• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bizyのブログ一覧

2021年11月26日 イイね!

全国オフ

一応、備忘録的な


メッサ楽しかったです。
幹事さん、他参加者の方々ありがとうございました。

10周年もすでに動き出しているとかいないとか。幹事さん、アザース!

皆勤賞頑張ります。
以上
Posted at 2021/11/26 16:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

マツダ様

最近、ちまたの噂でマツダが売れているらしい。
デザインもよくなっているらしい。
走りも結構こだわっているらしい。
そして価格も他社に比べて適正価格との噂が広がっているそうなのでHPを見てみました。なぜディーラにいかなかったかと言うと。

マツダに関しては過去にままチャリ事件というのがあって、
それ以来ディーラーには足を踏みいれていませんでした。

ま、そんなことは過去の事としてとりあえずコンパクトなサイズでいうとデザインが気にいったMAZDA3をチョイス、何々見積もりシミュレーションがあるのでポチッと。
明るい内装が好きなんですが、ホワイトの内装はセダンしか選べません、、、
そうなのね、そうするとバーガンディーエディションになるそうで、お、これいいじゃないですか?お、と、なな感じの内装ですね。

エンジンは流行りのハイブリッドXを選択してみます。

色はマシングレーが内装と合いそう。
欲しいOPは車内を明るくしたいのでサンルーフのセットと外装はBBSがセットになっているこちらをチョイスして、

ミラーも黒がいいな。


こんな感じかと最終出て来た金額は


うん!450万!!!え、450万???
これって適正価格ですか?BBSのOPを抜いても430万ですよ、
ちょっとびっくりしてしまいました。2,221,389〜となってましたが国産も今は高くなったんですね。
舐めてましたマツダ様。

でもかっこいいですよね、久々にディーラーに行って見ようかな試乗に。
ママチャリで。

試乗させてもらえるかどうかわかりませんが。。。
Posted at 2021/10/04 23:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Range Rover Evoque | 日記
2021年09月19日 イイね!

プジョー3008HYBRID4試乗!

プジョー3008HYBRID4試乗!本日は以前から気になってたプジョーさん家の3008のハイブリッド4に乗せてもらいました。




オーラも非常に良く出来ていて良かったんですが、エンジンはあるもののモーター走行のみなので、私にはまだまだ未来の乗り味でしたので、今日はエンジンでも走るハイブリッドの試乗と相成りました。
正直、ハイブリッドに乗るのもほぼ始めましてなんですが、結論から言うとメチャクチャいい!!

まず、プジョーのこの小径ハンドルが非常に扱いやすくて感動しました。



コクピットもどの車にも似ていない独特のi-Cockpitと言うらしいですがこれも気に入りました。



そして、1.6リッターのエンジンながらシステム合計300ps.トルクはなんと520Nmを叩き出すと言うジャジャ馬なんですが、これがまた、走りは想像以上にジェントルな走りを見せます。
スポーツモードでアクセルを踏むと病みつきになりそうな加速で背中を押されます。
0-100が6秒弱だそうでモーター恐るべしです。
エンジン音もいい感じで盛り上がり、やっぱり良い音にはこころ踊ります♫
メッチャ楽しいです。

しかし、バッテリー重量が効いていてジャジャ馬なんですが、躾がいい重厚な加速感となります。
これは本当にハンドリングもいいので運転が楽しくて本当にオススメです。



スタイリングもイケメンになってさらに魅力的だと思います。

サイズはイヴォークとほぼ変わらない感じで、車体剛性も高くて、
モーター走行ではほぼ静寂の走りが楽しめます。

家庭で充電しとけば電気だけで50〜60kmは走れますのでちょっとした買い物なら賄えるのでガソリンも使わないですし、ガソリンさえ入れれば航続距離を気にせず、先程の刺激的な走行も楽しめます。

と、良いことばかりでしたが、若干ネガの情報はブレーキホールドがない事くらい。
今のイヴォークもついてないので私はまだ、気になりませんが。

あとはハイブリッド自体がプジョーではまだ歴史が浅いので故障などの信頼性がどのくらいなのか、と後はリセールバリューの悪さくらいでしょうか?

当面、308の新型が来年に出てくるのでそれを乗るまでは買い替えはありませんが、非常に食指が動いたことは間違いありません。

良い車でした^_^

気になる方は試乗をおすすめします。

現場からは以上で〜す。








Posted at 2021/09/19 21:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Range Rover Evoque | 日記
2021年09月05日 イイね!

NEEZホイール要りませんか

NEEZホイール要りませんか※ありがとうございました、完売しました。



さっそくですが、NEEZ EURO CROSS (ニーズユーロクロス)の
鍛造19インチホイール(ハイパーシルバー)を格安でいかがですか?

NEEZは日本が誇る
知る人ぞ知るホイールメーカーです。
製造は旧鍛栄社で行われており、BBS(日本ワシマイヤー)同等の高品質で世界の
鍛造トップ2メーカーのOEM製品となります。

当時、VOLVOのXC90に乗っていた時にオーダーで作ってもらったものです。


今はイヴォークのスタッドレス用に使っていました。
タイヤはスタッドレスがついていますが冬用はもちろん夏用のホイールとしても使っていただけます。(タイヤはもう使えないので履き替えて下さい)

サイズは8.0JJー19インチ オフセット+47 PCD108−5H
ハブ径は67.1mm 重量は1本約9Kg

イヴォークのハブ径は63.4mmでしたのでそのままでも装着出来るのですが
隙間を埋めるためにハブリングも作成して装着してました。
もちろんこちらも希望があればおつけします。


PCDが108なのはランドローバーとかVOLVOとかジャガー フェラーリも108です。
ご自分のホイールサイズとかインチアップの情報が知りたいからは以下のサイトが
非常に詳しくシミュレーション等もできる優れもののサイトがありますので
参考にしてみてください。
Wheel-Size.Jp
イヴォークであれば大抵の年式に対応しています。
VOLVOでも最近の車両でも多分OKです。

4本とも写真のようにリムにはほぼ傷はなく非常に綺麗な状態です。

センターキャップは加工したものですのでご自分で何か好きなものに変更ください。
ツインバルブのゴムパッキン等も交換してください。

イヴォークでの装着イメージは以下の通りです。


欲しい方がいらっしゃればメッセージでも頂ければと思います。
送料含めご相談させてください。

数日で希望者いなければメルカリ等に出品します。
よろしくお願いします。

Posted at 2021/09/05 17:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Range Rover Evoque | クルマ
2021年09月04日 イイね!

LIONに会いに

LIONに会いに今日はまだ日本未発表のLIONを見にきました。

まずは、本命??のコチラ
プジョーの新しい308です。





新エンブレムもカッコいい
サイズも少し大きくなるそうです。



まだ、来年の1月〜4月頃の発売予定だそうで、試乗が楽しみな1台です。

中は見れなかったですが、他の現行型と大差はなかったですが、質感は高そうで、外観と相まって高級感も高まった感じです。
いいもの感の塊って感じ^_^ ナビが本国対応のまま入るかどうかが注目とのこと。


そして、日本発売無しだそうですが、508のスポーツハイブリッドだそうで、メチャメチャ渋くてカッコよかったです。








是非、日本での販売をお願いします。

プジョー、マジカッコいいですよね。

現場からは以上です。


Posted at 2021/09/04 13:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@t o r a t a さん
買えばよかったですかね。
確かにリスクはありますが美味しそうでした^_^」
何シテル?   06/07 19:09
車が好きでドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
イヴォーク から乗り換えました。 家族メインのクルマになります。 よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ほとんど一目惚れです。 どうぞよろしくお願いします。 仕様はプレステのバローロブラック ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
念願のセカンドカーです。 実はインターメカニカですがとっても気に入ってます。
ボルボ XC90 ボルボ XC90
こんな車に乗ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation