• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

長男の入学

長男の入学 今日、うちの長男が小学校に入学しました。新しいランドセルがうれしくて、朝からわくわくしてました。

今年は、2クラスで全部で59名だったかな?新入生。市内では大きな学校なはずなのに、随分すくないな...と。空き教室っぽいのも多かったし、少子化なんだな...と思います。

入学式を見てたのですが、みんな落ち着きないな。校長先生とか来賓の話しなんか上の空で、座り方は、ヤンキーみたいだし、足ぶらぶらさせたりしてるの。で、全体的に先生から、注意されてるし。

うちらの小学入学時って、こんなんだったっけ?。うちの子もちょっとアレだった。

会場の体育館は、結構広いから、おちつかなくなっちゃったのかな。

そんなこんなで、今日から学校生活が始まるわけで、ちゃんとクラスになじめるといいなと思います。私自身は、かなり、外れてたので。

そういえば、うちの子の代から、再び詰め込み式というか、学ぶ事が多い教科書やカリキュラムになっているので、学力の向上も、かなり見込める反面、付いていけなかったら...という不安もあります。

ここが、腕のみせどころなのでしょうね。親子共々がんばらなくては。
ブログ一覧 | 家庭 | 日記
Posted at 2010/04/10 01:38:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年4月10日 6:58
入学おめでとうございます!!

うちも来年だなぁ

色々と考えることが多くなってきそうですね

ほんと、親子でがんばってください

たぶん楽しいことのほうが多いのではないかな?
コメントへの返答
2010年4月11日 7:37
ありがとうございます。
幼稚園とは、勝手が違うので、ちょっと戸惑うこともあるでしょうが、親子共々頑張らなくては。
娘さんも、来年入学となると、いろいろ考えることが多くなりますが、それも、楽しみかと。
2010年4月10日 11:39
おめでとうございます!

自分の時は4~5クラス有ったと思いますね。
今は少なくなっているんですねぇ。
コメントへの返答
2010年4月11日 13:05
今日、別の小学校の話を聞いたのですが、そっちも、36人とか。

この辺りは、まだ過疎化は、遠い先ですが、少子化は、かなりすすんでますね。


市街地でこうなのだから、郊外は、推して知るべしか。

2010年4月10日 13:15
うちも入学式でした
西も2クラスですね

自分らの時は4クラス
中学なんか10クラス
コメントへの返答
2010年4月11日 14:07
おめでとうございます。
西も2クラスか。
ほんと、子どもが少なくなりましたね。

市内も、いずれ統合されちゃうんだろうな。


2010年4月10日 13:38
おめでとうございます。

自分が子供の頃と較べても、一クラスの人数は少ないし、ゆとり教育止めたといってもまだまだ授業内容薄いし、全然違いますよね。

どうも教科が少ないと思ったら、「理科・社会」がひとまとめになって「生活科」になってるし、おかげで(七日どうか知らないけど)毎日の授業に変化が少ないように思えます。

ま、子供はそんなこと思ってないんだろうけどなぁ。
コメントへの返答
2010年4月11日 14:12
ありがとうございます。

クラスあたりの人数が減っている分、先生の目がゆき届けばいいんですがね。

ただ、ゆとり教育からの移行が、うまくいけばいいんですがね。
2010年4月10日 23:47
うれしい成長ですね(^◇^)ノ♪  それにしても入学式って体育館で体育座りでしたっけ(´▽`;)

ゆとり教育とかなんとかで教科書も厚くなってるとか。 お友達たくさんできて、元気に楽しく成長して学んでってもらえたらいいですね。
おめでとうございます☆彡
コメントへの返答
2010年4月11日 14:16
体育座りは、在校生です。
新入生は、ちゃんと、いすがあります。
学校に馴染めるかどうかが、今後の人生を左右するので、こちらも、頑張ってサポートしないと。

プロフィール

「2年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/145850/38167064/
何シテル?   07/04 22:32
【最初に】 このサイトの、各ページにコメントができるのは、みんカラ登録者のみです。一般の方は、みんカラに登録していただくか、掲示板に書き込んでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ【みんカラ】車種別 
カテゴリ:アクセラ・リンク
2009/01/28 07:45:05
 
痛いニュース 
カテゴリ:おすすめサイト
2009/01/28 07:43:16
 
ユーザーレポート 
カテゴリ:その他のコンテンツ
2007/04/12 03:15:31
 

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2013年3月17日、走行6000kmの中古車を購入。 9年ぶりのAT車で、初の輸入車. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許を取って最初の車。1.8Lの後期型。SR18DEのほう。中古だったのですが、走行15 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1996年12月、某中古屋で購入。75万円。グレードはTe。AT、サンルーフ、HKSスー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
97年11月新車購入したタイプRです。この車が車暦最長で4年3ヶ月走行距離9万km弱乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation