• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

登山とプチオフ(^O^)

登山とプチオフ(^O^) 昨日は明け方から楽しんでました!(^^)!

17日(金)のお昼に東海地方の情報番組で御在所岳の紅葉の様子が
紹介されていました。

でも、日曜日は午前中に予定が入っているし土曜日はお昼から
みん友さんとプチオフ(^^)

だったら金曜日の夜勤が終わってから、そのまま登山してプチオフに
間に合うように帰って来れば・・・と職場の先輩とAM3:00に待ち合わせ。


AM3:00当然辺りは真っ暗。

でも超強力なLEDライトで心配要りません(*^^)v

車のライトの様に見えますが18650の電池を使用したハンディライトです☆彡

これで足元も全く問題ありません。


入山は整備が整っている中道登山道から登りました。

尾根を登って行く途中にはロープウェイの真下も通ります。それから暫く歩くと、巨岩??奇岩
のおばれ岩です。


昼間はこんな感じに見えるメッチャバカでかい岩です。

ここ御在所岳はこう言った奇岩があり、山頂の施設も整っている為多くの
登山者・観光客に人気があります。


そして、私の大好きな地蔵岩。

表紙にも使いましたがこの時間に見る地蔵岩は始めてです(^^♪

四日市の夜景もとても綺麗でした☆彡


そして、ちょっと心配だったキレット(>_<)

鎖場の崖です。

写真はキレットを降りた時に見上げたら月が出ていたので記念に
撮ってみました!(^^)!


向かい側になりますが昼間見るとこんな感じで、人出の多い時には大渋滞
します^_^;


途中何ヵ所か海の方を見る事が出来ますが、日中とは全く違った絶景を
眺める事が出来ました。


そして山頂に着き30~40分位で空も明るくなってきました(^^)

明るくなると今まで見えなかった山肌が真っ赤に色付いてました(≧∀≦)

少し雲が掛かっていましたが、綺麗な朝日を見る事が出来良かったです。


山頂の気温は2.8度(>_<)

身体が冷えて来たので、お湯を沸かしてコーヒーを頂きました( ^^) _U~~

あまりゆっくりもして居られないので、少し歩いて下山の準備。


写真では中々伝わり難いですが、とても綺麗な紅葉を見れました!(^^)!


下山は、行きと違い登山者が少ない鎌ヶ岳方面の武平峠から下る事に
しました。

途中にある天さし岩。

急な岩場を下った時のとても綺麗な青空(^◇^)

そんなこんなで、AM8:30に駐車場へ戻り午後からのみん友さんと合う為に
さっさと帰路へ・・・(^o^)丿

帰宅途中に遠くから来て頂くみん友さんへと地元銘菓を買いに
和菓子屋さんに寄って帰りました。



そして、みん友さんとお昼を一緒に・・・

何度も来ていますが、個人的にお勧めのアナゴ料理のお店です。

当日参加されましたのは、さとちゃん・まみさんご夫妻、〇モ2名、私の
5名です。

めちゃめちゃ楽しく、そして美味しくお昼を頂きました!(^^)!


そしてワンコが一緒なので、市内の公園へと移動。

人相が悪い〇モ2名。

可愛い~ワンコ抱っこしても、全然似合わないです。

この二人を見てまみさん大爆笑してました(笑


お洒落な車はさとちゃん号

とても綺麗なピッカピカのビートル☆彡

明日は浜松でオフ会が有るそうで、そちらも楽しみにされてました(^◇^)


それから公園内へ場所を移動して、まみさんから渡して貰ったパーツの
加工をどうするか等々、他のパーツに付いても色々と喋り倒して何時間
位居たのでしょうか・・・話は尽きません(笑

自分はこの後、家の用事で帰る事になり最後までお付き合い出来ません
でしたが、とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました(^O^)


今度は出来れば、こちらから遊びに行きますね!!


そして、さとちゃん・まみさんご夫妻から頂いたお土産ですm(__)m

ビール好きな自分にはとても嬉しい地ビール(≧∀≦)/

更に、我が家のワンコにまでお土産を頂き有難うございました<(_ _)>


また、ご一緒されましたakichanさん、kobanさん1日有難うございました。


おしまいです。















ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2014/10/19 16:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

パパの日のドライブ♪👨
keishuhさん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2014年10月19日 17:58
こんばんわぁー

とても良い景色です~♪
写真見てると山に登りたくなるから
控えめにこっそり見ましたー(´・ω・`)ウズウズ

あなご料理おいしそうー
ちなみに当方はみん友さんとうどん巡りしてきましたよー

午前中は車いじりしていたし
なかなか充実した日になりました(*´▽`)ノ
コメントへの返答
2014年10月19日 21:41
こんばんは。

コメントありがとうございます(^-^)/

今まで何度も登っている登山道ですが真っ暗だと、こんな所有ったかなぁー何て思ったりしました(^o^ゞ

鎖やローブを使うところは少し慎重になりますね(; ̄ー ̄A

そちらのウドン巡りも楽しそうですねぇ~(*^^*)

これからも美味しいウドン屋さんの紹介楽しみにしていますヽ( ・∀・)ノ
2014年10月20日 7:03
おはようございます

一昨日はお世話になりました♪
オススメのアナゴ丼、とても美味しかったです(o^^o)

しか〜し、公園でワンコ乗せたバギーカートを押す強面カップル…きっと多くの方のネタになったのでは? (^◇^;)

こちらこそお土産ありがとうございました
加工の件も分からないことばかりでご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします m(__)m
コメントへの返答
2014年10月20日 16:30
こんにちは(^-^)/。

先日は鈴鹿まで来て頂きお疲れ様でした。

また、お土産まで貰ったうえにコーヒーまでご馳走になって有り難うございましたm(_ _)m

加工の件は色々と、こちらからも相談させて頂きますね✨

上手く出来るか、ご期待に添えるかは…(; ̄ー ̄A

今度お会いする時も、あの二人組は必ず呼びましょうねぇー(笑

加工品の進捗はラインで送りま~す\(*⌒0⌒)b♪
2014年10月20日 9:39
おはようございます。

大変お世話になりました。で またまた お世話になります。

山は、足がパンパンでも 宝の景色ですね。
きっと生なら 写真以上!素敵ですね。
行った人にだけのご褒美♪
岩がたくさんで 歩きにくくなかったですか?
最近 どこでもドアが欲しくてならないまみさんですぅ。

あなごは めちゃうまでございました。
また 是非 連れて行ってくださいませ。

○モのおふたりは、とにかく仲良しぃ♪
あの景色の題名は、『休日のふたり』ですねぇ~
それにしても おぬしも悪よのう~ Nさんのお茶目な一面みちゃいました
キャッ(/Д\*))((*/д\)キャッ
あ~めちゃ 笑ってしまったぁ(帰ってからも 思い出し笑いしてました)
コメントへの返答
2014年10月20日 16:40
こんにちは(*^^*)

先日は超楽しい1日を有り難うございましたヽ( ・∀・)ノ

久々に不眠で遊んだので、当日の夜は爆睡しましたわぁー(笑

このコメントを書いてる時も『休日のふたり』を思い出して笑ってしまいました(爆

依頼の品が完成したら、またまた楽しい取り付けオフしましょうねρ( ^o^)b_♪♪

当然❗『休日のふたり』も強制参加確定で…(笑
2014年10月20日 21:28
こんばんは‼

素敵な景色に癒されました♪
夜景綺麗だなーお星様が見えたらもう最高\(^^)/
太陽の光もなんとも言えない幻想的な感じで、拝みたくなります‼
コメントへの返答
2014年10月20日 22:02
こんばんは(^-^)/。

コメントありがとうございます。

お星さまは駐車場🅿に着いた時はヤバい位に出ていてスマホで試して見ましたが撃沈( ̄▽ ̄;)

その代わりに綺麗な夜景& 幻想的な日の出を見ることが出来ましたヽ(*´∀`)ノ♪

夜景と言えば、今でも目に焼き付いていますが函館山の夜景を思い出しましたぁ―🌌

いつか、また函館行きたいなぁ~(*^^*)


プロフィール

「[整備] #S660 ニューテックテクノロジーの効果は…。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1459587/car/1936122/5604005/note.aspx
何シテル?   12/22 09:59
ホンダ車大好きです。 宜しくお願いしまーすヽ(*´∀`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MTB2013 その4(ローアン特集+α編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 11:31:30

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年10月にオーダー 2023年11月に納車 カラーはクリスタルブラックパール
ホンダ S660 N's@n (ホンダ S660)
とうとう1/1のオモチャを手に入れました!(^^)! 友人から誘われて乗ったビートを忘 ...
ホンダ N-BOXカスタム N's@n (ホンダ N-BOXカスタム)
ホンダ Nボックスカスタムに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation