• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

2013年を振り返る

今年も残すところあと半日となりましたね~1年間で楽しかったこと、印象に残ったことをまとめてみました。

1月
西米良村へ温泉ドライブ  長男が入院

2月
長男の手術 ちゃり友さん達とMTBで林道サイクリング
   
3月
バカボンのパパと同じ春を迎える 行縢山へ登る 五ヶ瀬町の浄専寺のしだれ桜

4月
野尻町の萩の茶屋のツツジ 第一回 日向市まちなかキッズレース 

5月
やまなみハイウエイと阿蘇ドライブ 山頂で事件発生 鹿屋バラ祭りと都井岬 
長男の試験で大分県中津市へ 

6月
道の駅南郷ジャカランダ祭り 椎野あじさいロード 折り畳みミニベロに興味がわく

7月
鍋ケ滝ドライブ

8月
MTBから折り畳みミニベロへ乗り換える バカボンのパパを追い越す 
ひまわり畑をポタリング

9月
豪雨の温泉ドライブと濁流の曽木の滝 初めての輪行

10月
毎年恒例イカ捕獲作戦 妻としまなみ海道、とびしま海道をサイクリング
都井岬輪行サイクリング 自転車デビューから4年経過 
西都原古墳群のコスモス祭りポタリング 川南町トロントロン軽トラ市

11月
サイクリングロードを2本走ってみた 長男の就職と長女の進路が決まる
椎葉平家祭り 曽木の滝リベンジドライブ 高千穂あまてらす鉄道に乗ってみた
地元の磯をウォーキング

12月
続・地元の磯をウォーキング 地元の冠岳に登ってみた 熊出没 プチ輪行

と、今年もいろんな所へ出かけたりチャレンジしてみたりしましたが・・・

今年一番嬉しかったのは?
長男の就職と娘の進路が決まったこと。

今年一番楽しかったのは?
しまなみ海道ととびしま海道をサイクリングできたこと。

今年一番微笑ましかったのは?
ミッチーさん主催の第一回 日向市まちなかキッズレース

今年一番悲しかったのは?
長男が2度入院し手術後の経過で苦しんだこと。

今年一番苦しかったのは?
2月に超ドMなちゃり友さん達と行ったMTB林道サイクリング(笑

今年一番の大きな変化は?
MTBから折り畳みミニベロへ乗り換えたことでマンネリ化しつつあった自転車ライフに大きな変化が起きたこと。

何だかんだ?で今年も充実した1年となりました^^

午後からは乗り納め?に行ってきます♪

追記 ちゃり友のYOGENさんから自家製燻製を頂きました。ありがとうございます♪
    

今夜は実家に家族が集まるので皆で美味しくいただきます^^
ブログ一覧 | 宮崎・日常の出来事 | 日記
Posted at 2013/12/31 11:41:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

双子の玉子
パパンダさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 15:37
私もここ3日間連チャンでプチサイクリングで乗り納めしてきました。
夕方からは撮り納めです。
良いお年を!
コメントへの返答
2013年12月31日 15:53
そうでしたか^^
撮り納めいい写真が撮れるといいですね♪

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation