• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月18日

熊本地震 西原村 災害ボランティア活動 17回目

今週は歯の治療の為ボランティア活動は休止の予定だったのですが歯科医院の予約が来週末になった為、またまた急遽西原村へ行く事に。
18日土曜日の午前中は当番出勤を終え、出発する前に久しぶりに近くのラーメン屋へ行きまして


楽しみにしていた大好きなこってりとんこつラーメンを注文。うまうま♪と食べていたのですが・・・
初老の影響か次第にラードてんこ盛りなスープが重たく感じられ、なんと最後には気分が悪くなってしまいました(汗
加齢によりいつの間にか体が脂っこいものを受け付けなくなってしまったようです(涙


あの大好きなラーメンを食べれなくなったのは残念ですがダイエットにはいい傾向なのかも?と、前向きに考える事にしてラーメン屋を後にして出発です。
高森峠を下って


西原村へ向かいます。


14時過ぎ頃に西原村入りしまして、今日は動物支援のボランティア活動なので動物ボラセンの方と待ち合わせしまして現地入りです。


まずはニャンズ達のゲージを分解洗浄しまして


雨風の養生を済ませた後は


ワンコ達の


散歩です。


犬の散歩なんて何年振りでしょうか?


癒されながら高遊サテライト跡地で


散歩させまして
※↓ちなみにこの3匹のワンコですが、1ケ月位預かってくれる方もしくは里親募集なんだそうです(飼い主さんが被災して避難所暮らしの為・・)ので、もし引き受け出来る方がいらしたら掲示板https://minkara.carview.co.jp/userid/145674/bbs/(みんカラメンバー以外でも書き込み可)に書き込みして頂けると幸いですm(__)m


別のお宅で次のワンコを預かりまして


散歩です


自衛隊のヘリを眺めつつ


またサテライト跡地へ行きますと


新たなプロジェクトが


スタートしてまして


しばし見入ってしまいました。


そして次のお宅でまたまたワンコを預かり


またまた別のワンコも預かって


親しみのある高遊の住宅地を通って


サテライト跡地へ行きますが、こちらのワンコは元気いっぱいでしたのでジョギングしながらグルグルと走り回ったのでいい運動になりました。


こちらは我らがボランティアの味方、激安260円弁当と馬刺しでお馴染みの全日食チェーン高遊原店です。


ニャンズやワンコ達に癒されながら17時過ぎに動物ボランティア活動が終りましたが


我ら裏ボランティアの仕事人組織「闇の会」から裏稼業を請け負ったとの連絡があり


協力の要請がありましたので・・・


日曜日は急遽災害ボランティア活動へ変更となりまして


とりあえず温泉で汗を流して


別の場所で風呂に入っていた、ちゃり乗りの仕事人を拾いましてボランティアキャンプ場へ。
今週末は動物ボランティアの予定でしたので仕事人の道具を積んで来てなかった為車中泊をする事にしましたので


まずはリヤシートを畳んで


助手席の背もたれを倒して


更に一段下げて収納しまして


銀マットの上にモンベルのエアマットを敷いて車中泊の準備完了です。


今夜は車中泊なので夕食は火を使わなくて済むよう全日食チェーン高遊店の惣菜ものにしてみました。


他の仕事人達と明日の打ち合わせを済ませた後は

いい感じに酔い進んで


就寝となりましたが・・・


夜中に雷と暴風雨となり、明け方には非常事態となりました・・(汗

翌日へ続く。
ブログ一覧 | 西原村災害ボランティア活動 | 日記
Posted at 2016/06/19 21:39:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

見つけた!^^
レガッテムさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2016年6月19日 22:01
やはりボランティアに行かれたのですね!動物ボランティアはこちらも癒されていいですね^ ^
コメントへの返答
2016年6月19日 23:21
動物ボランティアは初参加でしたが逆に癒されてしまいました^^
2016年6月20日 8:59
再来軒は、、私も厳しくなってきました。豚骨系より、かつお出汁系の蕎麦が一番旨いお年頃です。
歳という事でしょうね・・・。

ペットたちと癒されるこんなボランティアも有るんですね。動物好きの方には堪らんボランティアですね。子供でも参加できるんでしょうか?!
我が家の子供たちが大変興味を持っています。
コメントへの返答
2016年6月20日 20:24
焼肉とか脂身の多い高級カルビとか牛ホルも厳しくなってきてませんか~?
私は既に 無理 です(涙

そうなんですよ!
小中学生なら問題ないんじゃないかと思いますのでもし、具体的になりそうでしたら私が話付けますので言って下さいね。
動物ボランティアは人手不足なので喜んで受け入れてくれると思いますよ^^
※ちなみに噛まれたり引っかかれたりしても自己責任でお願いしますm(__)m

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation