• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@rubiのブログ一覧

2021年11月04日 イイね!

こんにちはレクサスIS300 (ASE30) その2

こんにちはレクサスIS300 (ASE30) その2
2021年10月。レクサスIS300に乗り替えました。その2です。その1はこちら。 納車されたIS300 F SPORT Mode Blackの続きです。前回、この個体の内容をざっと書きました。今回は、実際に使ってみた感じと、走りの方を書こうと思います。 ただ、まだ慣らしが終わっておらず、その範 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 22:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS300の記録 | 日記
2021年10月31日 イイね!

こんにちはレクサスIS300 (ASE30) その1

こんにちはレクサスIS300 (ASE30) その1
2021年10月。レクサスIS300に乗り替えました。2007年式 IS250(GSE20)からの乗り替えです。 以前、契約したタイミングで経緯は書きましたが、8月の盆の頃に提案を受け、本当は9月納車のはずでしたが、昨今のトヨタ減産に引っかかって、約1ヶ月遅れとなりました。普通に注文した場合は、 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 09:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | IS300の記録 | 日記
2021年10月17日 イイね!

さようならIS250(GSE20)

さようならIS250(GSE20)
2021年10月、約4年半乗っていたIS250とお別れしました。 この車との出会いは、乗り始めるもう少し前となりますが、所有することになったのは想定外の出来事でした。身内から譲り受ける形で乗り始めたのですが、前オーナーがお世話になっていたディーラーで名変をして頂き、サービス自体も引き継がれ、お膳 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 01:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年09月24日 イイね!

FD 再びドラレコを付けてみる

FD 再びドラレコを付けてみる
2021年9月。FDに再びドラレコを付けてみました。 この前、9月納車可能と言われたIS300を契約しましたが、昨今のトヨタ減産に引っかかり、約1ヶ月遅れの生産となっています。納車は、もうしばらく先の模様。。。 なので、FDの話しです。 今年の春頃に電子ミラー型のドラレコを、主にミラーの質の問 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/24 21:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | FDの記録 | 日記
2021年09月10日 イイね!

IS250 1年点検と次の車選び その2

IS250 1年点検と次の車選び その2
2021年8月、IS250の1年点検でした。その2です。その1はこちら。 今回の1年点検では、そろそろバッテリーの交換推奨が出てくるかなぁという所でした。あと、ここ1ヶ月程の話しですが、アイドリングの際にエンジンルームからキュルキュルと音が聞こえるようになり、ベルト回りで劣化してるのかと思い、そ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/10 21:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年09月08日 イイね!

IS250 1年点検と次の車選び その1

IS250 1年点検と次の車選び その1
もう先月ですが、2021年8月。IS250の1年点検でした。14年目ですね。 この車を乗り始めたのは、2017年の3月辺りからとなるので、もう4年半位になるでしょうか。 乗り始めて最初の車検でタイヤを変え、ドラレコを付けて、コーティングもしました。それ以外だと、1年半前にリアのダンパーをリフレッ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/08 19:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年08月28日 イイね!

FD パンクと暫定処置

FD パンクと暫定処置
もうすぐ8月も終わりです。まだ暑さはしばらく続くと思いますが、思ってたよりFD乗れなかったなぁと残念な感じです。 ところで盆のこと、春頃に書いたアルミスカッフプレートの装着について、助手席側がやっと終わりました(笑) なんか運転席側が出来た時点で、割と満足してしまったらしく、なかなか手を付けずに ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 14:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | FDの記録 | 日記
2021年07月08日 イイね!

トヨタGRヤリスに乗ってみた その2

トヨタGRヤリスに乗ってみた その2
2021年6月。GRヤリスに乗ってみました。 その1からの続きです。走ってみたらどうだったか? いや、ホント楽しいです。 今回は、和歌山市から高野山の方面に向かって、関西の人なら知ってらっしゃる方も多いでしょうが、高野龍神スカイラインを走り、龍神温泉付近の道の駅まで。そこでUターンして戻った感 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/08 18:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年07月07日 イイね!

トヨタGRヤリスに乗ってみた その1

トヨタGRヤリスに乗ってみた その1
2021年6月。GRヤリスに乗ってみました。 今日は7月7日。セブンの日なんですが、FDじゃなくて久しぶりの試乗ネタです。 最近、ストレスが溜まりがちだったので、ちょっと発散する意味でも、刺激のある車に乗りたくてレンタカーで借りました。 最初に結論書いておくと、スゲー車でした。めっちゃ楽しい。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/07 18:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年06月09日 イイね!

FD 19年目(9回目)の車検

FD 19年目(9回目)の車検
2021年5月。FDの19年目車検でした。もう先月の話しですけど記録まで。 今回で9回目の車検ですね。4年前の車検までは、地元のディーラーにお願いしていたのですが、前回から中村屋さんでお願いしてます。 前回は、こんな感じ。 割といろいろ部品の交換をして頂いたのですけど、今回は少しずつ買ってた部 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/09 22:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | FDの記録 | 日記

プロフィール

大阪在住でMazda RX-7(FD3S)とLexus IS(ASE30)に乗ってます。 FDが好きで長く乗っていて、2022年で20年経ちました。これからも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FD3S RX7 ヘッドライトのヒンジをリフレッシュさせる(サビでボロボロ)or(固定式に変えたい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:15:38
マツダ純正 スクリューグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 19:35:27
カウルグリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:00:56

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 TypeR バサースト 最終カタログモデルで、純正でSHOWA製車高調装着 ...
レクサス IS レクサス IS
2021年式 レクサス IS300 F SPORT Mode Black 型式:ASE3 ...
レクサス IS レクサス IS
2007年式 Lexus IS 250 (GSE20) 2005年から日本で展開された ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1998年式 SUBARU IMPREZA HX-20S 初めて自分で買った車。どうして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation