• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

犬ション台改のテスト

犬ション台改のテスト 最大高さ73センチ。いい感じにバンプしますが、これがほぼ限界かな?
ブログ一覧 | セッティング | モブログ
Posted at 2009/09/12 16:27:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年9月12日 16:33
す、凄すぎる…
コメントへの返答
2009年9月12日 17:22
もう少し動かせますが、もうコレ位でいいかな♪
2009年9月12日 16:37
この体勢から降りて写真を撮ったのが凄いと思う・・・・・・・・^^;
コメントへの返答
2009年9月12日 17:22
もう慣れました(笑
2009年9月12日 16:50
何ちゅう足回りやねん(驚
コメントへの返答
2009年9月12日 17:24
二股対策はひとまず落ち着いたので今度は
フロントをもう少し・・なんとかしたいんですよね~(汗
2009年9月12日 17:04
乗用車のボンネットの上乗れますねw
コメントへの返答
2009年9月12日 17:25
若干斜めからアプローチすれば登れるかな?
2009年9月12日 18:24
初コメです(^^)/

前々から観させてもらってますが、
凄い足回りですね~

羨ましいです。
コメントへの返答
2009年9月12日 18:37
はじめまして♪

コツコツと煮詰めているのですが動かした分だけ
悩みも増えますので結構大変なんですよ(笑
2009年9月12日 19:31
コイルは脚が動きますね~
コメントへの返答
2009年9月12日 19:54
リーフも凄い車が居ますよね~♪
2009年9月12日 20:21
いつも思うんですが
乗り上げてから撮影する為の乗り降り大変そう。。。。
コメントへの返答
2009年9月12日 20:32
もう慣れましたが降りる時が大変で・・
乗る時はRタイヤに登れば楽ですよ(笑
2009年9月12日 21:20
いつかそこまで行きたいもんです。。
コメントへの返答
2009年9月12日 21:50
修行の意味で5年間オープンデフに拘ってたので
何とかトラデバ組に対抗しようと試行錯誤してたら・・・
ふと気づくとこんな状態になってました(笑
2009年9月12日 22:08
はぁ~

羨ましいです~
うちの23は・・・・・・・到底無理です~^^;

てっちゃん@さんの23は凄いですね^^b
足の動き憧れます~♪

はぅ~
うちの23・・・・・・・・・どうすれば良いのやら^^;{トホホです・・・・・
コメントへの返答
2009年9月12日 22:28
こんなのはある程度の目安になるだけなのでそれほど重要な事ではないですよ

>どうすれば良いのやら

自分が方向性をしっかり決めないと・・(汗
2009年9月12日 22:37
いやはや・・
人の腰近くの高さまであがってますよね
もういいでしょう(笑
コメントへの返答
2009年9月12日 22:59
そろそろ街乗りと走破性のバランスが保てるギリギリの分岐点に来てるかな?
これでも峠道も快適に走れるんですよ♪
2009年9月12日 22:40
自分が方向性をしっかり決めないと・・(汗
>>>>>

方向性は「てっちゃん@ 」さんの様に
クロカン・ロック仕様?にしたいとは思ってます!!!

なので、ドレコンなどにエントリーするのも今年が最後に
しようと思ってます^^V

新たなショップに頼むにしても
(Pから離脱しました)
資金的にキツイです(T_T)
今までに無駄金使いすぎました・・・・・・・・・・

その前に、新しいショップも探さなくては・・・・・・・・

これからはプライベーターのメンバーさん達と一緒に
歩んで行こうと思います!!
協力して頂けるそうなので^^b
コメントへの返答
2009年9月12日 23:28
ある程度決まってきたんですね。ソコが
曖昧だとショップもどうしていいか判らない
でしょうし、実際見た訳ではないので何ですが
決して某社だけが悪い訳では無かったのではと
思いますよ。どんなショップに行こうがそれは
一緒ですし、相手も人間なので付き合い方も
重要ですね。
プライベーターの方々に協力して頂けるとの事ですが、
その方々への感謝の気持ちを決して忘れないで下さいね。
個人的に貴重な時間を割いてもらう訳ですから・・・
プライベーターの世界では多国籍軍と呼ばれる
何でもかんでも都合の良いときだけ
安くやってもらおうと、あっちフラフラ、こっち
フラフラやってる勘違い人間が多いのが常なので
決してその一人にならないで下さいね。
濃い~人間が多いので噂はショップより早く伝わりますよ(汗
やって頂いた事に対してちゃんとお礼もしないと駄目ですよ。以上、説教じみてしまいましたが
以上を踏まえて仲間の皆さんと楽しみながら頑張って下さいね♪



2009年9月12日 22:42
もうちょいがんばって1メーター超えやりましょうあっかんべー
たぶんイケますよ手(パー)
コメントへの返答
2009年9月12日 23:32
それは私の財布の中身と今後の成り行きにより・・・?(笑
2009年9月12日 23:18
この状態でリヤタイヤがしっかりドッシリと接地してるんですもんね(汗)


フロントはもう少し接地性か伸びが欲しい感じでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月12日 23:39
少し無理すれば80センチ越えも出来ますが
リヤは圧側線間密着ギリ、伸びも圧が逃げるギリなので今の仕様では現実的にこのあたりが限界かな?(汗

フロントは伸ばすのは簡単なんですが
もう少しだけ素直に縮んでくれるとより良いかなと♪
2009年9月12日 23:41
先日は失礼しました、すごい脚の動きですびっくりです。

いろんな事をされてそこまでたどり着かれたんですね、

自分もこつこつ頑張って行きます。

コメントへの返答
2009年9月13日 0:11
こちらこそ、冷たい返信ですみません
相手の見えない状況で安易にあれがいい、
これがいいとは言えないので・・(汗
そういうことなので実際簡単では無いのです。

何だかんだで失敗しても結局自分でやってみて得た経験が一番だと思いますよ
楽しみながら頑張って下さい♪
2009年9月12日 23:44
登りきってますね~!
さらに高く作り直さなくては!?ww
コメントへの返答
2009年9月13日 0:14
もうコレ位で勘弁して下さい(笑
2009年9月13日 10:12
本当に凄いですね~!!

おいらわ、昨日走ってまた問題山積みに(^^;

なかなか先に進めません・・・
コメントへの返答
2009年9月13日 16:04
悩みは尽きませんね~(汗
2009年9月13日 18:02
そのまま前に降りましょうか(笑
コメントへの返答
2009年9月13日 18:15
降りれないように改良?しました(笑

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation