• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月26日

祝! 豪州の潜水艦12隻、日本は受注逃す♪

祝! 豪州の潜水艦12隻、日本は受注逃す♪ 結果フランスの企業が受注したようで内心ホッとしました。バンザイ!
豪はシナとのパイプが強く信用ならない国なので日本の貴重な軍事機密が豪やシナに漏えいしなくて良かったです。

休息日まであと1日、頑張ろう。


今日のデータ
サイクルトレーナー
走行時間  96.6分
走行距離  50.2km
消費カロリー 700.8kcal
今月の走行回数 16回目
今月の走行距離 762.2km
2009年10月26日~
積算走行回数  1452回目
積算走行距離  76638.8km
ブログ一覧 | JMSDF&艦艇見学・自衛隊ネタ | 日記
Posted at 2016/04/26 21:50:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2016年4月26日 22:32
まぁ、日本としては
他国の潜水艦はやかましい方が良いし〜

しかしオーストラリアも
どっかの国の新幹線みたいに後悔することにならなければいいですが…
コメントへの返答
2016年4月27日 0:03
そうそう、そんなポンコツ潜水艦をあざ笑いつつ日本の潜水艦は性能を高めつつ忍者のように粛々と極秘任務を遂行すればいいのです。

これからどこかの国と同じようにドリフの大爆笑状態になるのではないでしょうか?(笑
2016年4月27日 5:18
オーストラリアは信用出来んからね~
機密情報流出防止出来てよかったわ(^_^)v
コメントへの返答
2016年4月27日 21:19
これほど商談決裂して嬉しかった事は無いでしょうね!^^
2016年4月27日 9:53
かえって、よかったと思いますね
国家機密満載ですからね
呉に展示してある、潜水艦の艦内の銘板は
見えるところは、全部削ってある状態

怪しい所には、出さない方が
自国の為だと思います。
コメントへの返答
2016年4月27日 21:21
元々政府が無理やり持ち込んで来た話で海自は最初から難色を示していたようですが当然ですよね!

2016年4月27日 18:47
この手の兵器は隠密行動が主要な任務ですので、、他国に知れることが無い方が良いですね。
ステルス戦闘機のX2もなんとか純国産戦闘機として開発を進めて貰いたいです!
コメントへの返答
2016年4月27日 21:25
もう、このような案件が発生しないようにしてもらいたいものです。
日本の力で世界一の「忍者」を生み出してもらいたいですね!

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation