• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかスイスィのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

菜の花ドライブ

菜の花ドライブこの週末は、いい気候にもなってきたので、滋賀県は琵琶湖岸の第1なぎさ公園まで満開を迎えているとの話の菜の花を見に車を走らせてきました。










天気が久しぶりに快晴ということもあって、窓を開けて走らせるにちょうどいいです(^_^)
しかし、前日の飲み会の二日酔いで寝坊した結果、現地到着はお昼前となってしまいました。















alt
現地は、一面の黄色です


alt
到着が遅かったので、既にかなりの人で賑わっていました。






alt

alt

alt
写真を撮っていると、知らないおっちゃんに声を掛けられる。
おっちゃん曰く、「私、この時期は毎週ここ来るんやけど、今年のは今まで来た中で一番やわ!」















alt
…じー

(゜_゜)


alt
パクッ!

(゜o゜)!!










alt

alt
先日の雨で、空気がキレイで、遠くまでクリアに見渡せます。
寝坊せずに早朝に到着してれば、もう少しくっきりしてたのかも(^_^;)

先程のおっちゃん曰く、先週は比叡山の残雪は、この3倍はあったとのこと。
やっぱり、先週の温かさと週末の雨で大半が溶けてしまったか(・。・;
う~ん、残念。








今年は一番というのはここには今回初めて来たので比較のしようがないのですが、一面の黄色と、青空とのコラボはきれいで、見応えがあり良かったです(^_^)













Posted at 2018/03/19 00:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

勝浦まぐろ祭りと海霧を求めて

勝浦まぐろ祭りと海霧を求めて今週末は和歌山は那智勝浦で開催されたまぐろ祭りに行ってきました。
昨年、まぐろ祭りの記事か何かを見て、来年行きたいと思っていたので、ようやくです(・o・)








職場の同僚を連れ、まぐろ祭りに先立って訪れたい場所もあったので、自宅を夜1時に出発。

…と言いたいところでしたが、同僚が寝坊し、1時間遅れでの出発となりました(=_=)















前日、奈良でもそれなりの雪が降っていたので、路面の状況が心配でしたが、特に問題はありませんでした。
そして走ること4時間少々、最初の目的地、田原海岸に到着しました。どこかで朝日を拝もうという話をしていて、調べると海霧で有名な場所ということなので、この時期限定の風景、折角なので狙ってみることに。




到着してカメラをセットし終える頃には日の出時刻の10分前というギリギリのタイミングです。

水平線の方に雲が若干出ていますが、問題ないでしょう。











川の河口の方からどんどん霧が流れてくるのが既に見えます…










そして、朝日が顔を出しました。












朝日に照らされると、霧が燃えるように輝き、幻想的な風景です。





雲も背景に変化を付けてくれるのでこれはこれで綺麗です。



陸地からの霧はとめどなく流れてきます。
日が高くなって、周りに居た人たちも撤収していきましたが、最後まで霧が途切れることはありませんでした。

とても感動的な風景で同僚にも満足してもらえたようです。同僚と2人して「スゲー、スゲー」ばかり言っていました。












撤収し終える頃には、すっかり良い時間です。
それにしてもいい天気になって良かったです(^。^)















そこから20分程の移動でまぐろ祭り会場の勝浦漁港に到着。

早朝の開催にも関わらずたくさんの人が来ています。

まぐろのブロックの販売コーナーには、多くの人が既に列を作っていましたが、買う予定はなかったので、振る舞い料理の列に並び、朝食といきます。










美味しそうと思ったものを片っ端から食べていきます(^_^)










…と、ここでまぐろの解体ショーが始まりました。






…良い笑顔で解体するおっちゃん(゜-゜)



そして、解体されたまぐろは目の前で切り分けられ、振る舞われました。
どの料理の非常においしかったです(^^)










朝食を終え、お土産もゲット。会場も一通り回ったので場外をブラブラしに…








まぐろの街ならでは。







港町らしい風景です。










お店に入り、少し早いですが昼食も済ませることに。

ここでもまぐろ、ちょっとリッチにハマグリの浜焼きと伊勢エビの味噌汁も( 一一)










祭り自体は12時までという短い時間での開催なので、昼食を終え会場に戻ると、客はほとんど残っておらず、港は静けさを取り戻していました。





その後は、長時間行動の疲れが出始めていたので、車で5分ほどの場所にある温泉にて体を温め、仮眠をとりました。










そして、良さそうな景色を見つけては寄り道をしつつ…





一日遊んで、時間はすっかり夕刻です。





道なりに新宮市内に到着。

同僚が工場夜景が好きなので、熊野川河口にある工場の撮影のロケハンをし、そのまま国道168号にて帰路につきました。
途中、大塔の峠越えは道路脇に雪が積もっていてヒヤヒヤしましたが(・_・;)





取り敢えず、いつも通りの弾丸ツアーでしたが、無事に帰れて良かったです。
田原海岸の朝霧は、非常に幻想的な風景で、朝早く来た甲斐がありました。
そして、まぐろはやはり新鮮なものは全然違うんだなと思いましたし、会場の雰囲気と祭りの進行の若干の雑さが、地方の祭りという感じで楽しめました(^.^)
また、機会があれば行きたいですね。










Posted at 2018/01/29 00:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

秋の奈良公園にて紅葉散策

秋の奈良公園にて紅葉散策



今年はどこに紅葉を見に行くかなと考えてみましたが、たまには地元の奈良公園にでも行ってみようかと思い立ち、様子を見に行ってきました。


バスにて15分程で到着。地元過ぎるのでかえって行く機会は多くない。
















天気は快晴     …でもありませんが良い天気( ・∀・)















鹿は思ったようには動いてくれないので、大人しくチャンスを待ちます。









紅葉は7分くらいで木の種類によっては見頃。しかし、最近の度重なる台風でそこそこ葉は落ちてしまっています。












飛火野から東大寺の方へ移動。


















地面には落ち葉の絨毯が。


















東大寺参道に溢れかえる人、人、人。
午前中の早い時間にはそれほどでもなかったのですが、観光バスが到着する時間になると一気に人で埋め尽くされます(´ε`;)















大仏殿は正面からも良いけど、ナナメからも好き。










しばらく写真を撮り続け、カメラのバッテリーが干上がったので退散しました。やっぱり充電足りてなかった(;・∀・)




この時期は気候的にも快適で地元もなかなか悪くないぞ。
また来ようか(´-`)







Posted at 2017/11/05 23:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

今年も彼岸花とかコスモスとか

今年も彼岸花とかコスモスとか今年も彼岸花を見に出掛けてきました。

昨年に引き続き滋賀県、今年は以前から気になっていた桂浜園地という有名な場所へ。






フムフム…朝日の出た直ぐの時間帯が綺麗なのか…
という事で日の出前に出発。

湖西道路を走りながら目指しますが、どうにも東側の空には雲が(;´∀`)
天気予報は朝から快晴じゃなかったの?






駐車場が少ないのが心配でしたが、到着すると普通の空いており、すんなり駐車することが出来ました。



























案外、人が少ない…


なんか全体的活気が無いなと思っていたら、管理人らしきおっちゃんが話しかけてきて
「兄ちゃん、来るのおそいわぁ。もう一週間早く来やんな」

…どうやら一週間遅かったようです。先週末は、人もたくさん来ていたという。


しかし、全体的に見れば散り始めですが、個々に見れば綺麗に咲いているものもあるので良いかな…



しばらくの間、撮影していましたが、その間、空は雲が掛かっていて、朝日も出たり隠れたりでした(´ε`;)















その後、睡眠が足りていないので、仮眠をとるため少し戻り、道の駅にて休憩。






そして、撤収するにあたって、渋滞回避のため、琵琶湖大橋を渡り、南下。











琵琶湖沿いを走るのは気持ちのいいもので、この時間には雲もだいぶ抜けて、良い天気です(・∀・)









道中、烏丸記念公園なる場所に見える風車にホイホイされて寄り道。












その道路沿いの花壇には、コスモスが植えられていました。








撮影中、低い羽音ともにクマバチ。かわいい(*´ω`*)
食事中のようです。






ほかにも

食事中の(ry







食事(ry







しょ(ry






そんなわけで、がっつり寄り道をしてからの帰宅となりました。
彼岸花のシーズンの見極めは難しいですね。また次回か、そのうちリベンジです。




あ、せっかく近くまで来たから寄ろうと思ってたのに、メタセコイヤ並木はすっかり忘れてた(´ε` )








Posted at 2017/10/01 23:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

決戦、熊野大花火大会!

決戦、熊野大花火大会!今週は、有給消化のためプチ夏休みを過ごしていたのですが、退屈だったので、丁度開催されるという花火大会を三重県は熊野市まで見に行ってきました。















出発する時間が遅かったので道中はすでに地獄だ!







車は市内を抜けた先にある道の駅に停め、電車で移動しました。
電車は臨時便を含めても30分に1本とかなので、超満員です。










会場に到着後、何とか場所を見つけて腰を下ろしたのは、開始10分前でした。
































結構長い間、花火は遠巻きから見ることはあっても、会場まで足を運んで、すぐ近くで見ることが無かったために、体に響く爆発の衝撃、夜空に広がる光に感動しました(*´ω`)










そして、打って変わって…










花火大会終了後、駅方面に人の波が押し寄せて次の地獄が…(; ・`д・´)

元々、交通インフラが弱い地域なので、帰りの電車も、4両編成で30分に1本とかなので、中々捌ききれません。
自分の後ろに並んでいたおばさん2人が駅員に文句を言っていましたがどうにもなりません。
1時間半並んでようやく電車に乗りました…










道路の方も地獄だ!!

花火大会自体は21時半には終わっているのに、何故日付が変わるような時間になっても、車が動かない程に渋滞しているのか(;・∀・)



その後、ようやく市街地を抜けた頃には夜中2時を過ぎていました…
一応車中泊の準備を持ってきていたので、道路脇の駐車スペースにて力尽きました(ヽ'ω`)










そして翌日、ちょっと回復したので、伊勢方面回りドライブをしながらの帰宅となりました。










今回分かったこと。
熊野の花火大会へは、お昼くらいには到着しているつもりくらいが良いようです。
または、夕方近くになるにつれ、渋滞がひどくなるので、車では、数駅離れた駅に車を置いて電車で移動するがベターかと。
会場まで車で移動するには、今回、国道169号→309号を通りましたが正面突破はやはり愚行なようで、新宮方面から回り込むほうが良いようです。








Posted at 2017/08/20 23:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨がスゴい...
車が綺麗になった...」
何シテル?   06/30 14:16
スイフトスポーツへ乗り換えしました。 基本、休日ドライバーで、よくその辺のお山へ走りに出かけています。 車弄りはまだまだ知らないことも多く、勉強しつつボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

白馬を出たあとは思いつき GW2019 in 信州 day4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/18 22:29:42
近場の桜めぐり 2019 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/18 22:25:29
SOMT2018 5/27について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 08:53:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC71Sから乗り換え。 スポーティ=赤色、というイメージから引き続き、赤い車になりまし ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
あちこち出かけ、お世話になりました。 スイフトを選んだのは偶然でしたがこの車に出会えたこ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation