• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

道の駅「天城越え」に集合した濃い車たち(2024)

道の駅「天城越え」に集合した濃い車たち(2024) 本日はCG CLUBの「道の駅天城越えTTD」へ










今年も安定の伊豆縦貫道経由で。
たまには伊豆スカイラインを使おうかとも思いましたが、料金所で現金引っ張り出すのも面倒で(^-^;


途中、道の駅ゲートウェイ函南にて小休止。
早朝はコンビニしか開いていないので、イートインで軽い朝食を。


イートインに選挙公報が、そういや静岡は県知事選なのね。
前知事のおかげで、生きてるうちにリニア新幹線に乗れる可能性が低くなっちゃったよ(-_-)


時間があったので縦貫道には戻らず、道の駅を左に出て狩野川沿いの道へ。


程なく江間ICに、ここから乗れば料金所をパス出来ます。
まあ160円ですけどね、税金等の支払いで少々金欠気味なもので・・・


結局、浮いたお金でお茶を買うとか(笑)


道の駅 伊豆月ケ瀬にも立ち寄ってみました、以前は10時開店だったのが9時開店に繰り上がっていました。


で、地ビールに手を出してしまいました。
終わったら飲みながら帰ろうかと・・・・・嘘です(-_-!)


時間つぶししながらでしたが、それでも早めの到着、既に結構な台数が。


今年も44年物のアコードが、今日でようやく10万キロに到達したのだとか。
20万キロ到達は88年掛かるのか?(笑)

赤で固まっているね。


会場では何故か人力オープンカーが周遊していました。


セフィーロを久しぶりに見ました、まだ現役がいるんだね。


こちらも希少車、未だにロードスタークーペという名前が納得いかないけどね。


ウィンドも珍しい、マイクラの姉妹車ですね、クラッチは相当重いらしい。


隣に大好物来た!!やっぱりディノは良いな(^^♪


会場はいつも天気に恵まれるのですが、今日は小雨が降り続く一日でした。
雨さえなければ絶好のオープン日和だったのに残念。


腰に限界を感じて、今年も早めの離脱となりました。
絡んで頂いた皆様、お疲れさまでした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/05/19 18:47:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

10万キロ到達
サトコさん

久しぶりにロングツーリング&オフミ
おたけんこさん

トリコローレ鳥取、画像だけですが
ゴン太GTさん

北関東茶会、日産サクラで行ってきま ...
RA272さん

12万キロ到達!
tencho-555さん

GRヤリス、なかなか燃費いいじゃん ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来週は梅雨入りが濃厚らしいので、今のうちに開けとくかと思ったんだが、この暑さではオープンは無理だね!(-_-;)」
何シテル?   06/11 10:20
屋根の開く車が好きです~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早め早めに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:30:17
44G Cars 44G カスタムデータ(S660専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 15:25:11
初詣から初売りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 06:35:38

愛車一覧

ホンダ S660 ver.Z (Z君) (ホンダ S660)
S660αを失ってから約2年半、再びオーナーに戻りました。 おそらく、純内燃機としては ...
ホンダ N-ONE 転がる石号 (ホンダ N-ONE)
不遇の最後となったS660に変わる新しい足です。 約12年ぶりの実用車、当面の相棒です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2002年式の最初のマイナーチェンジ版です。 国内では2万台ほどが生息しているはずですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年4月18日納車となりました。 想定外にシートの出来と乗り心地は抜群。 ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation