• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなの"さん" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

タイヤ交換後100kmくらい走行したので、ナットの増し締めを行った

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日3/21にタイヤ交換を行い、3日経って約100kmくらい走った。

なのでホイールナットを増し締めしようと思う。
2
トルクレンチの締め付けトルク140Nmに設定し、前後全てのホイールナット20個を増し締め。

本来はジャッキを使用しないとのこと(作業後に分かった)←ココ大事!!

タイヤ自体は地面に接地したまま作業を行っているので、問題は無いと思う。

次回からは気を付けないとね。
3
後輪のホイールナットに緩みは無かったけれど、前輪ホイールナットには一部緩みがあった。

ちゃんと100km走行後くらいに確認しないと、大変なことになるかもしれないので、まだの方は増し締め作業を行いましょう♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

BluEarth-XT AE61に交換!

難易度: ★★

ブリザック XG02に組み換え

難易度:

リアのハブボルトをロングハブボルトに交換しました♫

難易度: ★★

鉄チン(仮称)バランスウエイト剥がし

難易度:

19㌅のタイヤに戻す

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やんばるが最も利用する新潟~東京くらいの距離なら改正による料金割引は変わらずだけど、適用時間帯における平均速度が爆上がりしそうな予感しかしない・・・怖!
https://youtu.be/YwqU4s5N0i8?si=DrxDjHUTpcuqJBOW
何シテル?   06/23 17:40
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]BON FORM フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 20:14:31
[マツダ CX-3]その他 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:20:01
[マツダ CX-3] シーケンシャルウィンカー(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 17:08:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
三菱 ミニカトッポ 93式過給G型軽機動車 (三菱 ミニカトッポ)
初めて買った車です。まずは軽自動車で慣れてから。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation