釣りに出かけたのですが細島港に
海上自衛隊掃海隊群の艦艇が寄港していたのでそれどころではなくなりまして(笑
数日前から日向灘で掃海作業の訓練が行われているようで先日も仕事で10号線を走っていたら沖に艦艇が見えていたので気になってはいたのですが・・・
センコー倉庫前には 掃海母艦うらが
730掃海艇くめじま と 729掃海艇まえじま その後ろには602やくしま 603たかしま
第一糖業前には 302掃海艦つしま と
303掃海艦はちじょう。機雷は鉄に反応して爆発するものもあるようで掃海艇の船体は木やFRPで出来てるんですね。
後部に見えるのは
掃海に使うフロートですね。
国際海上コンテナヤードにも
688掃海艇すがしま等の3艇や
686掃海艇うくしま等の3艇
604掃海艇えのしま 等が停泊してました。
つい艦艇見学になってしまいましたので真面目に釣りに行ってきます(笑
ちなみに・・・調べてみたら明日までのようです。
以下コピペ
(お知らせ)
26.11.11 海 上 幕 僚 監 部
平成26年度機雷戦訓練(日向灘)及び掃海特別訓練の実施について
海上自衛隊は次により、機雷戦訓練(日向灘)及び掃海特別訓練を実施します。
1 期 間 平成26年11月20日(木)~11月30日(日)
2 訓練海域 日向灘
3 訓練統制官 海上自衛隊:掃海業務支援隊司令(11月20日(木)~11月23日(日)) 掃海隊群司令(11月23日(日)~11月30日(日)) 米 海 軍:第5機動水中処分隊第501小隊指揮官
4 参加予定部隊等 海上自衛隊:艦 艇 23隻 (掃海母艦×1隻、掃海艦×2隻、掃海艇×18隻、掃海管制艇×2隻) 航空機 3機(MH-53E×2機、MCH-101×1機) 米 海 軍:水中処分員 6名
5 主要訓練項目 訓練機雷を使用しての機雷敷設訓練、掃海訓練及び潜水訓練
Posted at 2014/11/29 13:06:07 | |
トラックバック(0) |
JMSDF&艦艇見学・自衛隊ネタ | 日記