• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

赤いシリーズ!!

以前から気になっていた、torataさんのブログ(勝手にリンクゴメンナサイ)にも登場したあの赤いやつがはるばるイギリスからやって来ました♪

真っ赤なパドル♪
写真もそこそこに早速取り付けます。
装着!!!

この時期ひんやりして気持ちいい、操作感もいい感じ(By ローラ)

前に付けた赤いスタートボタンとさらにやる気モードの時にもコラボします。


自作パーツも愛着がありましたが(笑)
室内パーツは常に目に入るので満足度高いですね♪

今回は発注が6月11日、到着が18日と約一週間での到着です♪
今回発注したところは初めてでしたがまずまずですね。
リンクはこちらに貼っておきます。
ちなみに日本円で4万くらいでした。(ディーラでは8万弱)
ディーラーに比べたら安いけど高いですね、他車は2万位ですよね。

でもこれでまたドライブが楽しくなりそう♪♪
さあ、ミラいくぞ!!
ブログ一覧 | Range Rover Evoque | クルマ
Posted at 2013/06/18 21:15:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

だぁ~れ?
THE TALLさん

マジック🎩
avot-kunさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年6月18日 21:31
赤いパドルはやる気を出しますね(^^♪

ミラで拝見させてくださいね♪
コメントへの返答
2013年6月18日 21:37
赤いパンツもやる気だしますので。
ミラで履いて行きますね(笑)

ミラ、よろしくです。
待ち合わせはどこにしましょう?
2013年6月18日 21:40
オ~ついに到着ですね。
情熱的でカッコイイ!

後はブレーキですか。
もう、やっちゃって下さい! O(≧▽≦)O

コメントへの返答
2013年6月18日 21:50
今回は早かったです♪
結構質感も高く満足です、kamomeさんも是非!!

後はブレーキとまったくノーブレーキで逝きたいところなんですが、何か誰かの冷たい視線が心のブレーキになっております(笑)

ブレーキはハードルも高く、今回のパドルだけにバトルが必至(爆)
2013年6月18日 21:50
ついにですか!!

操作感、ミラで拝見させてください♪
コメントへの返答
2013年6月18日 21:53
ついに来ました♪
いい感じです。

ブルーがあったらkamomeさんも戦士さんも間違いなく逝ってる?!

ミラはよろしくです。
みなさんで入場しないと並べられないらしいのでえっぽさん達と待ち合わせして行きましょう♪
2013年6月18日 22:20
カッコいいです~ー赤はやる気が増しますネ!
しかし赤いシリーズって山〇百恵を思い出しました(歳だなぁ)
コメントへの返答
2013年6月18日 22:38
こんばんは。
ノーマルより少しでかいので存在感もあり、パドルとしてはシルバーはありますが、赤がまた珍しくワンポイントになってます♪

赤いシリーズ、誰か引っかかってくれるかと思ってましたが(笑)同じ歳ごろですね♪
2013年6月18日 22:28
来ましたね!

赤いパドルにフンドシですね(^ ^)

私は息子(今回はお兄ちゃんだけ)と赤いパンツでミラフィオーリを遊びまわりますね♪
南駐車場に集合ですか?

パドル少し遊びがありませんか? カチャカチャ

コメントへの返答
2013年6月18日 22:43
来ました♪ 早かったです。

赤と言えばふんどし!?
なぜか赤を見ると興奮するのは牛だけじゃないんですね(笑)

遊びはまだ、実際に走ってないのでわかりませんが、今度試してみます、無駄にカチャカチャしそう(笑)

ミラは南駐車場なんですが、一緒に入らないと並べられないようなので、どこかで待ち合わせてトレインで会場入りになりそうです。
えっぽさんと連絡取って待ち合わせ場所決めますね♪
楽しみです、お子さんも飽きないじゃないですか!
2013年6月18日 23:26
赤いパドル魅力的ですね(^^)

そろそろ外観の弄りは終了して内装に行きますかね~♪
コメントへの返答
2013年6月19日 1:07
赤いパドルって珍しいですよね♪
車内でもそんなに違和感ないですよ。

内装弄りですか?
何かな、楽しみです♪
2013年6月19日 0:06
とうとう、“禁断の赤”ゲットしちゃいましたね。羨ましいです。

「DuckworthParts」とのやりとり?問題なかったですか?
コメントへの返答
2013年6月19日 1:12
そうなんですよ、ディーラーで見積もり取ったら高杉でビックリ(笑)
一旦諦めましたが何とか..
ebayとかにもまだ出てませんので、このサイト初めてでしたが、paypalさえアカウント取っておけば大抵のサイトは大丈夫なんですが、発送が遅いサイトも時々あるのですが、ここは早かったですね。
そういう対応はいいのかも。

あとは値段ですね。
他の部品はそんなに安くはないような印象です。
2013年6月19日 2:46
山口百恵はウチの親が大好きでした。

わたくしはやはりシャア・アズナブルですね。。。(笑)
コメントへの返答
2013年6月19日 7:38
なるほど、シァア専用モビルスーツですね。若い方はそうですね(^-^)/

車体も赤だったらドンピシャなんでしょうね。
シァア専用ラッピングでもしようかな(笑)
2013年6月19日 9:09
初めまして。
赤、効いてますね!
セレクタは?

私もほとんどのパーツDuckworthで引っ張ってきてます^^
まとめて買うと値引きしてくれますが、点数が多すぎると入れ忘れも何回か。
でもおっしゃるとおり早いですし対応もいいですね♪

コメントへの返答
2013年6月19日 12:30
初めまして、コメありがとうございます。

赤いパドルって初めてみました(笑)
いい感じです。

セレクタも気になってはいるのですが、、どうしましょう?

このパーツ屋さんはなかなか対応早いですよね。今後も使わせてもらいます。

ローダウン、逝っちゃってください。
2013年6月19日 9:38
パドル結構多用するので、あのプラスチッキーな感触を卒業したいです。自分も頼んじゃお(~o~)♪
コメントへの返答
2013年6月19日 12:32
僕もプラスチッキー嫌いでアルカンタラ貼ってましたが、やっぱりアルミの感触いいですわ。

今からならミラにも間に合いそうですね♪
ミラ楽しみですね。

よろしくお願いします。

プロフィール

「@t o r a t a さん
買えばよかったですかね。
確かにリスクはありますが美味しそうでした^_^」
何シテル?   06/07 19:09
車が好きでドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
イヴォーク から乗り換えました。 家族メインのクルマになります。 よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ほとんど一目惚れです。 どうぞよろしくお願いします。 仕様はプレステのバローロブラック ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
念願のセカンドカーです。 実はインターメカニカですがとっても気に入ってます。
ボルボ XC90 ボルボ XC90
こんな車に乗ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation