• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん・のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

今日は雨なので

妻と高原町までドライブして


御池の湯の家族風呂へ行ってきました。
 

温泉ソムリエが居るそうです。
 

6つある家族風呂の中で
 

高千穂峰にしてみました。
 

まだオープンして1年経ってないので綺麗です。
 

到着~
 

脱衣所はエアコン・TV・トイレ・ドライヤー完備で綺麗です。
 

ここは3つのお風呂がありまして。 

内湯は檜風呂で源泉湯+加温水掛け流し。

 
露天風呂が2つありまして。手前が源泉露天風呂で100%掛け流し31℃の源泉。
 

一番奥にあるのが霧島山麓の自然湧水で18,5℃!
最後に勇気を出して入ってみましたが超~寒かったです(笑
 

ババンババンバンバン♪
内湯でじっくり温まった後に源泉露天風呂へ入るのですが
最初は冷たく感じるのに不思議と慣れてきまして。
私は暑がりなせいか温泉は通常1~2分位しか入っていられないのですがここは
何と約1時間、じっくりと入る事ができてビックリ!
こんなに長い間快適に入れたのは人生初でした。
 

温泉の後はやっぱコレだね~♪って、今は進化してペットボトルなんですね(汗
とても良いお風呂だったのでまた来たいと思います♪ 
 

あっという間に1時間が経ったので温泉を後にし、せっかくなのでえびの市まで
足をのばします。途中立ち寄った青果店で果物や野菜を買ってたら・・

何気に気になったたこ焼き屋さんで買ってみたねぎマヨのたこ焼きなんですが・・
 

葱とたこ焼きのコラボがとても美味しくてビックリでした!
 

そして目的地に到着。
 

えびのと言えばえびの赤どり!
 

ここのタタキやササミの刺身は超~絶品なんです。沢山買い込んで・・・
 

これが超絶品のタタキです。ここのを食べると他のタタキが美味しく感じなくなります(笑
 

ササミの刺身も口の中でとろける絶品!
 

おまけで煮付けや
 

焼き鳥と
 

赤とりのたまご。えらい大きいなと思ったら・・・



黄身が1個おまけ付きでした(笑
 

美味しくいただく為にローラーで一汗掻いて・・・

では、いただきます♪
↑某くま。さん風

今日のデータ
サイクルトレーナー
走行時間  61.8分
走行距離  30.2km
本日の消費カロリー 455.1kcal  
今月の走行回数    2回
今月の走行距離    102.9km
2009年10月26日~
積算走行回数     812回目
積算走行距離   43882.7km
Posted at 2012/12/02 19:41:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 温泉ドライブ | 日記

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 5 67 8
910 11 12 1314 15
161718 19 2021 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation