• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bizyのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

イチゴ狩りと芸術鑑賞♪

1月26日、雨もやみほぼ公認ECJイチゴ狩りにお邪魔して来ました♪

行きのトレイン♪



今回は動画は撮ってませんし、写真も同じような感じになっちゃうので芸術的にお題かひとことコメントで綴ってみます。



「うげ!!、イヴォークいっぱい by CX-5」



「私も仲間に入れなさい by ピーター」



「穴があったら覗きたい by bizy」





「まだまだ、お尻が青いわね by evokenさん」



「でかいのはドーンと食べなさい by ドンえっぽ」
「でもあなたはあんまりドーンと行ったらだめよ by 奥様」


「おいらたちも井戸端会議じゃ by evoque 」



「どこ撮ってんのよ by 青木ロダン」



「やっぱりポージングしないと燃えないな by シノラーkamome」


ほっほっほ、私を撮りなさい by ティアラー」



「俺たち似たもの同志 by 考えない人」


某氏のリクエストで一枚追加しました♪
「ち、違います。きょ、今日は妻です! by FRIDAY」

おしまい、皆さんありがとうございました♪
Posted at 2014/01/28 02:22:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | Range Rover Evoque | クルマ
2014年01月12日 イイね!

東京オートサロン2014!!

昨日、新年のおとそ気分(飲めませんがw)がまだまだ抜け切らないですが、幕張周辺で桃狩りがあるというので漆黒代表とkamome先輩と潜入捜査に行って参りました。
(後にえーぴさんと合流、終了後@shinpeさんと合流新年会開催)

なんとこの日、二連荘となるkamome先輩の気合いの入った事前情報により桃狩りポイントは判っていましたが、今日公開するのはまったくのノーマークでの奇跡とも言える一期一会です(笑)組写真でお届けします(๑・ω-)~♥”

まずは、こんなブースでHIROさんも真っ青な車検に通らないホイールだそうで


すごいなこれって写真を撮ってたら何やらコンパニオンらしき尾根遺産がブースに現れ、あっと言う間に写真小僧に囲まれてしまいました。

というわけでAGTブースの紫野レイちゃんです。

まずは真面目なメガネッ娘が?

メガネを取ると・・・・

取ると・・・


あら、ミキティ〜〜〜〜じゃなかったセクシ〜〜〜〜







お次はもうひとりの一期一会。
AIWAのセクシ〜尾根遺産の子どもは見ちゃダメよ♪



ってな背中を見ていると突然隣のHAMANAブースに天使が舞い降りました♪
HAMANAブースの安部絵美菜ちゃんです。












以上、本日の一期一会2名でした♡(///∇///)♡
Posted at 2014/01/12 19:05:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | Range Rover Evoque | クルマ
2014年01月11日 イイね!

期待のDまもなくオープン♪

マイDが無くなってしばらくディーラーに寄り付いていませんでした。

が、2月末に待望の港北地区に新しいディーラーがオープンするようです。


場所もいつもよくショッピングで通るところです。
ショールームも結構広くてもちろんサービス工場も併設です。


経営はボルボでもおなじみのカメイオートですが・・・・
やっと当たり前のサービスが受けられるのかはまだ未定です(爆)
出来たら早速潜入してみたいと思います♪

おっと潜入と言えば明日は代表とkamome先輩とTASに潜入します♪
楽しみだ〜〜〜o(^o^)o ヽ('ー&〓)/ (o^-^)o♪

Posted at 2014/01/11 00:40:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | Range Rover Evoque | クルマ
2014年01月05日 イイね!

薪ストーブのある風景♪

薪ストーブのある風景♪2014年お正月は雪山からスタートしました。
正月の午後から3泊の予定で白馬の栂池高原スキー場に行って来ました♪

今回泊まったところは知人が借りている別荘です。

イヴォークと山小屋とっても絵になりますね♪
この写真は3日の日のイヴォークです。
着いた日は雪がかなり降っていて50センチは積もっていました。

着いた翌日のイヴォークです。相当積もっているのわかりますか?
初めての雪かきをする息子です。

別の角度から撮った写真ではオーナーの911が完全に埋まっています(笑)
しかしポルシェでスキー、素敵すぎです (# ^ o ^ #){


やっと掻き出されたイヴォーク(笑)

そうそう、感心したのはフロントの熱線とテレインレスポンスです。
フロントの熱線は初めてですが、数分で視界良好に♪
ハンドルヒーターと合わせてありがたい装備ですね。

そして雪道モードでの安定感は抜群ですね。
たんにアクセル感度は悪くなる(セカンド発進等)だけでは無く、4輪駆動の制御も細かくなるみたいですね。知人も感心してました。

スキーに行く前に今年の初日の出を見に行くことに


お陰様で3日の日は快晴に恵まれました♪
山頂でのひとこま

ちなみにこの写真はゴンドラでご一緒だった、地元のスノーナビの記者さんが撮ってくれました。北アルプスの稜線もくっきり最高です。
ネットのスノーナビにも掲載されています。

その後はスキーを楽しんでいましたが、コースを間違えて戻る時に新雪が楽しそうなので滑っていきましたが、見事に家族はハマって悪戦苦闘するはめに。


出て来たときにはもう息子の体力は残ってませんでした(`◎△◎)!?
ま、なんでも経験です(笑)


そして、山小屋に戻ってのひと時は、これに尽きます♪

薪ストーブです。
雪国の人には当たり前かも知れませんが、僕も数回しか見たことがありません。
パチパチと薪の燃える音と揺らめく炎を見ていると時がゆったり流れます♪
いつもはテレビやゲームに夢中の息子も楽しそうです。
薪を焼べるのも初体験です。

しばしお正月の3が日、テレビもゲームもない、まったりゆったり楽しい時を過ごしました♪

最後は知人と楽しそうな息子の写真を思いでに♪
Posted at 2014/01/05 15:24:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | Range Rover Evoque | クルマ
2014年01月01日 イイね!

happy New Year 2014

明けましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いします
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)


いつ祝うの???
馬でしょ〓(・_・)
Posted at 2014/01/01 00:00:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | Range Rover Evoque | クルマ

プロフィール

「@t o r a t a さん
買えばよかったですかね。
確かにリスクはありますが美味しそうでした^_^」
何シテル?   06/07 19:09
車が好きでドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/1 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
イヴォーク から乗り換えました。 家族メインのクルマになります。 よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ほとんど一目惚れです。 どうぞよろしくお願いします。 仕様はプレステのバローロブラック ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
念願のセカンドカーです。 実はインターメカニカですがとっても気に入ってます。
ボルボ XC90 ボルボ XC90
こんな車に乗ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation