• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

アルミがいいなぁと思う。

アルミがいいなぁと思う。 サクションパイプ(ホース)をシリコン製に替えてみました。
う~む、やる気UPアイテムには違いないが・・・。
やはりヤワいのが気になる。
アルミだとレイアウトがキツイのでギチギチになるのよね。。
内径は70Φです(購入時に76Φと間違えたのはナイショ)

しばらく炎天下で試してみます。

あ、爆安LUMIXを手に入れて初写真。
これで来月のMFCT動画は取れるようになりました。

DAMDさん122でブツ返しますね~。

誰か加工済のアルミエルボください(爆)

ついでにタイヤ安いトコ誰か教えて。。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2009/08/11 23:16:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 23:23
やってますね(笑)

タイヤは、もう1セッションくらいいけるんじゃないかな?

コメントへの返答
2009年8月11日 23:41
流れたからやるんですよね(笑)

今回はタイヤそのままで行きます。
懲りもせずまたハイグリップタイヤを物色中(爆)
2009年8月11日 23:30
どうもです~^^ノ

アルミのサクションパイプは加工&装着が大変ですよ^^;
オートバーン88ブランドなら3プライはあるでしょうから、ゴムのへにょへにょよりは全然良いと思います~
コメントへの返答
2009年8月11日 23:44
毎度参考にさせてもらってます。

アルミはキチキチになるのでねぇ~。
苦労の度合いは拝見しました(汗)

オートバーン製は安くて良かったし、加工もハサミでチョキチョキで簡単でした。
しばらく様子見てみます。
2009年8月12日 0:00
うちの弟のがセールやってるって言ってたから聞いておきましょか??

たしかBSのRE11が自分のサイズで1万5千とかどうとか。。。
まだやってるかな~??

セールしてたら中部でタイヤ交換オフやる??(笑)
コメントへの返答
2009年8月12日 0:34
マジっすか~!!
セール万歳(笑)

y社は・・・?型落ちAD07とか。。
RE11も魅力だ。。
225/40だけど情報あったら頂戴ね~。

そしたら行く(笑)
2009年8月12日 0:03
アルミテープでぐるぐる巻き台風じゃダメ?


                     右斜め上                
                    右斜め上
                   右斜め上
タイヤが安いのは・・・やっぱ 右斜め上 。。。
コメントへの返答
2009年8月12日 0:36
視覚的にNG(爆)
やっぱ赤じゃなきゃ~!


タイヤは・・・
日本製で(汗)
2009年8月12日 0:27
タイトル見てホイール逝っちゃうのかと思いました(笑)

インチダウンしちゃいますかwww


シリコンホースなら大丈夫でしょ♪

塩ビ管のエルボー試してみます?
コメントへの返答
2009年8月12日 0:39
19インチは予算がオーバー・・・。

インチダウンは『負け』っす。
サーキット用としてストックするのももったいないし、普段もあまり変わらん(笑)

塩ビ管・・・。
ウチの雨どいの下についてるヤツですか(笑)

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation