年5月27日 19:28
確か頭は栃木にあったような気がする(笑)

FRP装甲なので水垢だらけになるかも!
2009年5月26日 23:41
行ってみましたか!
実物見るとびっくりですよね~。
次は6月半ばに見に行くかもです。

ってか、写真がメチャ綺麗。。。デジイチが羨ましい(爆)
コメントへの返答
2009年5月27日 19:29
やっぱし自分の目で見たくてつい・・・。
6月半ばだと腕が付いているかもしれないですね。。

ガンダムは一眼でしょう(笑)
オフでは活躍しませんが・・・。
2009年5月27日 0:23
そろそろ見に行かないと!
歴代のガンダムが並ぶと楽しいんだけど・・・

コンバトラーV(古)で1/1だと・・・
身長~♪57メ~トル♪
体重~♪550トン~♪

コメントへの返答
2009年5月27日 19:31
ねぇ!見に行かないと!
歴代のガンダムは背中が重くなってバランス取れないのでは・・・(笑)

57mいけたら「イデオン」も夢じゃない(爆)
2009年5月27日 0:52
18m 1/1 !!


SUGeえええええええええええええええええええええええええ!!!

横に ハロ 100/1 とか並べてほしぃ~ナ♪
コメントへの返答
2009年5月27日 19:33
真面目に富○監督も絡んでの芸術品みたいです。

ハロ100/1・・・。
もはやMAですな(汗)
2009年5月27日 8:16
まじで動いてしまいそうだね(^^)

お台場にジオラマ作ってほしいな(笑)
コメントへの返答
2009年5月27日 19:36
基礎からガッチリ作っているから動きは・・・(汗)

ジオラマでしたら是非ジェットストリームアタックがいい~!
2009年5月27日 8:52
すげー!!
いつの間にこんなものが。。。

今度、行ってみよう。
混みそうだから平日休んじゃおっかな。(笑)
コメントへの返答
2009年5月27日 19:37
物凄いプロジェクトで動いているヤ~ツみたいですよ。

平日は・・・
幼稚園児しか居ません(笑)
2009年5月27日 9:17
で、

でかすぎる....


コメントへの返答
2009年5月27日 19:37
ヤフオク出ても置き場が・・・
2009年5月27日 20:41
埼玉の方に呼ばれてるような…(((((°°;)

暇な時に現地調査逝って見ます♪
コメントへの返答
2009年5月27日 20:54
>年代的に・・・
の方だ~~(笑)
半埼玉じゃなかったっけ?

え?ガンダム知ってます?(爆)
2009年5月29日 21:51
あはは。久しぶり♪

うちも完成したら見に行く予定(笑)
コメントへの返答
2009年5月31日 21:22
どもども、お元気ですか~♪

完成するとどれくらいの人が押し寄せるのか想像つきませんね(汗)

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation