• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3rd→C(サードシー)のブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

タクト?スパタク?いあ!フルマークw

タクト?スパタク?いあ!フルマークw









最近陽射しが凄く、夏本番前に日焼けしてしまった3rd→Cですw

夏だ!海だ!プールだ!いあwバイクでしょ!ってな事で

最近買ったマニアックなフルマークにとうとう手を出してしまいましたw





まずはエンジン載せ替えって事で、DIO AF27エンジンをチョイス!

でもエンジンハンガーはポン付けできないのでAF○○のハンガーを使うと

ポン付けできちゃうんですw

そこで気付いたんですが、フルマークってオイルポンプのワイヤーが無いwww

タクトやスパタクだとアクセルワイヤーとオイルポンプワイヤーと2本に別れてるんですが

フルマークは1本のみ・・・

って事はタクトやスパタクのワイヤー関係移植しないと・・・

タクトにAF○○のハンガーでDIOエンジンだと少しロンホイになりますw

そんなこんなで取り付けて、燃料ホースはそのままだと燃料流れませんw

AF27エンジンのセルモーター下にある部分と、燃料の下向きの部分をホースで繋げば

ちゃんと燃料流れますw

チャンバーは当時物O&Mチャンバーを取り付け!

これはなんと知り合いが3000円で売ってくれましたwww









そしてエアクリを取り付けると・・・

なんと外装に当たるではないですか・・・

しかも反対側の小物入れも当たってるwww

小物入れはサンダーで当たる部分を切断!

エアクリはガレージに置いてあったパワフィル装着w

当然セッティングしてないので走りません・・・

そんなこんなで何日も来る日も来る日もセッティングの毎日でしたwww

もー最後の頃には近所の目が・・・

最終的にエンジンはパワフィルにハイスピプーリー、軽量クラッチにチャンバー

これで速度は90km近く出ましたw


エンジンが終われば今度は外装ですw

まずはペーパーがけ。

が、しかし・・・古い物なのでステッカーがなかなか剥がれませんw

めんどいのでダブルアクションで削りました。。。






そしてパテ埋めして下地塗装し、スーパーホワイトで塗装w

ほんとはクレタクっぽくパールで塗装したかったのですが

いかんせん普通の塗料のが若干安かったので、そっち買っちゃいました。。。

そしてその上にクレタク純正風ステッカーを作り最後にウレタンクリアーで完成ですw



















数日後、塗装が固まり・・・

よっしゃあああ!出来た!ってな訳で早速外装を装着し、ガレージに転がっている部品を

適当に取り付け完了!









ドライブがてら水戸まで走っていると、途中ミラーの取り付けを忘れた事に気がつきましたwww

まー大丈夫だろうと帰りに大洗経由で帰っていると・・・

海岸線で後ろからサイレンが・・・

まー違反してないし大丈夫だろうと止まると、お巡りさん参上w

免許証見せると、高校生だと思ったとか言われましたwww

が、しかーーし!

お巡りさん「あれ?ミラー無いね?」

オレ「ぇ・・・」

お巡りさん「これ整備不良だねー」と・・・

オレ「まじっすかああああああ」

正直この年で原チャリで整備不良で捕まるなんて・・・

1点原点5000円罰金www

ひでええええ。。。

バイク出来上がってテンション上がりまくりだったんですが

もーテンション下がりまくりですよね・・・

皆さんもミラーは付けましょうwww





フルマーク制作工程はコツラ

フルマークH24年4月現在はここクリッコ

Posted at 2012/07/15 11:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | AF09フルマーク | 日記
2012年07月01日 イイね!

筑波山ツーリング

筑波山ツーリング









最近バイクのせいでめっきり金欠病と言う不治の病にかかってしまった3rd→Cですw

みなさんこんばんはですっw

暑くなったり冷えたりで風邪などひいてませんか?



こないだのブログで言ってた旧原付ツーリングに参加してきましたw

なんとクレタクやスパタク 27Vなど35台集まり、びっくりしましたw

遠くは山梨や新潟、神奈川や埼玉、栃木などから参加してましたよw

埼玉、栃木は自走だったそうですwww




それとこないだ買ったフルマークですが、DIO AF27のエンジン載せ換えました~

ついでに1cmロンホイにしましたw

んでもってハイスピプーリーに軽量クラッチにパワフィルやチャンバー付けて

メインジェットは85で安定しましたw

が、ウェイトローラーでてこずってますw

今のままで60kmしか出ないんですよね・・・

もーちょい出てもいいのかな?










友達の家に出産祝いを返しがてら家を尋ねた所、庭先にDAX発見w

2年間放置してたのでエンジンはかからないとの事でしたw

雨ざらしだった為、ひょっとしてピストンもダメかもとw

その場でお持ち帰り確定し、持って帰ってガレージでキック踏むと、まさかの圧縮ありw

ぉ?ってことで、早速キャブクリーナーかけてキックしたら、エンジンかかっちゃいましたw

ラッキーでしたw

すぐエンジンかかったなんて友達には言えないですねwww









Posted at 2012/07/01 22:00:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | AF09フルマーク | 日記

プロフィール

「@がらくたよつや 様 何か意味深ですね(;´∀`)」
何シテル?   05/07 20:20
茨城は東海岸に住む3rd→Cです。 車をこよなく愛すDIY好き浜っ子ですw DIY暦はかれこれ十数年・・・ 出来そうな事はなんでも挑戦w 趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

☆かいとPAPA☆さんのホンダ タクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:21:26
三陸ワカメさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:21:03
街道888レーシングさんのヤマハ パッソーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:20:20

愛車一覧

ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
レストアしながらDIYしてるペリカンジョグです。 仲間とツーリングしながら楽しんでますw ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
ホンダ タクトフルマークS(aero 50) * スーパーDio(AF27)エンジン載 ...
ホンダ スカッシュ 車高短カスタムスカッシュ (ホンダ スカッシュ)
不動状態からほぼワンオフにてDIYで制作、 制作期間は4ヶ月。 *ライブディオ中期エン ...
輸入車その他 謎 手がけたオーディオ達の一部w (輸入車その他 謎)
今まで過去に製作してきたオーディオの一部ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation