• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

Bromptonのフロントバッグシステムに新ラインナップ追加

Bromptonのフロントバッグシステムに新ラインナップ追加



こんばんは。
ついに 固定具から解放されたかずっちです。
ですが、2カ月以上固定していた肩は自分が思っていた以上に固まっており、思うように動かせません。手を水平に(前に倣え状態)することすらままなりません・・・
リハビリをしっかりやっていくしかなさそうですね。

 
 さて、イギリスのBromptonのサイト を覗いていると・・・・

あら、フロントバッグの種類が増えているのね~~ってことに気がつきました。



わたしが持っているC-Bagの他に、ブリーフケースタイプのA-Bagやらやら従来のツーリングパニアにとってかわる31リットルの容量を誇る“T”やら・・・しかもS-Bagはモデルチェンジしたのだろうか、形が従来の物よりも変わっている。詳細はhttp://www.brompton.co.uk/explorer/accessories/index.asp?bp=9# をご覧あれ。


A-BagなんてノートPC用のスペースもあってビジネスシーンにピッタリだし、O-Bag の Pink & Black なんてこのBromptonにぴったりじゃないだろうか。

Bromptonには優れたフロントキャリアシステムがあって、今一つあか抜けないデザインのため 良さは分かっているんだけど、導入をためらっていた人も多いでしょう。従来のものよりは幾分デザインもよくなったように見えますのでフロントバッグシステムの人気が上がりそうですね。 Bromptonのロゴや折り畳みデザインの意匠は個人差があると思うけど・・・邪魔かな(笑)。





いつも投票ありがとうございます→ なかのひと



ブログ一覧 | 自転車日和 | ニュース
Posted at 2010/01/08 22:43:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次は、AEON を騙る
闇狩さん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年1月8日 22:58
こんばんは♪
『解放』おめでとうございます(^^)v
私も小学生の時に骨にひびが入って、1ヶ月固定していましたが、リハビリで1ヶ月必要でした。
焦らずにリハビリしてくださいね(^^)

F-Bag、気になりましたので見ちゃいました。
我が家は、やはり犬用が欲しいなぁ。。。
コメントへの返答
2010年1月8日 23:02
こんばんは!

解放、されたのはいいですが、意外と固定されない分 負担は増えるんですね。かえって怪我した部分をかばう為、疲れますし痛みます。リハビリは一月程度ではダメと言われちゃいました・・・・(T-T)。 3月までにはでも復帰できそうですよ。

イヌ用でしたら、前にも書きましたがフロントバスケットですね! 安いし~!
2010年1月9日 1:29
ピンクのOバッグ・・・・・・・・絶対買うな(笑

プレゼントしてあげたら?









無責任な発言でした。
でもきっと買うな(笑

コメントへの返答
2010年1月10日 16:46
あれって結構高いですよね(;^_^A

日本で導入するなら4万弱くらいの価格になりそうです・・・(-""-;)


2010年1月9日 9:06
解放おめでとうございますo(^▽^)o

でも、これからのリハビリテーションをしっかりやらないといつまでも肩に違和感が残りますよ。

すっかり自転車にハマっていますね。
コメントへの返答
2010年1月10日 16:47
ありがとうございます。

リハビリ、きついですね。先日人生で初めてのリハビリ経験でしたが、思うように動かぬからだにビックリしてしまいました。
完全にくっ付いていないため無理できないですし、まだまだ時間がかかりそうですね。
2010年1月9日 10:51
まずは、解放良かったですね。

しかし、2ヶ月で関節って動かなくなるもんなんんですね。

骨折自体は、何度か経験あるのですが、ギブスはしたことがないくて・・・・
コメントへの返答
2010年1月10日 16:50
ありがとうございます。湖底から解放されるだけでずいぶんと楽になりました。見た目にも普通っぽく見えますし一安心です(笑)。

わたしもここまでひどいとは思っていなかったのですよ~。ですが
2カ月動かさないとこんなものですよとリハの兄ちゃんに言われました。 骨折部分にちかい肩を中心に動かす練習しましたが、痛さの為の恐怖から 変に力が入ってしまいますね。




プロフィール

★*・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・*★ 皆様よろしくお願いします。 すっかり自転車&カメラ系ブログに変わってしまいました。すいません・・・。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪DEEP案内 
カテゴリ:情報
2011/03/14 19:34:01
 
tac-phenでいこう!! 
カテゴリ:その他
2010/06/03 20:43:23
 
読書メーター 
カテゴリ:その他
2009/06/27 01:04:50
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
自家用兼営業車。 このところ、自転車ばかりになりあまりにもクルマはどうでも良くなってしま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
置き場所整理のためバイクの整理をし、最終的にみんなが乗れる原付二種のスクーター一台だけを ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ツーリング用
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
どーしても欲しくてずっと探していたフルノーマル最終型90DXです。トコトコ散策用と致しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation