• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3rd→C(サードシー)のブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

すんごいビートル!

コンビニで上の子がお腹痛いからトイレ行くと言い出し

自分「じゃあ、後の人のために終わったらこれをシュッてやるんだぞ」

と、消臭スプレーの使い方を説明♪

上の子「分かったー♪」

数分後 上の子「うひょおゥ ぉうぉう!!」

直接尻にかけたらしいです。

こんばんは、3rd-Cです。






先日物凄いビートルが御来店♪

ハンドメイドで仕上げたそうで

車高もハンパナイ・・・

全体に見所満載のワーゲン。

リア回りなど細部に渡りコダワリが凄いw











ルーフ部などコロナの蓋がびっしり↓










フロントバイザーも自作しておりこれまた凄いの一言↓









そしてこの車高:(;゙゚'ω゚'):

















ビートルはほとんど無知ですが、ここまで凄いとやってる事は

凄いんだなーと分かりました。

センスいいですね!

見習いたいですねー(´∀`)





Posted at 2016/01/11 17:23:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月09日 イイね!

ブレンボ?ブレインボ?

先日カッパを洗うのに久々コインランドリーへ・・・

先客のJD風2人組がセーターを乾燥機から取り出していた。

JD1「あれ?なんかちっちゃくなってない??」

JD2 「縮んだ??」

JD1 「縮んでるってコレ!」

JD2「ホントだちっちゃくなってる!ヤバい!痩せなきゃ!!」

そこかよwww

どうも皆様コンニチハー3rd-Cです。





正解はブレンボでした。

さっそく先日の続きでDJ1やってきました。

面倒でやってなかったハーネスのテープ巻きからです。

全て巻いて早速フレームに取り付け↓










画像ではあまり分かりませんね(;・∀・)

そして今度はブレンボを再塗装。

普通は赤?でしょうかね~?

普通じゃないので奇特な色に塗装してみましたw









全体はこんな感じになってきました↓








蛍光グリーンをポイント的にアクセントとして入れてみました。

この勢いで一気に仕上げられればいいのですが

途中で何かに浮気しそうで怖いですw




その後ブレーキとスイッチ類の製作ですが、ここでやらかしましたw

右がDJ1.左がDIO用↓






DJ1をディスク化したのでブレーキレバーが

2個になってしまうのでブレーキをカット!

そしてサフェ塗ってる途中でDJ1レバーでは無く、

DIOレバーを使わなくてはいけない事に気付き・・・

良く考えればDJ1はブレーキにスイッチが付いてますが

DIOはカバー自体にスイッチが付いてます。

カットし直し・・・(´Д`)ハァ






その後DIO用ブレーキをカットし、足付けしてつや消しブラックで塗装。

塗装が乾いたら取り付けしてホース類の取り付け~♪

まーだまだかかりそうです(;´∀`)






Posted at 2016/01/10 15:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | DJ1 | 日記
2016年01月09日 イイね!

20アルファード ヘッドライトLED化

先日免許講習中に、知り合いから電話が入ったので

留守に切り替えようとしたら何故か爆音でボイスメモが再生・・・

自分「パパのこと好き?嫌い?」

下の子(3歳)「なっとうーー♪」

っていうやりとりが静かな講習中にこだました。

どうも3rd-Cです。




結構前からアルファードの左ヘッドライトが点かないので

ちょっと気になって本日ばらした所↓










と、と、溶けとる・・・

:(;゙゚'ω゚'):

アブネーw

中国製の安物だったのでこんなもんなんでしょうかw

で、危ないとか言いながらまた中国製の安物を購入w

船でエンヤコラ3週間・・・

やっと到着!









世間様では何万もする代物なのに

送料込みで4000円(;・∀・)

さっそく箱を開封↓








色を変えられるサックがあるようです。

しかもコネクターが見た事無い形状。

オスは付いてるがメスが無い・・・

もちろん説明書も無い・・・

+、-も分から無い・・・






さっそくコネクターを切断。

すると中の配線は白、黒で

白が+で黒が-っぽい。

配線延長↓








アルファード側は茶色に白ライン線が+で

白に黒ラインが-なので、そこにギボシで配線して終了。

のはずが・・・

ライト本体のファンがでかいせいか

ヘッドライトに中々入らず苦戦。

面倒じゃない方はライトごと外した方がいいかもしれませんね。

そして早速点灯↓









カットラインは安物HIDとは比べ物にならないぐらい綺麗に出ました。

走った感じですが、やっぱり暗いですね・・・

ちょっと期待してましたがガッカリ。






Posted at 2016/01/09 18:32:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月05日 イイね!

明けました・・・

先日凄いメールが来ました!

オッス!オラ悟空。

今、すっげー強い奴と戦ってて現金玉を作る為に

みんなから少しずつ現金を分けて欲しいんだ。

以下の口座に一人5000円振り込んでくれ!ヨロシク!

新年早々オラオラ詐欺にかかりそうだった3rd-Cです。

みなさん現金玉の為に振り込んであげて下さい。




皆様明けましておめでとうございます。

皆さんの今年の抱負はなんでしょうか?

自分はと言うとこっそり教えちゃいますが

まずはダイエット!次に歯のホワイトニング!

これ書きながらビール飲んでるなんて内緒です。

そしてやはりDJ1を仕上げるですね・・・



ところで皆さんは初売り行きましたか?

自分はと言うと2日にアストロ工具!

買った物と言うと、インシロックw

収縮チューブなど、いつでも買える小物だけでしたw










そして3日!

新春ガレージセール!

日の出と共に凄い渋滞です。

人も多かったですね~










売ってる物も見てて楽しい物ばかり↓








当時のブリキバスなど箱入り新品。











激熱です。

こちらは欄、しかもどちらも1000円↓








こちらはサリアンとDJ1ですが、サリアンがやばいですw

当時オプションのメッキリムリング付き!










内緒ですがサリアンホイールは27Vポン付けですよw

しかし値段は高く中々出ません。





さりげなくカゴ内はスカッシュフェンダー↓








そしてたまに、しいたけ???







他にも笑える商品など多数ですw

お客さんで来ていた車両なども凄いのばかりです。














そして自分が買った物・・・

何故か気付くとバスばかり:(;゙゚'ω゚'):

バイクパーツなんてミラーとナットカバーだけw







ガレージのイチコーバスコレクションも増えてきました。

新たに棚を作らないと置く場所が・・・







そして3日、2016年初の作業です。

イグニッションコイルの固定ステーの製作です。

まずはナッターでナット取り付け。








グイっとひっぱってバチっと行きます!








新年早々ナッター壊れましたw

(´Д`)ハァ…




どうでも良くなったのでタッピングビスで固定。






ナッターが壊れて気が乗らなかったので

偶然にも手に入れたコカコーラベンチを組み立て。

中古と言う事で、お世話になってる方に頂いたのですが

新品同様綺麗でびっくりしました!

佐藤さんありがとうございました!!!







その後ステッカーの打ち合わせで来て頂いたマニアックなアクティ、

アクティはセカンドカーでメインはワーゲン乗りだそうです♪







そして最後にみなさんに誤らなくてはならない事が・・・

フェイスブックの中国人のバイク乗りのページに

自分が作ったスカッシュがジャパンカスタムと紹介されてしまいましたw

日本ではこんなカスタムが流行っているのかと勘違いされてしまいますね(;・∀・)

すみませんw







Posted at 2016/01/05 21:48:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「@がらくたよつや 様 何か意味深ですね(;´∀`)」
何シテル?   05/07 20:20
茨城は東海岸に住む3rd→Cです。 車をこよなく愛すDIY好き浜っ子ですw DIY暦はかれこれ十数年・・・ 出来そうな事はなんでも挑戦w 趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5678 9
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆かいとPAPA☆さんのホンダ タクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:21:26
三陸ワカメさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:21:03
街道888レーシングさんのヤマハ パッソーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:20:20

愛車一覧

ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
レストアしながらDIYしてるペリカンジョグです。 仲間とツーリングしながら楽しんでますw ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
ホンダ タクトフルマークS(aero 50) * スーパーDio(AF27)エンジン載 ...
ホンダ スカッシュ 車高短カスタムスカッシュ (ホンダ スカッシュ)
不動状態からほぼワンオフにてDIYで制作、 制作期間は4ヶ月。 *ライブディオ中期エン ...
輸入車その他 謎 手がけたオーディオ達の一部w (輸入車その他 謎)
今まで過去に製作してきたオーディオの一部ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation