• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっきゅん♪のブログ一覧

2021年07月12日 イイね!

愛車と出会って早くも1年!

愛車と出会って早くも1年!7月12日(ナイツの日)で愛車と出会って、もう1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


★これが納車日の愛車です!



ま、眩しい…輝いている…


■この1年でこんなパーツを付けました!

納車後に付けたモノで、小物は省略すると…

・純正コーナーセンサー
(今の駐車場はこれが無いと非常に困る、付けといて良かった)

・純正アクセサリーライナー
(見た目重視で)


■この1年でこんな整備をしました!

1ヶ月、半年、12ヶ月点検@ディーラー


■愛車のイイね!数(2021年07月12日時点)
144イイね!m(_ _)m


■これからいじりたいところは・・・
 
特になし…
とは言え、リアのドラレコ付けたい


■愛車に一言

私のもとに納車されたのが運の尽き?( ̄▽ ̄)

今後も、気が向いた時に乗り回したり、気が済むまでうっとり眺めたり…
私のワガママに付き合っていただきますよ(゚∀゚)


>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2021/07/12 19:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年07月05日 イイね!

先勝とは

先勝とは愛車記念日のお約束イベント?

サイトから、愛車のレビューをしろ、とせがまれてます(゚∀゚)

そのうち書きますよ!

フロントバンパーがずれてきたらね…。

成約後に↑をネットの記事で知ったとき
「これは…車としてアリなのか?(;´Д`)」と思った。

これが、愛車に対する最初の(そして恐らく最大の)ツッコミでしょう。


レビュー書いたところで、私のは日本一参考にならないけど(;^ω^)

何せ「軽またはそれに準ずるボディサイズの車を買う予定だった人」の感想ですから…。


まあ、バンパーのずれ程度で私の愛車に対する気持ちが変わるワケがない!
とは言え、ずれ具合にも限度があるけど(小声)


今でこそ愛車を眺めて(*´∀`*)うっとり してるけど、元々候補外だったのに、カーライフは分からんですね。


これまで全く眼中になかった男子(しかしそこそこ評判良いのは知っていた)を、ふとしたきっかけで急に意識してしまうという、ラブコメ王道パターンかな(゚∀゚*)

(その後「もう会えなくなってしまう」というこれまたお約束展開で、やっと本気出した)



前置きはさておき…(長すぎ)

新型BRZは今月29日にリリースとの話ですね!

公式サイトには何も出てないのに、車関連のサイトにはしっかり載ってる(リーク?)とはこれいかに(゚∀゚)

一部店舗では予約開始してるとの情報もあるから、もう間もなくでしょう。

その、7月29日(木)は何の日?

暦は「先勝」。

午前中の行動が吉。
「先負」はその逆。


当日は午前中の成約が良いみたいですよ(・∀・)

私は今の愛車を成約するまでは、大安やら仏滅は殆ど気にしてなかった。
でも今は(大きな契約時に限っては)、「先勝」と「先負」を若干気にするようになったかも。

(買う覚悟で来店して)今の愛車の商談中、営業マンが席外した時に横にある卓上カレンダーをふと見たらその日は「先勝」。 

何だこれ?
と、ささっと検索したら…

その時はもう昼過ぎてたけど、来店したのは午前中。

あ〜やっぱり今日買うしかないな〜、年貢の納め時だな(←使い方間違ってる)。
と、大きな買い物するにはそれなりの神がかり的なモノも必要なんですよ(^_^;)

成約の最後の一撃が店の卓上カレンダーだったなんて、ディーラーの皆様はこの先も知らないでしょう(^Д^)


と、愛車と暦のお話でした(゚∀゚)丿







Posted at 2021/07/05 22:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

一周年(目前)ということで

不定期連載
「まちがいさがし」

さぁ、みんなでさがしてみよう!

before


after



簡単すぎたかな?( ̄▽ ̄)


納車一周年(微妙に早いけど)を記念して…

「アクセサリーライナー」を付けてみたヽ(^。^)ノ
フォグがあるべき場所の横です



フロントバンパーに箔が欲しくて…

当初はフォグ付けようかと思ったけど、いろいろ調べてみたら
「車検時に球切れだとアウト」とか、諸々…
ぶっちゃけメンドイということで変更( ̄▽ ̄;)

ラインストーンみたいでかなり気に入ってます♪


そして納車一周年にして、もうフルエアロの可能性は無いのではと悟った(;´Д`) 

私には、小笠原村上陸という重大ミッションがあるのだ…

いやその前に、姫路と大分に行かねばならぬ。
(共にスヌーピータウンショップ訪問が目的)
そういえば最近神戸に新店舗がオープンしたとか…これは姫路のついでに行こう。

大分に行くなら、地獄めぐりと由布院にも行きたい!

ということで
旅>>>フルエアロ
なんですね(゚∀゚)


で、今朝はいつになく早く店に着いてしまい…オープン15分前っす。
一番乗りだったから、駐車めちゃめちゃ楽だった( ̄▽ ̄;)


本日は「親子ポーチ」を頂いた♪

親(アメリカの動物達)


子(群馬のカッコいい車)


ピンク、黃、青の3色展開。

スバルだから当然?青色の在庫が著しく少なかった。
当然スバリストなら青色を選ぶので(私はもともと青色好きだけど)
その色だけ生産量多めにしてる…か分からんが、そうすべきだと思う。


3時間くらいで点検+取付完了。
「新車」ステッカー剝がされてしまった…

今日は天気予報によると夕方から雨…
せっかく愛車が綺麗になったし、いつもの場所へ…
しかし山の天気は変わりやすいし、ゲリラ豪雨は勘弁、迷う。

とか思いながらも、結局来てみた(゚∀゚)








今まで見て見ぬ振りをしてきたけど…


ココ、中身が丸見えじゃないの〜(*ノェノ)イヤン

そして、スカスカ(;´∀`)

これは、長い棒を使って掃除しないとダメかな…
と、今後の課題を見つけた。


気が済んだので、帰宅。

駐車場で点灯式(笑)
スマホでささっと撮影。



取付に伴い外したパーツ


こんな風になっていたのか…

またスイッチ増えた



スイッチの消し忘れに注意ですね(^_^;)


Posted at 2021/06/27 20:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2021年06月20日 イイね!

揚げたてのパンを求めてドライブ

揚げたてのパンを求めてドライブ無料という言葉に弱いので…
タダでパンを頂くために愛車とドライブしてきました〜(^○^)

先日出張販売でGETしたチケット


※基本的に出張販売で無料チケットは配布してない様子。
たまたま貰えたので、出張販売所でチケットのおねだりはダメですよ〜


相変わらず車が汚い…(-_-;)
雨降れば汚れが流れて丁度いいか、なんて思っていたらだんだん晴れてきた。
晴れ女パワー発揮\(^o^)/


梅雨の晴れ間、特にこの時期のNo.34(相模原IC)の景色がとっても良いんですね(⌒▽⌒)

店のオープンは9:30。
混んでるかと思ったけど、10時前に着いたら空いてた!



大好きなカステラサンドと給食パン♪





目当てのあげぱん、店内に無い…

以前来たときは個包装で販売してたけど、どうやら「専用のコーナーで、揚げたてを提供」という本来のスタイルに戻ったらしい。

しまった、家でアイスコーヒー淹れて持参すれば良かった(^_^;)


熱々のあげぱん♪


偶然とは思うけど、戻ってきたら愛車の周りはスバル車ばかりだった(゚∀゚)

(ちょっと暑いけど)太陽の下で、愛車を眺めつつあげぱんを頬張る日曜日…。
今日は店は空いてたけど、帰り道の渋滞が…(-_-;)
抜け道開拓が今後の課題ですな。

今日は7月並の気温らしい。
昼前でコレですよ…(ヽ´ω`)



せっかくここまで来たけど、
さすがにこの時期の宮ヶ瀬は激混みなので、諦めて帰宅。


そして昨日、新型GET(゚∀゚)


リリース日に買うのは初めて!

アンディ(ぬいぐるみ)同様、パッケージ未開封(笑)

No.28というのは、型式「ZC8」だから…ですよね?
(8だけ合ってる。しかしZC7は無いの?と素人質問)




Posted at 2021/06/20 20:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年06月13日 イイね!

暦の上では…

マイスバルを一週間ぶりに見てみたら、いつの間にかオーナー歴1年になってた( ̄▽ ̄)
先週までは0年11ヶ月だったのに。





登録は6月下旬だったので、フライングですな。


どのタイミングで切り替わるか知らないけど、少なくとも「5月が終わった瞬間にオーナー歴1年になる」ではなかった。


去年の今頃、愛車は絶賛製作中。

そろそろWRブルーに塗られたかな、という段階?

人間の方は、まだ現役バリバリの(あと数日後にお別れだったから、そうでもないか)34オーナーでしたよ!


登録日の0時になった瞬間にオーナー歴1年、というシステムではなかった。
(そうなるのをちょっと期待してた)



納車1年近く経ち…

やっと前期と後期の違いがぱっと見で分かるようになった(゚∀゚)


アンテナとヘッドライト、最近気付いたのは、フォグの横につくライトのデザインが違う←今更すぎ…


しかし、未だにWRブルーパールとWRブルーマイカの区別がつかない(;´∀`)



そして自分の愛車についてまた一つ発見!







純正ナビで、CDが聴ける( ̄▽ ̄;)

先日ナビのスイッチ触ってたらやっと気付いた…

CDプレーヤーは別売りだと、ずっと思い込んでいましたよ(;´Д`)

↑前愛車はポータブルだったので


いかにナビの取説を読んでないかがバレてしまった(^_^;)


引越しに伴い(コピーした)CDを100枚くらい捨てたから、この先もプレーヤーは使わない…だろうなぁ。

あ、ただ捨てるだけでなく、MP3に変換して保存しましたよ〜。

なかなか地味に大変な作業だった…。


恐らく、一度も使わない機能はきっとあるんでしょうね。








試乗したのはSTIグレード。

いざ納車後に自分の愛車に乗り込むと、試乗車より内装がしょぼくてちょっとがっかりした…
(納車あるある)


シンプルイズベストってことにしときます(・∀・)



Posted at 2021/06/13 20:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏休み最終日の群馬ドライブ http://cvw.jp/b/1457530/48615980/
何シテル?   08/23 20:37
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation