• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

どんなにうるさかったか今分かる。

どんなにうるさかったか今分かる。 NEOBAが終わってしまったので、
タイヤ交換してきました(^^)


今回は、
DUNLOP DIREZZA DZ101
です~!(ってかNEOBAが維持できなかった・・・)

オクで\9,000/本だったので・・・(爆)



交換したら、
すんげぇ~ぇ静かになった~!

1年半くらいのNEOBA生活で麻痺してました(笑)

静かになった分、グリップに不安がありますが(汗)・・・。


で、交換したショップの話ですが・・・
\1,500/本での工賃なので愚痴を言うのもイヤなのですが

店員:「お客様のクルマはサイドが8㎝以下なので別途工賃が掛かります」

ウエ:「はァ?8㎝?、11㎝はあると思うんだけど?!」

店員:「リフトに乗せるともう5㎝ないんです」

ウエ:「リフトの構造とか仕様は知らんし、ネットに書いてあった車高8㎝以下はありえないんだけど」

店員:「実際にジャッキで少し上げないとウマに乗せれませんし・・・」

ウエ:「先月来た時は何も言われなかったのに、何で今回言われるのか訳わかんないけど(怒)」

ウエ:「料金とるなら好きなようにすれば・・・!」

店員:「(沈黙・・・・・)」

(かなりやり取りは端折ってます)


交換後・・・・・・・・・・・・・
店員がやけに対応が丁寧になった。。

店員:「今回はサービスで追加料金は無しにしましたので・・・」

ウエ:「あ、そう。」(サービスってなんだよ?!)


料金は規定通りになっていました。


実は前回も作業終了後、ロックナット用のアダプターが無く貰ってないと言うと、
店員:「お会計の時にお客様に渡したはずです」と言い張る。
いくら探しても無く、もらった覚えも無い。。

しばらくすると・・・
店員:「すみません、ピットにありました」

ウエ:「(無言)」

安いんでしょうがないと思いますが、これじゃリピーターが居なくなるんじゃないかと。。


ゴメン・・久々にムカついたんで愚痴でした。。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2009/09/17 19:05:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 19:47
いいなぁ、ニュータイヤ、、(笑)

ダンロップはデフォなのね(^^)v
コメントへの返答
2009年9月17日 20:18
まだ毛が生えてますよ~♪
町乗りしかしてないのでなんともいえないですが・・・。

タイヤに合わせてステッカーも更新っす!
2009年9月17日 20:43
もう違うタイヤ(ミシュラン)に変えたいです^-^;

よっぽど無茶な走り方してるらしく…

ネオバに比べてさらにウルサいタイヤって○●さんとこのくらいしか思いつかないッス(笑)
コメントへの返答
2009年9月17日 21:30
えぇ~もう?!
うるさくても溝を限界まで使う!
ワタシはワイヤー切れるまででしたから(笑)

うるさくてもグリップすれば良し。
燃費など関係ねぇ~。
2009年9月17日 21:01
えぇー、ホント?!
DZ101の6部山(中古)をちょっとだけ履いてたけど
結構ロードノイズがうるさく感じました・・・(((;-д- )
まるでスタッドレス履いてるかの様な感じ。
MAZDA純正タイヤRE050からの交換だったからそう感じたのかなぁ?
ウエっちさんのは今回新品だしネオバからの交換だと静かに感じるんでしょうね!
何れにしても新品タイヤはうらやまし~♪
コメントへの返答
2009年9月17日 21:35
全然静かです!
まるでハイブリットになった感覚です(爆)
NEOVAは強烈でしたから・・・。
RE050は静かですものね~♪
中古のNEOVAはさらに最悪なロードノイズっす。
でも雨の日でも結構べったりグリップしてくれた思い出のタイヤです(笑)
2009年9月17日 21:03
畳と○房とタイヤは新しいと好いよね~!!
\(^o^)/
コメントへの返答
2009年9月17日 21:35
恐ろしい事言いますね(笑)
2009年9月17日 21:18
みはえるさん同様、以前カペラワゴンで101新品で履きましたが、一皮むけるとパターンノイズが上がりました。

グリップ……とくに横方向は悪くないと思います。
ウエットグリップもまずまず。

ネオバに比べたら、ドライグリップ、ドライブレーキ、剛性は劣ると思いますけど……(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月17日 21:40
一皮向けるとノイズが上がる?
ってことはグリップが増すのかもね。

ハードな攻めはまだしてないのでインプレできませんが、戯雅さんのインプレだとソコソコ良さげですね。

まあ価格もNEOVAの1/3以下っすからしょうがないですよねぇ。。
2009年9月17日 21:40
機械積んだ車が来る!ってのかな…

1本1500円の出張サービス?
って事は1回6000円

読み方を間違うと大変な事に(゚Д゚;)
コメントへの返答
2009年9月17日 21:43
うんにゃ、加平までワタシが出張しました。

セット料金\6,000ポッキリです(笑)

デ○○ルはねぇ・・・(爆)
2009年9月17日 23:49
お金持ちはいいわねぇ
(ぼそそ
コメントへの返答
2009年9月19日 19:14
そちらほどでは・・・
2009年9月18日 13:49
ご無沙汰です。
安さも大きな魅力ですが、やっぱり信頼できるショップがいいなあ。
ちなみに私のお店、たくぼうさん専属ショップです(笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 19:16
お久しぶりです!
ピットの方々は手際も良くやってくれて満足だったのですが、受付のおっちゃんがどうも胡散臭い(爆)
ワタシも近くで専属ショップを探さないと。。

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation