• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなの"さん弐号機" [マツダ CX-3]

パーツレビュー

2025年5月18日

イチネンケミカルズ お買い得限定セット ハイブリッドコンパウンド+ハイブリッドストロング  

評価:
5
イチネンケミカルズ お買い得限定セット ハイブリッドコンパウンド+ハイブリッドストロング
【再レビュー】(2025/05/18)
2020年7月に購入して以来、ずーーーーーっと洗車道具BOXの奥底で眠っていたこれを、満を持して使ってみました。
まずは撥水処理の下地処理として、油膜取り剤を添付のスポンジを使って擦りながら塗るんだけど、液剤とスポンジが一体化していないので、とても塗りやすい。
使用する量を見ながら調整出来るので、液剤の使いすぎという事が無いのがGood!
フロントガラス全体を満遍なく塗り、流水で洗い流すと、気持ちいいくらい親水状態が復活!
続けて撥水処理を行うんだけど、ガラス面は完全に乾いてないとNG!
完全に乾かしてから、撥水剤を塗布。
見た目は他社製品でもよく見る、ボトルの先端にフェルトが付いているタイプ。
フロントガラス全面に塗ってしばらくすると、白く乾くので、固く絞ったタオルで全て拭き取って完了!
施工方法は、やんばるが過去に使用した他社製品と変わりなし。
実際の撥水効果なんだけど、今まで使用した撥水剤のどれよりも撥水効果が強い!
40km/hを超えた辺りから、ホントに雨が後ろに吹き飛ぶ。
某製品は40km/hから雨が吹き飛ぶと謳っているけれど、実際は60km/h以上出さないと体感できない事が多々。
今回しっかり下地処理をしてから撥水処理をしたせいかもしれないけれど、某製品のラインナップに下地処理剤もあり使用したこともあるが、ここまで効果を体感するまでには至らなかった。
これはかなりイイかも!
あとは耐久性かな。
ワイパーを動かしても、そこそこの期間保ってくれれば、常用する可能性大♪
購入価格635 円
入手ルート実店舗(その他) ※ひらせいホームセンター
レビュー履歴1 回目 (2020/07/04)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

イチネンケミカルズ / クリンビュー ガラスコート X2ストロング

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:56件

イチネンケミカルズ / クリンビュー ガラスコート マッハクリア

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

イチネンケミカルズ / クリンビュー くもり止めシート

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

イチネンケミカルズ / ストロングガード

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:27件

イチネンケミカルズ / ハイブリッドストロングアルファ

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:164件

関連レビューピックアップ

PROSTAFF レインモンスター スライダー

評価: ★★

PROSTAFF PROSTAFF キイロビン ゴールド

評価: ★★★★★

PROSTAFF レインモンスター スライダー

評価: ★★★★

DCM JAPAN ガラスコーティング剤

評価: ★★★

イチネンケミカルズ ワイパーゴムクリーナー

評価: ★★★★★

SONAX エクストリームグラスクリア

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おいおい、まだ早すぎるよ~ と思うかもしれませんが、お知らせです!
10月第1日曜日開催のアレです♪ いつもの場所に集合!!
http://www.tsubame.or.jp/index.html
何シテル?   08/24 10:18
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation