• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月29日

出張中の出来事!

今日は朝から御殿場へ出張。しかも部長2名と一緒に・・・。しかも社有車がブルシルフィだったのでかったるい。。このメンツは行きも帰りもわたすが運転。帰り道、二人の部長は後ろで爆睡していて眠気が・・・・・・。その時でした!
東名高速海老名SA付近、「あれ?俺の車が走ってる?」って
でました~!ブリ黒オートエグゼフルエアロ~!!!しかもグリル部?にオーナメント付いている~。かっこいい~、って他人事の様に思いました。。一人でしばし感動でした!!
ぐわ~~写真撮らなかった~~(T_T)
18:00頃に走っていました○○○ナンバーの方~、見ていましたら連絡ほしいで~す。2ショット撮りたいです!鳥肌もんですわ~。ヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/08/29 22:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

プロボックス 車検後の定例ポリマー ...
彼ら快さん

ランチに福島県いわき市ブレイクへ😋
くろむらさん

セブンライフ、イメージ通りの秋のロ ...
ケイタ7さん

洗車してゆっくりした休日♫ 202 ...
tke8108さん

コラボレーション(0033)
LSFさん

この記事へのコメント

2005年8月29日 22:27
こんばんは。
Auto Exeのフルエアロってホントに格好いいですよねー。おまけに黒っていいですよねー。私もいつかはフルエアロを夢見ています。色も黒が良かったけどものぐさな私は洗車をしないので止めました。ウエっちさんは頻繁に洗車してますか?ファントムブルーは汚れが目立ちにくいようで私にはピッタリです。
ウエっちさんお探しの春日部ナンバーの人ではありませんが失礼致しました~。
コメントへの返答
2005年8月30日 13:11
こんちは☆
週2で洗車してますよ♪ホコリは目立つし雨跡は気になるし…サダメですね。
ビューコートの施工いつやるか悩んでます。
2005年8月30日 0:13
自分の車が走っている姿って中々見れませんから、いいものが見れましたね。
でもきっとオレのクルマの方がもっとカッコイイと思っているでしょ!
コメントへの返答
2005年8月30日 14:03
走っている姿は自分で見れないですからね。貴重な5分間でした。
でもどんなクルマ乗っていても自分のが最高とみんな思っているはず?

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation