• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しえんしえんの"オレンジMT 4BA-ZC83S" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

リアドア内張りの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、ドア上部のパネルを外します。
念のため養生しておきます。
リムーバーを差し込みこじって外します。
2
外れました。
3
ドアハンドル内のカバーをリムーバーを使って外します。
4
隠しネジが出てくるので、ドライバーで外します。
5
精密ドライバーを使って、ドアポケット内にあるメクラカバーを剥がします。
6
こちらも隠しネジが出てくるので、ドライバーで外します。
7
青矢印の部分に隙間があるので、手を指し込みこの部分から内張りをバリバリと剥がしていきます。
思い切りが大切です。
8
裏側です。
コネクタがつながっているので、赤矢印部分のツメを押して外します。
内張りを逆さまにするとツメが見えるので外しやすいです。
苦労する方が多いようですが、ドライバーでツメを押しながらグリグリしたら簡単に外れました。
9
ドアにクリップが残ったら外し、内張りの方にセットしておきます。
10
裏側です。
クリップは9か所です。
11
助手席側です。
こちらもクリップは9か所です。
12
戻すときは、内張りの上部をでっぱりに引っ掛けてから戻すようにします。
これはダメな例です。
13
良い例です。

クリップが正しく穴の位置にあるか、見える範囲でなるべく隙間から覗きながら合わせ、クリップの位置付近を押していきます。パチンという音が9回することを確認しつつ行います。
14
上部のパネルは、赤丸のでっぱりを、青丸の窪みに差し込むのを忘れないようにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカーボン仕様

難易度:

サイドミラーカバー

難易度:

パネルカーボン仕様

難易度:

パネルカーボン仕様

難易度:

のど乾いてた?ゴクゴクとガラコが旨い

難易度:

縞板風ゴムマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブルーインパルス@仙台駅前上空 http://cvw.jp/b/1460752/47770232/
何シテル?   06/08 23:53
しえんしえんです。よろしくお願いします。 スイフト XG 5MT 2WD 4BA-ZC83S 2型 セーフティサポート非装着車 フレイムオレンジパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジMT 4BA-ZC83S (スズキ スイフト)
2022.4.9 納車 スイフト XG 4BA-ZC83S 2型 5MT 2WD セー ...
日産 サニー 日産 サニー
自分が産まれてすぐに親父が買ったらしい
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取って初めて持った車。 親父から譲り受けた。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
新聞広告で知り、手頃な値段が魅力で買った車。 キビキビと走り運転が楽しめた。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation