• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん・のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

午後からちょっと

小一時間ほど近くの港へ釣りに行って来ました。


台風の影響か漁船が多数戻ってきておりキャストできる所が限られていましたがライトワインドで探っていたらハタと


カサゴがヒットしてくれました。


小雨も降り出したので納竿としましたがPHVだと地元の漁港ならEVモードで往復できるのでこういう時も便利ですね。釣り場近くに充電スポットがあればなおいいのですが。


帰宅後はハタを下処理して今夜は新鮮な塩焼きをいただきますかね♪
Posted at 2015/09/27 18:29:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年09月21日 イイね!

イカサマ師

今日はちょっと早起きして毎年恒例?の年に1度の遠征エギングへ出かけまして。
眠気覚ましにブラックコーヒーを飲みながら


いつものポイントに到着し早速キャストを開始しますが


ファーストバイトは合わせ切れ(汗
上がって来たのは触腕のゲソのみ・・


連休の中日なのでアングラーも多く既に叩かれたのか、かなりプレッシャーが掛かっているようで


チョンと触れるだけのようなバイトが多く合わせ切れ多数・・


調子のいい時は


2時間で大体30~40杯位は釣れるのですが


今日は3時間以上粘りましたが18杯しかゲットできませんでした(汗


帰宅後は早速捌いて大きめの個体は一夜干しにしまして


今夜はアオリイカの刺し身に


エンペラの刺し身


イカそうめんに


肝とクチバシのマーガリン炒め(バカウマ!)と

3時間程干しておいた即席一夜干しを


焼きまして


肝の部位を焼いてから取り出した(これも美味しくいただきます)


焼き肝に醤油をポタリと加えて


軽く炙った一夜干しに


たっぷりと付けて食べるともう・・・(悶絶


今夜は久しぶりに烏賊づくしを堪能させていただきました♪

毎度ながら九州の自然の恵みに感謝です。

Posted at 2015/09/21 18:55:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年07月26日 イイね!

台風の影響で

午前中は雨でしたので散髪へ行き帰りに釣具店に寄って小物釣り用のPEラインを買って帰りまして。以前は同じメーカーのアーマードフロロ+の0.3号を使用してたのですが暫く使い込むと表面のコーティングが剥がれ毛羽立ってきたのと結束時にコーティングが微妙に剥がれてくる感じがしてどうも馴染めず・・・(汗
今回は普通のコーティング無しでちょっと太目のラインにしてみました。


アジング用の超ライトタックルに巻いていたフロロも痛んできてたので今回は保管しておいた極細PEラインに巻き替えたりしていたら・・・


釣り好きの悲しい性で無性にキャストしたくなってしまい強風の中近くの港へ。
台風の影響で沖が荒れているので港内に青物が回って来てないかな~?と淡い期待をしつつ、メタルジグをフルキャストして広範囲に探ってみましたが・・・


結局釣れたのはこのお方のみでした(笑


フグしか釣れませんでしたが新しく巻き替えたラインは視認性も良くいい感じでしたのでとりあえず満足。
これで全てのタックルの準備が出来たのでまた気が向いたら釣りに行きますかね^^

Posted at 2015/07/26 18:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年07月05日 イイね!

びよんびよん

今日も1日中雨でしたのでゆっくり過ごして午後からは夕飯のおかずを仕入れに近くの港へ行きまして。
久しぶりにロッドを振りましたが傷んでいたPEラインからナイロンラインへ巻き替えていたのでライトワインドでしゃくり上げるとラインがビヨンビヨンと伸びてリグが水中で跳ねる手ごたえが無く全く釣れる気がしないではありませんか~(笑
でも、これも一つの経験よね~なんて思いつつ、試行錯誤してたら何とかファーストヒット♪
釣り上げた後、背後に気配を感じて振り向くと・・・


泥棒猫がスタンバイしてました(汗
カサゴは小さかったのでリリースしまして


ナイロンラインの扱いにも慣れてきて次はハタに


カサゴを


2尾と


小一時間ほどの釣行で3尾ゲット出来たので納竿としましたが久しぶりに使ってみたナイロンラインが軽いリグでもこんなに伸びるものとは思いませんでした(驚
巻物にはよさそうですが飛距離も落ちるしアタリも解り難いのでまたPEに巻き替えねばですがいい経験になりました。

今夜は釣り上げて直ぐに必殺仕置人で〆た・・・


新鮮なカサゴとハタの刺し身で


1杯やりますかね♪
Posted at 2015/07/05 19:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年05月03日 イイね!

久しぶりの釣り

今朝息子が帰省してきたのですが釣に行きたいというので雨の中近くの港へ行ってみると


ちょうどマグロの水揚げ中でしたので


しばし見学


次々と


船から引き揚げられて行きます。


漁の最中に鮫か何かに襲われたのかな?この傷んだ個体は


その場で捌かれリアルマグロの解体ショー状態でしたがこんなに大量のマグロが水揚げされていたのを見たのは初めてでした(驚


さて、私は約5ケ月振りにロッドを振りましたがとりあえず1投目でゲット。小さいサイズはリリースしていきますが


息子は禁断の餌釣り(キビナゴ作戦)で挑むも勘が鈍ってたのか最初は中々釣れず苦戦するも何とかファーストヒット。その後は順調に釣り続けてたので


私は息子の釣った魚を必殺仕置き人で〆てる合間に


ポツポツと


釣り上げまして


息子も


潮どまり前に良いサイズを立て続けにゲットしました。海自の隊員も釣り好きが多いらしくたまに新鮮な魚をご馳走になる事もあるとか?息子も久しぶりの釣りでストレス発散できたようです。


帰宅後は釣ってきた魚を自分で捌いてましたが私が釣り上げて直ぐに必殺仕置き人で〆て血抜きしておいた魚の身が真っ白で綺麗なのに驚いてました。


今夜は新鮮な魚で一杯やりますかね♪
Posted at 2015/05/03 13:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation