• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盛熊のブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

サイドスタンド交換

サスペンションを長いのに交換した影響でサイドスタンドを掛けた時の傾斜が深くなりすぎたため、長い物に交換します。 ヤフオクでFXD1450用との商品名で出品されていたものを購入。 ちょっと情報が少なかったため、届いたものが実はFXDLだったとかのオチだったら嫌だなと思いながら、取り外したもの ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 18:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年06月04日 イイね!

とうとうサス交換

とうとうサス交換
少し前にバイク乗った後、たまたまタイヤを見たらなんか線が入っとる・・・ 中心より少し左側。 おそらくナンバーステーのボルトが当たっているよう。 普段は干渉しないけど、キャンプ道具を積載した時の荷重で当たったよう。 2人乗りとかもう十何年もしていないけど、したら絶対アウト。 買ってから一度 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/04 21:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年05月08日 イイね!

自作リアキャリアの確認

自作リアキャリアの確認
なかなか停滞していました自作リアキャリアを搭載しての走行テストを実施しました。 荷物は、 ・ヘンリービギンズのツーリングシートバッグの中に寝袋とコット 約10kg ・ワンポールテント 約5kg 実際のキャンツーの時にはあと10kgは積むんでしょうがとりあえずはこれくらいで。 ヘンリービギンズの ...
続きを読む
Posted at 2022/05/08 08:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2022年04月03日 イイね!

せっかくなのでプチメンテ

せっかくなのでプチメンテ
前回の投稿のとおり、サドルバッグサポートが折れてしまいましたので取り外すついでに久々にサスペンション周りの掃除とグリスアップをしました。 このオーリンズ十何年使用していますが実はオーバーホールしたことが無いんですよね・・ どうせならFXD長のサスに交換しようかなと悩んだりしているうちに月日が経っ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 18:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年04月03日 イイね!

今年度初乗り、それと・・

今年度初乗り、それと・・
朝イチで県民の森〜外海にぐるっと回るコースで年度明けの初プチツー。 帰りにオープンしたてのスタバでコーヒー飲んで帰宅。 朝はまだ寒いですね。 そこから家に帰る途中の道の凹凸でなんか変な音が?? 帰ってから確認すると、なんと長年使ってきたサドルバッグサポートが破断しているではないですか! ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 09:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2022年03月13日 イイね!

ダイナの調子が良いw

ダイナの調子が良いw
色々と乗り換えについて悩んでいましたが、このバイクに乗るとそんな気がすっかり無くなりますね。 先日車検を終えて18年ほど経過する車両ですが、エンジンの特性がわかりやすくて良いですね。 クラッチのつながりだったり、気持ちいい回転数だったり。 R1250GSに試乗した時は、乗り易く疲れにくいんだろ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 12:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2022年03月06日 イイね!

絶賛悩み中w

絶賛悩み中w
ずっとBMW のRシリーズが気になっていましたが、最近は超絶に気になっています。 バイクで新車は買いたくないので必然的に中古車になりますが、今迷っているのはR1200GSです。 最新のR1250GSからは一つ前のモデルの最も後期のモデルがそこそこな価格帯になってきました。 最新モデルではありま ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 22:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2022年01月22日 イイね!

ラゲッジラック 構造完成

ラゲッジラック 構造完成
暖かくなったらキャンプツーリングするといった目標を糧に、やっと構造が完了しました。 本日は、事前にグラインダーで切断までしておいたアングルとフラットバーをひたすらバリ取りと面取りし、左右の脚を4箇所で連結し、前後の脚にも補強を組み込みました。 左右を連結する前は、ちょっと剛性不足になって ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 18:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2021年11月28日 イイね!

ラゲッジラック自作 ベース編

ラゲッジラック自作 ベース編
来年、暖かくなってきたらキャンプツーリングでもしたいなと思い、大物荷物を積載可能なラゲッジラックやリアキャリアを探すものの見つからず。 年式が旧めなことと、04&05年式のダイナはモデル期間が短いのでパーツも少ないという背景もあります。 唯一キジマのミーティングキャリアが有りますが、当方のシー ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 17:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2017年10月08日 イイね!

新型ローライダー試乗

新型ローライダー試乗
2018モデルのローライダーを試乗しました。 (タイトル画像は公式HPのもの(?)を使用させていただきました) ハーレーに興味ある方はご存知のとおり、大幅なモデルチェンジを行ったモデルです。 買換えはまったく考えていませんし、買換えをするとしても、またハーレー製のバイクを選ぶということはあまり ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 23:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「クロススポークホイール、なんとなくエアの低下が早いような気がする」
何シテル?   06/01 11:43
くるま、バイク、ゴルフ等が趣味のおっさんサラリーマンです。基本はDIYが好きなんですが、最近はあまりまとまった自由な時間が持てないのでもっぱらお店にお願いするこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディスクロックの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 19:04:58
久しぶりに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 21:51:53

愛車一覧

BMW R1250GS R1250GS (BMW R1250GS)
長距離を快適に走りたい。 コーナーを気持ちよく駆け抜けたい。 と、FXDLに無い部分に願 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドローバー ディスカバリー3 に乗っていましたが、そこそこ古くなったことと、今後の ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
酷暑の中、バイクに乗るモチベーションが下がるのを防ぐために購入。 気軽に乗れるってのは非 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
わずか1年間で2000kmくらいですが、私をいろんなところに連れて行ってくれたかわいい愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation