• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

エコだけど、物凄く危険な車発見!!

エコだけど、物凄く危険な車発見!! まいど~みなさんヽ(´ー`)ノ

←先程、帰宅時・・・・・
危険な車が!!

流石に、降りていって、お話しましたが・・・・
乗ってるお爺ちゃんは気付いても居なかった。


ナンバー等が付いているのに・・・・ブレーキランプのスモールが両側付いていない・・・・・・
ブレーキを踏んだ時だけ点灯するもんだから、眩しい(笑

頼むから、乗る前に点検した方が良いよ・・・・
死ぬよwじいちゃん・・・・・・



さて!!!
誰かさんのパーツ第二段!!!ヤフオクにて開催中!!!

こちらからどうぞ~
ヤフオクへ!!

入札お待ちしてます
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/10/08 22:24:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

0803
どどまいやさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 22:30
プリウスってLEDでしたっけ…配線切れですかね?
コメントへの返答
2009年10月9日 23:29
まいど~

スモール側は・・・
確か、バルブだったような・・・・
2009年10月8日 22:41
徐行したら無音の車ですからね・・・


それにスモールも点灯していないとは・・・


かなりの凶器ですな・・・
コメントへの返答
2009年10月9日 23:30
まいど~

ほんと、無音の車ですね・・・・

まだ、ナンバー灯が有るだけマシですが・・・

非常に危ないですね・・・・
2009年10月8日 22:46
バンパーの右下、ヒットしてますね。。。
夜に無灯火、無音でバックしてきたら恐ろしいです(汗
コメントへの返答
2009年10月9日 23:30
まいど~

ですね~、確かに凹んでますね・・・

だからこそ、降りて挨拶をw
2009年10月8日 22:56
ドォ~モ!

スモールが点かないとは怖いですねw

どういう故障なのか気になります。

その前に爺さん気付けと言いたいですね。


コメントへの返答
2009年10月9日 23:31
まいど~

本当に危ないです・・・

絶対、スモールの断線だよww

リコ隠しか??(笑
2009年10月9日 2:37
整備不良の車・・・

自己中の車・・・

見たら年寄りってこと多いですね

高齢者の事故も増えてますから気をつけてほしいもんですね

自爆ならいいけど巻き込まれるのはちょっと・・・ですね

コメントへの返答
2009年10月9日 23:33
まいど~

本当に多いです・・・・

じいさんが若い子をひき殺して・・・・
けったいな世の中になってますww

年金は僕らの年金から払われていると言うのにww
2009年10月9日 9:35
クルマやPCは壊れないモノと思っているお年寄りは多いよね。
南無。
コメントへの返答
2009年10月9日 23:33
まいど~

まぁ、何十年前の車から比べると・・・
壊れないんじゃ・・・・

でもw

これは、危ない!!!
2009年10月9日 10:18
走ればOKと思ってるのか何なのか
もう考えが回らないのか?
一度高齢者の免許制度や、運転技能なんかを
再検討する必要があるのではないですかね?
肉体や、認知の衰えが原因で事故につながる
事は当たり前で、こんなの問題外ですよ。
いやでも高齢化社会が来る訳ですから。
コメントへの返答
2009年10月9日 23:35
まいど~

絶対、そうですよ~
エンジン掛かればOKなんですよww

技能+学科は必要ですね・・・・

だけど、何十年後には・・・
私もそうなってるから、その頃はもう乗れもしないんだろうなぁ~(笑
2009年10月9日 10:54
私が見た困ったヤツ

・ハイマウントだけが点灯して、ブレーキ、スモールが点灯しない
・ブレーキを踏むと消灯、離すと点灯

前者は整備不良ですが、後者は違法改造ですよね。
あと、強烈に眩しいリアフォグ点灯しっぱなしの車も時々います。
コメントへの返答
2009年10月9日 23:36
まいど~

それは、怖い・・・・

ブレーキを掛けてるのか・・・
掛けていないのか、変なトリックですねw

高速道路で霧もないのに居ますねw

最悪ですww
2009年10月9日 18:13
ナンバー燈切ってる人なら、未だに見かけますけどねー。
きっとハーネス断線とかなんでしょうね。
ブレーキランプはヤバイから、ガレージから出る時に踏んでみて、壁の反射で確認してますけどね。
スモールは点検しないから、折れも気付かないかも。
コメントへの返答
2009年10月9日 23:37
まいど~

多分、断線っぽいですよね・・・・

ブレーキ系はしっかりチェックですよね・・・
怠ると、自分に返ってきますから。

ほんと、酷い車が多いですね~

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation