• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなの"さん" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

先日取り付けた冬タイヤのホイールナットを増し締めする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬タイヤ取付から10日経ち、300kmくらい走ったので、ホイールナットの増し締めを行います。
締付トルクは、規定値内の140Nm
2
ホイールナット5個×タイヤ4本=計20個分、増し締めしました。
3
作業自体は10分もかからず終了。
ただ、冷たい雨が降る中での作業(とはいってもカーポート内だけどw)だったので、トルクレンチがキンキンに冷えて、素手でグリップを掴んで作業するには辛く、軍手は必須アイテム。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

19インチ化。タイヤ&ホイール交換

難易度:

19㌅のタイヤに戻す

難易度:

タイヤ交換

難易度:

BluEarth-XT AE61に交換!

難易度: ★★

ブリザック XG02に組み換え

難易度:

リアのハブボルトをロングハブボルトに交換しました♫

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@#焼鳥 こっこれは、ジャック・オー・ランタンの下半分!」
何シテル?   06/23 12:31
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]BON FORM フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 20:14:31
[マツダ CX-3]その他 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:20:01
[マツダ CX-3] シーケンシャルウィンカー(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 17:08:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
三菱 ミニカトッポ 93式過給G型軽機動車 (三菱 ミニカトッポ)
初めて買った車です。まずは軽自動車で慣れてから。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation