• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

しぶ~い!(+_+)

しぶ~い!(+_+) ジムニーJA11もしくはかたち一緒のジムニー乗りの方、もしくは昔乗ってた!って、方に教えてもらいたいのだけど、シフトが、たまに渋くて入り辛くなる事ありませんか?特に1速2速に入れる時に…。結構力一杯ガコッ!って感じで押し込まないと入らない時があるもんで…(-_-;)最初はそんな症状なかったんだけど、コレって大丈夫なもん?その内壊れる?そんな事気にすんなよ~!って声が聞こえてきそうですが(-.-)分かる方教えてちょ!♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/14 20:23:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ群 ...
{ひろ}さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

秩父 三峯神社が来月上旬でご利益が ...
のうえさんさん

東海地方のみなさま、お邪魔します‼️
subaru1103さん

追悼ロバート•レッドフォードさん。
つよ太郎さん

お酒のススメ vol.18「限定里 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 20:32
ジムニーは、コースを走る時以外は、いつもセカンド発進なので分かりません!ていうか街中では、セカンド発進で大丈夫だと…
コメントへの返答
2009年4月14日 21:49
そういうもんなんだ~(-.-)しっかり?1速から繋いで走ってだけど…(^_^;)
2009年4月14日 20:58
想像ですが、クラッチワイヤーが伸びて「完全に切れない」状態ではありませんか?
自分もまったく同じ症状でしたが、それが原因でした。
参考までに(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 21:53
クラッチワイヤーね!なるほど~。いや~書いてみるもんだね~♪情報ありがとうございます。助かります(^^ゞ
2009年4月14日 21:36
ダブルクラッチ踏まないと古い車はダメだべー。(トラックじゃないか。


ちなみにおいらの130サーフもこんな状況+バックギヤもでしたが、ミッション逝ってました。
コメントへの返答
2009年4月14日 22:01
iiyamaさん、へさべさ~。流石にダブルクラッチが必要なほど古い車じゃ…(^_^;)逝っちゃったんすか~(+_+)
2009年4月14日 22:12
多分私も同じ症状です・・・・
1)1速から2速にシフトチェンジするときですか?

2)それとも、停止してるときにニュートラルから1速もしくは2速へ入れるときですか?

全然適当なんですけど、1)はスリーブとシンクロなんとかが消耗してるのでは?オーバーホールしか道はないとおもいます。
この症状はたまにじゃなくてだいたい入りにくいです。
ゆっくり大切にシフトチェンジしましょう!オイラ今この状態です。

2)はクラッチ切って入れようとしたら入らない。一度ニュートラルにしてもう一度クラッチを離し踏み直す(切る)で解消します、極たまにこの症状がでます。
古い車はこんなもんだと思って気にしてません。
これはマニュアル全般なるから違うかな?

案外りぃさんの説が濃厚かとおもいますが、おいらのはケーブルでは直りませんでした。







コメントへの返答
2009年4月14日 22:22
2)の症状ですね~(-_-;)この前のロックオフの帰り道から出始めました…。次の日に乗ったら暫く直ってたんだけど、また再発って感じです。まあ、古い車だしね…(^_^;)
2009年4月14日 22:26
ジムニー買い換えれば直りますよexclamation(笑)
自分のも同じ症状でしたが、クラッチのベアリングが原因でしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年4月14日 22:31
むむ~(-_-;)ワイヤーかベアリングね…。。。買い換えは無理だからやっぱり何処かで看てもらった方がいかのな~(-.-)そのうち…。
2009年4月14日 23:09
STOは似たような症状でシンクロがだめでしたwww
コメントへの返答
2009年4月14日 23:36
シンクロ~(-.-)ワイヤーかベアリングかシンクロね~(+_+)情報ドモです!♪こりゃ~診てもらうついでに何かを…~~~~ー(・∀・)ー
2009年4月14日 23:41
T/M OILを抜いて点検
又はパイロットベアリングですね。
部品代は安いが ・・・・

末永く乗られることを希望します。
コメントへの返答
2009年4月14日 23:48
むむむむ~。。。だんだん意味不明な領域に・・・。工賃か~。。。
末永く乗れるのかしら。。。
2009年4月15日 0:33
僕も同じ様な症状で、クラッチが原因でしたよ。
車屋で2万円位で直してもらいました。
コメントへの返答
2009年4月15日 8:41
クラッチの滑りはあまり感じられないけど、年式、走行距離を考えるとクラッチも、そろそろですかね~(-_-;)2万円ね~(-.-)
2009年4月15日 0:47
ワイヤーは伸びても、調整さえキチンと出来てれば問題ないねぇ。
乗り手が問題かも!?w
シンクロっぽい気がするな~俺は。。。

1機中古ミッション買って、OHして載せ換えよう!
そのついでにクラッチOHすりゃ、一石二鳥!!
これで完璧!!!

ごまかすなら、良い添加剤買って入れてみたら?
そこそこ効果あるかも!?
ただ、安物じゃ効かないと思うよ~

ちなみに俺の23は2万キロ位でMT・OHしたよ。
もちろんクレームで!!(マジ)
コメントへの返答
2009年4月15日 8:49
そうか!クレームで直すか~!って、何処に?w(^_^;) まあ、しばらくはごまかして、そのうちソレもいいかも。やっぱり乗り手が一番問題なのかな~?
2009年4月15日 6:43
1・2速の入りが悪いのは良く聞きますね。
以前乗ってた71もそうでした。
シンクロの気がしますが・・・。
OHですね!

で、自分は気にせずに乗ってました。
今乗ってる23も2速の入りがあまり良くないのですが
クセ?!ということで気にしてません(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 9:46
へ~。よく聞く話しなんですね。何処が弱いとか、ココが何だとかの情報が殆んど無いまま乗り始めたので、いろんな情報頂けるとホント助かります(^^ゞ 今後の整備の方向も見えてきますしね♪
2009年4月15日 9:49
シンクロが逝ってますね・・・たぶん
私のはミッションのベアリング交換と同時に換えたら、とても快適になりました♪
コメントへの返答
2009年4月15日 11:30
シンクロが逝ってる風味ですかね。シンクロとベアリングとワイヤーと…(^_^;)やらなきゃいけない部分が増えてきたな~(-_-;)
2009年4月15日 13:31
23ですけど、4速が入りにくいことは結構ありますねぇ~
って関係ないかww

自分は2速発進してるんですけど、何か燃費も良くなりますよ!
コメントへの返答
2009年4月15日 15:16
なるほどね~。ジムニーは基本2速発進なんですね~(^^ゞ 律儀に?1速で走らせてた…(^_^;)発進だけ、チョイですぐ2速って感じで忙しいな~なんてね。
2009年4月15日 20:28
71の時2速がシブかったですよ。
購入時に「シンクロが悪くて2速の入りが悪いよ~」と言われていたので気をつけてました。11になってからもほとんど2速発進ですねそういえばエクスの前に乗っていたテラノの時も2速発進でしたよ~
コメントへの返答
2009年4月15日 20:39
でも2速発進はクラッチが早く消耗してしまう感じがしますが、どうなんでしょう?くろすけさんエクスの前はテラノに乗ってたんすね!?
くろすけさんの11見てみたい!♪

プロフィール

「子供が恐らく胃腸炎?で我慢できなくて夜間外来にて検査、診察中で待機中🥲 まだ時間かかりそうだなぁ〜😩」
何シテル?   06/17 00:33
日産エクストレイルとスズキジムニーが愛車でプチモディファイや林道ツーリング等を楽しんでいました。現在はエクストレイルとZZR、カブで遊んでいます。 「X-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏休みの思い出(四国から九州へ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 05:38:00
Z-Wheel ジグラムローター (ソリッドタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:56:01
ヤマハ セロー250 締付トルク 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 16:19:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
9カ月待ちに待った😆
ヤマハ ツーリングセロー 250 ヤマハ ツーリングセロー 250
DG17J 2016年式 走行距離6,095kmの中古車を購入。 ワンオーナー、フルノ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
2400ccガソリン車クリスタルライトルーフ車。 デリカでも5速MTを探していたがガソリ ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
パワフルだけど乗りやすい! https://www.goobike.com/shop/c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation